• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆リンのブログ一覧

2019年10月23日 イイね!

久しぶりの早朝洗車です。

先日の台風以来、洗車していなかったので
今日このお天気を逃してはいけないと思い、早朝から洗車してみました。





約1ヶ月ぶり位の洗車だったと思うけど、それほど汚れはなかったような?
まぁあまり乗っていないので、汚れ無いのかな。












最近は寒かったので、今日の久しぶりのお天気は暑いです。
すっかり汗かいてしまいました(^_^;)







でも、明日からはまた雨なんですよね。







それはわかったうえで洗車しているからいいんですけど・・・。

こういう時はガレージが欲しいとつくづく思います。









おしまい。


Posted at 2019/10/23 09:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月20日 イイね!

リンくんとお散歩して来ました。

今日、お天気が良ければ
早朝に朝稲する予定でしたが、昨日の時点で天気予報とにらめっこした結果、今回は見送ることになり
すっかり暇になったので、午前中はお昼寝して
午後一からリンくんのお散歩に行ってまいりました。



先ずはいつものペットショップに。


すると今ではめったに見なくなった車が・・・

初代RX7ですね。(FB型)


30分以上ペットショップにいたけど、ずっと停まってました。








いつもの様に店内を行ったり来たり。
2階に行ったり下へ降りたり。

すっかりエレベーターも乗りなれました。















しばらくお散歩して次に向かったのは
南町田グランベリーパークの外周路です。
ここでパークを一回りしました。


新しい駐車場の入口だ!

と思ったら、ここは搬入車両の入口かな?


こちらは反対側に出来る、臨時駐車場です。

もとはカルフール、この前まであったケーズデンキの跡地。






臨時駐車場の反対側辺りがこんな感じです。





こちらはちょっと歩いた先にある鶴間公園側から見た様子。

画像の左側建物は飲食店が入るっぽい。
なぜなら2階に「さぼてん」の看板がありました。


その反対側がこちら。

手前から、WIRED CAFE、ペットショップJOKER、mont-bellの看板が見えます。



こちら新しい駐車場棟?



こちらはスヌーピーミュージアム。

カフェも出来るみたいです。


ミュージアムのオープンは12月の予定。




こちらが駅側のパーク正面になります。



駐車場の入口。




パークを一回りしてみたけど、一般車両の駐車場入口は1ヶ所しか無いのかな?

これは大渋滞になりそう。






こちらは駅とパークをつなぐ橋です。


以前の橋と比べると3倍位広そう。




こちらグランベリーパーク駅入口。




新しい改札口の工事中。

オープンまであと24日で工事間に合うの?












新しい改札口を出た所。

まっすぐ進めばさっきの橋を渡ってパークです。




今ある改札口の目の前にはTULLY'S COFFEEも出来ます。






こちらはニトリに近い場所。




あと3週間ちょっとのオープン日が楽しみ。
ここが完成すれば、以前の様にリンくんのお友達にもたくさん会えるでしょう。





そしてお散歩に疲れて眠るリンくん。








おしまい。
Posted at 2019/10/20 16:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月16日 イイね!

早朝 健康診断に

行って来ました。



9月の中頃に予約の電話をすると、希望日は朝8時からの空きしかなく、ちょっと早い時間ですけど予約して
その予約日が今日だったので、早朝の満員電車に乗って健康診断を受けてきました。






血圧、視力、聴力、採血、身長、体重、心電図、一通りの検査をやって最後にバリウムを飲んで胃の検査を受けました。

ここのバリウムは味付けの無いタイプで、飲みきるのもけっこうキツイです。



この後は勿論バリウムを出さないといけないので、下剤を飲んで、水をたくさん飲んで、食事をとった方が出やすいらしいので、餃子を食べてから帰宅したいと思います。










出るものが早く出るといいんですけどね。(^_^;)









おしまい。
Posted at 2019/10/16 10:17:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月13日 イイね!

台風から避難

台風が関東を去りました。

しかし関東各地で大きな被害が出ている様です。
台風による被害を被った方にはお見舞い申し上げますm(__)m




私は今回、最強台風の接近情報を見て久しぶりにMINIを避難させることにしました。
避難と言っても場所は駅前のビル駐車場なんですけどね。
ここはビルなので、勿論屋根があり、ある程度外壁で囲まれていて雨風がしのげます。





避難のおかげで勿論被害もなく、先ほど無事に帰宅出来ました。





駐車場屋上から見えた富士山。




台風は去りましたが、今は北からの強風が吹いていますので、まだまだ油断は禁物ですね。










Posted at 2019/10/13 09:19:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月12日 イイね!

釜めしとどら焼き

この前の木曜日に上野まで行って来ました。

なぜ上野かというと・・・

先ずはこちら。

元祖釜めし春。


初めて行きました。





ちょうど12時頃に行ったのですが、店内にはお客さんが2組み立てだけ。

あまり流行っていない様子です。

その後店を出るまでに来店客は2組だけ。

しかも年配の方々。

でもなんか分かる気がする。

店の雰囲気・接客・味・値段等のどれをあげてもイマイチなんですよね。

これならわざわざ食べに来ないでしょ。

という個人的な感想です。








釜めしのあとはこちら・・・

うさぎやへ



で、先ずはこれを・・・

どら焼き餡のソフトクリームです。

これはなかなか美味しかった。

最初気付かなかったけど、下の方に餡が隠れているので、よく混ぜ合わせて食べた方が美味しいのです。

後から来たおばちゃんの団体さんも食べてたから、混ぜ合わせて食べた方が美味しいよって教えてあげました。



それからメインがこちらです。
どら焼き〜


初めてできたての温かいのを食べました。
皮はモッチリ、餡はやわらか。

これで205円は安いでしょ。

但し、日持ちしないので当日に食べてください。





こんな感じの上野でした。







おしまい。

Posted at 2019/10/12 09:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「早朝 洗車行って来ました!」
何シテル?   09/23 08:24
MINI(R53)を新車で購入して、2023年2月で19年になりました。 青空駐車場につき普段雨ざらしですが、雨の時は乗りませんので走行距離はまだ7400...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
67 891011 12
131415 16171819
202122 23 242526
27 2829 30 31  

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2003年11月にオーダーして 2004年2月に納車されました。 ボディカラーは、ダ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
初期型GE8・ハイウェイエディション(CVT) 日常の足として、リンくんのお散歩お出か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation