• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆リンのブログ一覧

2022年09月26日 イイね!

昨日のいちにち。

昨日は日曜日。

仕事は休みです。

今までは休日に必ずリンくんのお散歩がありましたが、それも無くなり
空いた時間の使い方がいまいち分かりません。








昨日はたまたまMINIの部品が届いていたので、その部品を替えて、その後はテールゲートの水侵入をなんとかしようと、トランクリッドカバーをバラしてみたり・・・・・。

どこから水が入っていくのか、正直分かっていませんが
可能性としては、数年前に直したガラス下のモールか、トランクリッドカバーのどちらかではないかと思います。

で、昨日はトランクリッドカバーを外してみることにしました。

こちらには水侵入対策としてスポンジ状のガスケットがあるのですが、新車から18年の歳月がながれているので、だいぶ劣化している様でした。

この時点ではまだ部品単体販売されていることに気がついておらず、水対策でガスケット周りにシーラーを塗ってしまいました。

その後、もしかしたらと確認したところ
ガスケットのみで買えることが分かり、Dラーに発注いたしました。

ちなみに国内在庫はなく、本国から取り寄せになるとの事でした。







とりあえずMINIの作業が終わり、今度は自分の身体のことで出かけました。
定期的に通っている眼科です。

ちょっとその前にスタンドに寄って、給油とタイヤの空気圧を調整です。





眼科についたのが12時ちょい過ぎ。
午前中の受付終了間近に行ったため、受診は午後からになり、時間が空いてしまいました。

なので今度はメガネ屋さんへ向かいました。
気になっていたメガネの掛け心地を微調整してもらうためです。

調整はすぐに終わり、レンズが劣化してきたのでついでにレンズ交換を依頼することに。
念の為に視力、乱視などの測定を行い、結果としては度数などの変更を行わず、今と同じで大丈夫ということになりました。

レンズは取り寄せの為、交換作業は後日になります。







そしてその後は眼科検診です。
視力、乱視、視野検査などを一通り行い、左目の視野欠けが数パーセント進んでいることが分かりました。
先生曰く、前回の検査と比べたら誤差程度ということでしたが、緑内障が多少なりとも進んでいるのは間違いありません。
しっかり目薬(タプロス)を挿して対策しないとね。









眼科検診の後は一度帰宅して、今度はグランベリーパークに向かいました。




リンくんが居ないのにグランベリーパークへ行く理由は・・・・・
リンの為に買っておいた、うんち回収用の「ポイ太くん」が約280枚程残っていて、知り合いのワンコのお友達達にプレゼントしようと、20枚ずつ小分け袋に入れて持って行ったのでした。
が、しかし
時間帯が悪かったのか、結局お友達ワンコに会うことができませんでした(泣)








ということで、気を取り直してMINIを走らせます。
次に向かったのは、首都高速湾岸線の大黒パーキングエリアでした。








思った通り、MINIはいませんでした。








昨日いろいろとMINIを走らせてみて感じたのは、やっぱりマニュアル車は気持ち良いってこと。
かなぁ。









今度は時間作って、箱根まで行ってみようかな。










おしまい。

Posted at 2022/09/26 22:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ナヌーク
お久しぶりです。

今回は無しですね。
情報ありがとうありがとうございました😊」
何シテル?   08/07 21:22
MINI(R53)を新車で購入して、2023年2月で19年になりました。 青空駐車場につき普段雨ざらしですが、雨の時は乗りませんので走行距離はまだ7400...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
4 567 89 10
11 121314151617
18 192021222324
25 2627282930 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2003年11月にオーダーして 2004年2月に納車されました。 ボディカラーは、ダ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
初期型GE8・ハイウェイエディション(CVT) 日常の足として、リンくんのお散歩お出か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation