• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOOUT !!の愛車 [マツダ ロードスター]

僕の初代ロードスターを始めとして

投稿日 : 2008年10月23日
1
実は最近になって初めて、モモのステアリングは、パッドが外れることをしりました、なので、この当時、一度もはずすことなくお別れしました。
2
大黒埠頭の海釣り公園?あたりで撮影したものです。あの頃からこのあたりを走りまわっていたわけで、年月をへても自分がやっていることが変わらないので、呆れてしまいます。
3
ついでに僕が始めて買った新車です。日産サニーNISMOバージョン、もちろんMTでした。なんとなく、w201の2.5-16に似てませんか。
4
買ったのは、89年だったと思います。2.5-16は89年発売だから、同じ頃で、当時車両本体だけで850万円もしたから、就職したばかりの僕には到底無理な話、別に意識したわけではないけど、2.5-16はその後もずっと欲しかった、なので、ついに・・・。
5
通勤に使っていましたが、ロードスターの乗り味に似てるので選びました、夏のボーナス一気になくなった(笑)、高速走行でのハンドルのふらつきが気になりましたが、マイチェンで速度感応式ステアリングに改善されました、マイチェン前の方がデザイン的に好みです、車両重量が他のコンパクトクラスに比べて重いのが難点、燃費はよくなかったです。でも、気に入ってました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「袖ヶ浦経由で帰宅、ボルボやたら多いと思ったら、知ってるC30とすれ違った◉⁠‿⁠◉」
何シテル?   08/24 10:25
街乗りが中心です(喜)、会ってみて話が合うようでしたら、よろしくお願いします。 一緒にいかが、第1日曜日のおはよう横浜みなとMTG
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お花見~ティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 11:32:47
GC誌キャラバン in ゆめすぎと  2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 15:21:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
北米の318iですが、M44エンジン(1.9ℓDOHC)なのでドイツ本国ではisになりま ...
ダイハツ アトレーワゴン &キッチン・カー (ダイハツ アトレーワゴン)
仕事のアシ。気軽さ第一、ワゴン、コラムシフト4A/T、ターボ、EF-DETエンジンはミラ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
新車で買える希少DOHC+MT+FR!! 令和元年10月20日 売却
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
8時間耐久レースを走っていたチューンドカー、モンテカルロブルーも気に入ってます。 KO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation