• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆リンのブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

今回は2連休

今回は2連休そう。

世間一般的には、週末2連休ですね~

なので、道路は混んでいます。

東名下りも、R246下りも。

そして、普段なかなかお目にかかれない珍しい車がたくさん走っていますね。


天気も良いし、こんな時休みだったらなぁ~
って思ってしまいます(>_<)
(今日から東京モーターショーだし)


とりあえず一日コレ飲んで、仕事に行ってきます(^o^)/





東京モーターショーは火曜日に行ってきます。
Posted at 2013/11/23 08:34:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月22日 イイね!

我が家のヌーボーは

我が家のヌーボーはボジョレー?じゃない

「ぬ~ぼ~」でした。

    o(^-^)o


以上。
Posted at 2013/11/22 08:46:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月21日 イイね!

ブレーキホースが着くまでには

ブレーキホースが着くまでにはいろいろと裏話がありまして・・・・・。


今回のホース交換は、部品、作業共にEXさんに依頼しました。


まずは部品選びです。

ホース取り付け部分の材質が選べる為に迷いまして、店長に相談しました。
EXさんでは、いつもカーボンスチール製を扱っているそうなので、ここはカーボンで行く事になりました。

しかし、いざ部品を頼んでもらうと
R53「前期用」のカーボンスチール製の納期が、かなりかかる事がわかり
納期優先で材質をステンレススチール製に変更。


後日部品が入荷し、いざホース交換となって
作業を始める前に一応念のため、部品確認と思いホースの取り付け部分の形状を見てみると・・・・・・・ ?

リヤ側のキャリパーとホースの取り付け部分の形状が違います!
何故?

MINIの場合、どうやら前期型のリヤキャリパーのホース取り付け部分は
ボルトを使うメガネ型。

対して後期型は、ボルトを使わない
ストレートのネジ型の様なんです。

なので、自分のMINIには後期型のキャリパーが着いているみたいなんです??


ボルトを使って取り付ける事は可能でしたが
店長の判断で、ここは一度ホースを返品して、後期用を取り直すことにしました。

で、後期用だとカーボンスチール製の在庫があったんですね~


まぁ、いろいろ有りましたが、結果無事にカーボンスチール製で落ち着きまして
これで一連のブレーキ周りの作業は完了ということになりました。




MINIに限らず外車の場合、生産時期によっては今回の様な「前期型に後期型部品」
みたいな事が有りがちの様です。


生産時期が微妙なタイミングのMINIオーナーさんは
部品交換をする時には、出来れば事前に実車確認する事をオススメしたいと思います。



(^o^)/
Posted at 2013/11/21 09:42:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月20日 イイね!

朝から、EXフォルムに

朝から、EXフォルムに来ています。


何やら作業中です(^_^;)
Posted at 2013/11/20 10:25:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月19日 イイね!

29290

29290今朝ほど、洗車場に向かう途中で29290キロになりました。


特に「キリ番」じゃないけど、何となくゴロがいいのかなって事で
写真撮っておきました。



さてと、明日は朝からEXに行かないとねo(^-^)o
Posted at 2013/11/19 23:12:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@ナヌーク
お久しぶりです。

今回は無しですね。
情報ありがとうありがとうございました😊」
何シテル?   08/07 21:22
MINI(R53)を新車で購入して、2023年2月で19年になりました。 青空駐車場につき普段雨ざらしですが、雨の時は乗りませんので走行距離はまだ7400...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 5 67 8 9
10 11 12 131415 16
1718 19 20 21 22 23
2425 26 27 28 2930

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2003年11月にオーダーして 2004年2月に納車されました。 ボディカラーは、ダ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
初期型GE8・ハイウェイエディション(CVT) 日常の足として、リンくんのお散歩お出か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation