• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆リンのブログ一覧

2024年07月31日 イイね!

修理が完了しました。

今年3月に強風による飛来物の被害に遭ってから4ヶ月。
本日やっと全ての修理が完了しました。











リヤガラス交換して上下のモールも交換になりました。


一度はガラスが不良品で修理が延期になったり、自分が体調不良で修理が延期になったりと色々ありましたが、なんとか7月中に修理完了して良かった。












おしまい。











Posted at 2024/07/31 21:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月10日 イイね!

2台の早朝洗車

昨日、今朝で早朝からMINI、フィットの洗車に行って来ました。

毎年この時期になると平日でも早朝から洗車場には人がいるのに、昨日今日とも洗車に来る人は少なく、この暑さの影響なんだろうかと思ってみたり。
確かにこれだけ暑いと洗車しながら熱中症になりそうです。







まず昨日のMINI








そして今日のフィット





フィットは昨日エアクリエレメントを交換して、若干調子が良くなった気がしました。





車がキレイだと気持ちいいですね。







おしまい。
Posted at 2024/07/10 09:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月03日 イイね!

修理に出したら壊されました。

今年の3月に突風で飛来物の被害にあい、あれから4ヶ月が経ち
やっと部品が揃ったとDラーから連絡があったので、日程調整して昨日から修理に預けました。

明日の夕方には引取に行く予定で作業をお願いしたのですが、今日の夕方になり電話が入り
交換予定の新しいリヤガラスが不良品の為に作業が出来ず、リスケするので一度MINIを返したいとのこと。

まぁ仕方ないとMINIを引取に行きました。

いろいろ説明を聞いていると、ここが壊れたとの説明も。

・・・・・・・?

なぜ壊れるの???

確かにパーツを取付るビスの受け側樹脂部分にヒビが入っていたけれど、今まで普通に使えていたのに、どんだけ力入れてんだ!

こちらが壊れた部分です。
テールゲートのナンバー灯が付いているトランクオープナーの上側が外れて隙間が開いていました。
画像は部品を少し戻した状態なので、酷くは見えないのですが、あまりのショックで泣きそうになりました。



もしかしたらドアロックが掛かっている状態で、テールゲートを開けようとして
開かないから力入れて開けようとしたんじゃないかい?




とりあえずMINIを引取り自宅に戻ってさっそく作業に掛かりました。
まずは壊れたトランクオープナーを取外し、取付ビスが当たる部分を見てみると樹脂がバラバラです。

これではもう使う事は出来ません。
今まで20年使って来た純正部品が・・・・・。




という訳で、数年前に購入し眠らせていた部品の出番となりました。



こんなときの為にと思って買っておいた部品が役に立ちました。

ただ、元色のダークシルバーではなく
メッキになってしまうのがイマイチ納得いかないところではあります。


とりあえずはメッキ仕様で我慢します。





さて、本題のリヤガラス交換はこのあと上手くいくのでしょうか?
今後の修理が不安です。





















夕方から夜まであれこれ考えた。
この度の一連の出来事で、これ以上あれこれ他人に作業させてMINIにダメージを与えるわけにはいかないのでガラス交換は諦めようと思います。
せめて凹んだガラス下のモールだけは交換しようかな。

正規Dラーとは言っても、所詮は他人の車という気持ちで整備している。
いや、もはや車とも思っていないかも知れない。




おしまい。
Posted at 2024/07/03 21:37:09 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ナヌーク
お久しぶりです。

今回は無しですね。
情報ありがとうありがとうございました😊」
何シテル?   08/07 21:22
MINI(R53)を新車で購入して、2023年2月で19年になりました。 青空駐車場につき普段雨ざらしですが、雨の時は乗りませんので走行距離はまだ7400...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 12 3456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2003年11月にオーダーして 2004年2月に納車されました。 ボディカラーは、ダ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
初期型GE8・ハイウェイエディション(CVT) 日常の足として、リンくんのお散歩お出か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation