• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆リンのブログ一覧

2024年11月21日 イイね!

清里から軽井沢

今週、火曜日水曜日の休みを使い一泊で清里から軽井沢を旅してきました。

今回場所の選択は
「過去リンくんを連れて何度か出掛けた思い出の地」
という事でこの場所に決まりました。

MINIで行こうか迷いましたが、過去を振り返る旅なので、やっぱりリンくんのお出かけ用フィットを使いました。



まず1日目の目的地は、清里の清泉寮です。


幸いお天気にも恵まれて景色も良く、富士山を確認することができました。


少しだけ積雪が確認できます。


清泉寮といえばなんと言っても🍦ソフトクリームです。
何年ぶりかに食べたけど、相変わらず濃厚でした。







もちろんリンくんも一緒に連れて行きましたよ。


ソフト🍦をいただき、お土産を仕入れたら次の目的地に向かいます。





こちらも清里。
清里の駅から割と近い🍛カレーのお店ROCKです。


ここも一度だけリンくんと一緒に訪れたことがあります。


ワンコと一緒でも入れるガラス張りのテラス席。
もちろん前回はこちらのテラス席でした。



今回は店内席です。

標高1234M


前回食べたのと同じくカレー🍛とポテト🍟をオーダー。
カレーだから盛り付けが早いのか?
すぐに料理が運ばれてきました。


このポテトをリンくんも一緒に食べたなぁ。


ちなみにカレーはハーフサイズにしました。
それでもポテト🍟があるから満腹になりました。



最後にトイレに入ってみるとこんなディスプレイが!
地域柄なのか、さすがにブレーキパッドはエンドレスでした。


またいつか食べに行きます。




カレーのあとは次の目的地の軽井沢を目指します。

そういえば軽井沢へ行く途中に「コメリ」の店舗がいくつかありました。
こちらには店舗がないので立ち寄ってお買い物。
タイヤワックスとタイヤスポンジを購入。
コメリのカー用品は評価高いみたいなので買ってみました。





コメリを出て軽井沢を目指します。

今回泊まる宿はペンションでなくホテルです。
到着したのが16時半くらい。
夕食までは時間があるので旧軽銀座をお散歩。
しかし平日の夕方ともなると人が少なく、開いているお店も少ないですね。


寒いのでホテルに戻ってのんびりすることに。








まだお腹の中はカレーが消化しきれない状態で、夕食食べて満腹です。

これで1日目は終了。











2日目です。
ホテルで朝食を済ませ、向かった先は雲場池です。

車で行ったのでしたが、数年前にはあった周辺駐車場がなくなっていました。
念の為周辺を一回りしましたがどこにも駐車場はなく、仕方なくホテルに引き返し徒歩で向かいました。

徒歩約15分くらいで到着。


いい感じに紅葉🍁してます。








カモ達もお出迎え。




とりあえず池の周りを一回りして、次に向かったのは旧軽銀座。

写真は取り忘れましたが、パン屋さん(浅野屋)でパン購入。

この日の気温は2度って朝のテレビ番組で言っていたけどホントに寒い。

雲場池から旧軽銀座まで、1時間以上は歩いていたから寒さ限界。

とりあえずホテルに戻って温まりました。

その後チェックアウトして、地元で有名なスーパー「ツルヤ」で買い物を済ませ、次に向かったのは軽井沢プリンスショッピングプラザです。

この頃になると雨が降り出し、寒さも更に増してきました。


さすがに観光地。
平日だけどお客さん来てます、来てます。
もちろん海外の方達もたくさん来てます。

が、こうして芝生や池の方を見てみれば静かな雰囲気です。








ここで昼食をとり、せっかくだからとりあえずは一回り。


ドッグデプトカフェの隣りには
グランベリーパークと同じ様にワンコトイレが出来ていました。


寒い中でもワンコ連れが目立ちました。


特に買い物もないので、次の目的地に向かいます。



碓氷峠の途中にあるめがね橋です。
しかし雨の為とりあえず写真だけ撮って次に向かいます。









最後は峠の釜めし
おぎのやです。
ここまで来たら釜めしを買って帰らないとですね。




この車両は誰の所有なのか?

店内ではイニDグッズも販売していました。






そしてこのあと帰路に付きました。










帰宅後に食べた釜めしはとても美味しかったです。








おしまい。
Posted at 2024/11/22 14:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月13日 イイね!

連日 洗車

昨日はミニ、今日はフィットと2日続けて 2台 洗車いたしました。








幸いお天気に恵まれ、 この時期にしては気温も高く、らくらく洗車することができました。


しかしこの先、冬の寒い中の洗車を考えると時間短縮の意味でブロワーが必要になりそうです。
一応発注しちゃいました。


おしまい。
Posted at 2024/11/13 18:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「早朝 洗車行って来ました!」
何シテル?   09/23 08:24
MINI(R53)を新車で購入して、2023年2月で19年になりました。 青空駐車場につき普段雨ざらしですが、雨の時は乗りませんので走行距離はまだ7400...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920 212223
24252627282930

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2003年11月にオーダーして 2004年2月に納車されました。 ボディカラーは、ダ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
初期型GE8・ハイウェイエディション(CVT) 日常の足として、リンくんのお散歩お出か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation