• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆リンのブログ一覧

2018年05月28日 イイね!

正直に申告したら・・・

正直に申告したら・・・昨日、こんなことが有りました。
※車ネタでなくてすみませんが。






昨日も1日外は暑かったので、リンくんのお散歩はいつも行くペットショップがある商業施設へ。






ひととおりお散歩して、ペットショップ内でこれからお買い物をしようと思っていた矢先に、リンくんが誤って
ある商品にオシッコをかけてしまいました。

これはいけない!
と思い、店員さんを呼んで事実を伝えて謝ったところ・・・
「汚してしまった商品はお買い上げ頂くことになります」
と言ってこられました。

一瞬、えっ?!
っと思いましたが、悪いのはこちらですので、その商品は不要な物でしたが買い取りました。


ふと思ったのが
この商品、確かにパッケージとして見れば1つの商品には間違いありませんが
外袋が有り、中の本体その物は汚していないので、外のビニールの汚れを拭き取ってしまえば影響は無いのでは?

さらに思ったのが、申告されずにいつの間にか汚れていた場合は、汚れを拭き取って、また陳列しているのではないか。

ショップ内にワンコがオシッコや💩しても知らん顔して行ってしまう人だって居ますからね。



今回の商品は、まだ数千円の物で助かったけど、中には数万円もする高額商品だって有ります。
それらの商品を誤って汚してしまった場合にも全て買い取らなくてはいけないのか?

そんな事なら怖くてショップ内を歩かせられません。











という疑問を解決するために本日、ペットショップの本社に問い合わせさせて頂きました。








電話に出た方の説明では、汚してしまったからと言って、全てを買い取らなくてはいけないわけではありませんとの事でした。
更に、そういう事態も想定して商品を陳列していますとの事。



そこで、昨日の事を話してみたら
買い取らなくてはいけないというまでの事ではなかった様です。
返金するとも言われましたが、仕方なく使わなければならないと思い開封してしまいましたし、お断りさせて頂きました。

でも、お願いしたいのは
こういった場合での対応基準は、全店、全社員が同一であって欲しいということです。


私は今後もこのペットショップに行きます。
買い物もしますし、トリミング等もお願いします。


それなりの企業なんだから、しっかりと社員の教育をお願いします。




ペットショップ ○ョー○ーさん!
Posted at 2018/05/28 14:54:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「早朝 洗車行って来ました!」
何シテル?   09/23 08:24
MINI(R53)を新車で購入して、2023年2月で19年になりました。 青空駐車場につき普段雨ざらしですが、雨の時は乗りませんので走行距離はまだ7400...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   12 3 45
6 78 91011 12
131415 1617 1819
20212223 242526
27 28293031  

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2003年11月にオーダーして 2004年2月に納車されました。 ボディカラーは、ダ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
初期型GE8・ハイウェイエディション(CVT) 日常の足として、リンくんのお散歩お出か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation