• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆リンのブログ一覧

2021年02月04日 イイね!

お散歩と車いじり

昨日は朝からお天気が良く、風もなく、気温も上がり、暖かでした。

こんな日は洗車!
といきたいところでしたが、洗車は日曜日にまわして
昨日の午前中はゆっくり過し、11時位からリンくんを連れて、いつものグランベリーパークまでお散歩に行って来ました。

パークは平日の午前中と言うことで空いていました






少し歩いた後、パーク内のペットショップに行くと、久しぶりに仲良しのお友達2匹と出会う事ができ、たぶんリンくんも嬉しかったのではないかと。


そしてお友達と交流の後は歩きます。





滞在時間約1時間半のお散歩でしたが、リンくんはまだまだ帰りたくなかった様子でした。
しかし、高齢者なので飼い主がセーブして無理がかからないようにしなくてはなりません。







その後は一度帰宅して、リンくんの手足を洗い、お昼寝に入るのを見届けて
今度は車いじりに出掛けました。

行き先はお友達宅。
目的は、前回交換した足回りの微調整です。

何の微調整かと言うと、フロント左右のキャンバー角でして、車高調組付時に右側キャンバーが極端にネガになっていたのです。
ざっくり測ると3度は付いていました。

ホントは自分が作業するところではありますが、昨日はほぼほぼお友達が作業をやってくれちゃいました。助かります。

ちなみにキャンバー角を変えるため、ナックル部分を固定するボルトは細い物に変えてありました。

確かこちらはGEフィットノーマル。


こちらか今まで上側に使っていたボルトでGDフィット用だったと思います。(頭が17ミリ)


で、今回使ったのがこちら・・・

何用だったかを忘れてしまいましたが、頭が19ミリでノーマルより細いボルト。

結局のところこのボルトを上側に使って、キャンバー角が左右とも約1.7くらいに落ち着きました。
更にステアリングが右に傾いていたのも治りました。

これでしばらく様子見ですね。






おしまい。


Posted at 2021/02/04 08:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「早朝 洗車行って来ました!」
何シテル?   09/23 08:24
MINI(R53)を新車で購入して、2023年2月で19年になりました。 青空駐車場につき普段雨ざらしですが、雨の時は乗りませんので走行距離はまだ7400...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123 45 6
7 89 10 111213
14151617 181920
2122 2324252627
28      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2003年11月にオーダーして 2004年2月に納車されました。 ボディカラーは、ダ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
初期型GE8・ハイウェイエディション(CVT) 日常の足として、リンくんのお散歩お出か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation