• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっくん@180SXの愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2020年6月6日

禁断のバネカット(ちょっとだけ) ※自己責任

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずは道具の準備!

これからの時期は虫除けは必須ですね!
2
ジャッキアップしてウマをかけます。

ショックの下のボルトを外して、ジャッキをゆっくり下していくと・・・

スプリングが外せる様になります。
3
無事摘出できました。
4
印をつけて。
5
グラインダーでぶった切ります。

約1㎝下げたかったのですが、どれだけ切れば下がるかわからなかったので、とりあえず1/4周切ってみました。

ちまちま切って調整しようという魂胆です。
6
錆止めにタッチペン。
7
後は逆の手順で戻して完成!

ちなみに本当に少ししか切っていない為、バネなんて全然遊びませんでしたw
8
横から見ると、こんな感じになりました♪

計測すると、まだリアが約5㎜程高いのですが、とりあえず様子を見てみます。

気になる様なら、あと1/8周切って調節してみます。

切りすぎたら終わりですからねw

やる際は自己責任でお願いします!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロント足まわり交換その3 ショック本体ばらし

難易度:

フロント足まわり交換その5 ショック組立

難易度:

フロント足まわり交換その4 ショック組立

難易度:

リヤショック交換(流用パーツ)

難易度:

フロント足まわり交換その7 スタビリング・最終

難易度:

フロント足まわり交換その6 ロアーアーム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ども! いっくんと申します。 (゜o゜) ノ 180SXとDA17Vに乗っています。 バス釣りが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
子供誕生に伴い休止中です。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
通勤兼釣り仕様です。 目指せ「スーパーノーマル」 仕様 ・フロントスズキ純正キャンバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation