• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ右衛門のブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

最近の物欲

最近の物欲最近ちょっと気になるのが……………
壱:外観がドノーマル。
弐:STIダウンサスの跳ね。

壱について…
オフ会の影響なのか「外観の変化を求める」自分が居ります。って事で頭を過るのが…
壱の壱:純正オプションのハーフスポイラー
壱の弐:ゼロスポのハーフスポイラー

ただ「外観を変えると飽きがきそうで今のままでも…」との思いもあります。


弐について…
STIダウンサスは高速道路では運転が楽しくて とってもお気に入りなんです。けど最近になってですが一般道に於いてアスファルトの継ぎ目でのショックがチョットウザイ。んでもって頭を過るブツが…
弐の壱:コラゾンのダウンサス
以上。(左斜め上枝番要らねぇよ!怒)


まもなく車検+整備を控えているし、地デジは?子供達の事考えてる?貯えある?等々も一緒になって頭を過ります。



なんだかんだ云っても先立つモノが無いんですがね!
(^∇^)ワハハハ…
















でもね…
















何時になるか分からないけど実現させますよ♪

















その為に…
















神さまにジャブかませてますよ。(^^)
Posted at 2010/06/30 23:50:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月29日 イイね!

買って来ましたよ!バイブルを!!!

買って来ましたよ!バイブルを!!!なんかナイスタイミングな記事発見…。

目指せ20万キロ!


それと…♪
Posted at 2010/06/29 19:40:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月28日 イイね!

ガラスコーティング

ガラスコーティング週の始まりと云うのに梅雨らしく よく雨が降りますねぇ。

なのに我が愛車のガラスは撥水効果がヤル気ないったらありゃしない。(T_T)

前回のコーティング施工で撥水剤使い切り先日買ったのが前回と同じ「レインX」。店でフッ素系のガラコに凄~~~く引かれたんですが価格で逝っちゃいました(爆)

そして今日の仕事帰りにガラスコーティング施工して来ました。これ、撥水剤塗り+拭き取り作業の手間が必要なんです(泣)。

まぁ効果はこんなモンでしょう(汗)。



皆さん 撥水剤使ってますか? だとすれば何使われてます?
Posted at 2010/06/28 20:54:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月20日 イイね!

いるかワールド行ってきました。

いるかワールド行ってきました。計画的な行動が苦手なひろおやじです。今日も昼頃からの行動になりました。
ホントは雨予報ってのもあって家でゆっくりしたかったんですが…


娘「今日はドコも行かんと?」
と落ち着かない様子。
おやじ「いるかさん見に行くや?」
の質問に速答で
娘&息子「行く行く♪いるかさん見たい♪」
だって…チョットおやじ後悔。時間は既に11時くらい。
雨の中 愛車を天草の本渡へ走らせました。

いるかワールドに到着したのが14時30分頃で二回目のイルカショーがタイミングよく終わっちゃいました。(__!)

折角なんで16時のショーを見る為 当然ここは待ちましたよ。イルカさんとふれあい体験してるお客さん見てたり、娘も握手体験させたり園内にはペンギンさんやお魚さん達も居まして餌やり体験して時間潰してました。


いやぁ~いるかさん癒される~!!!お目目か優しいんですよ(◎◎)
そして賢い。残念ですが息子より賢い…orz


そして帰宅時間が遅くなったのは云う間でもありません。
Posted at 2010/06/20 23:12:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年06月19日 イイね!

車検前無料診断

車検前無料診断本日、Dラーにて車検前無料診断のあと見積りを作って頂きました。
今回は7年経過と約10万キロを走行しており車検は3回目になります。主なメニューは車検+タイベル交換がメインになります。(ブレーキF以外の油脂類交換は除外)

提示された見積り金額は\235,000-位でした(純正部品がメイン)。この金額の中には青バッテリーが含まれてるのにはチョットビックリしました。

今日の見積りを基に現実的な見積りが後日 自宅に届けられます。実際の車検は8月になると思います。

今日の無料診断では意外に交換部品が発生しなくてホッとしました。まだまだ この愛車には頑張ってもらうつもりです♪。

サービスの方、仕事とはいえ滝汗になって診てくれてて感謝します。
Posted at 2010/06/20 07:32:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「京・大将軍のラーメン食ってる♪従来の麺とアリ田麺どっちも旨い♪」
何シテル?   01/22 12:58
愛車でドライブするのが好きです。カレーとラーメンが大好物な平均的日本人です。 スバル車はBPが初めてになります。約15年10ヶ月で20.8万キロくらい走行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
678 9101112
131415161718 19
20212223242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

ALTEX リアスタビ アジャスト ブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:17:22
燃費記録 2025/07/03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 13:59:14
 
GW弾丸旅行(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 08:33:20

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 白くま (スバル レガシィ アウトバック)
スバル認定中古車の中から縁あって此の車と出会いました。 初期登録…2017.01  1 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
懐かしい写真が出てきたのでアップします。 当時、かなりお気に入りだったこの車では特に山 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのスバル車になります。 時は2003年頃に遡り… ・車体が必要以上にデカ過ぎ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
納車待ち中♪ 家族の車ですがワクワクです。 ただ 渋長さんとボディカラーが同じなの( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation