• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ右衛門のブログ一覧

2013年10月29日 イイね!

やってしまった!!

やってしまった!!嗚呼!!

やってしまった!!

(__;)
Posted at 2013/10/29 18:37:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月24日 イイね!

【緊急入院】

朝から警告灯点くなんて…嫌~な1日になりますね。

朝家を出る時は気付かなかったけど出勤途中で…



サイドブレーキとバッテリーの警告灯が点いてるジャナイか!!( ̄□ ̄;)!!

そして多機能メーターに目をやると…





いつもより電圧低下してるジャナイかΣ( ̄□ ̄;)


愛車の使用年数、距離考えると…アレだ!!

職場に着いて、カオスなバッテリー確認したら良好な表示してるし2年程の使用なので問題無さそう!ただ、最近他の車にブースターケーブル繋いだ時にショートさせたのが気になってた訳で…(汗)


朝からデーらーに電話して帰りに診てもらいました( ̄~ ̄)ξ


やっぱりオルタネーター死亡…!! バッテリーは異常無し。

迷わずリビルトなオルタネーターで見積り見ると予想外の高値(新品ならば倍近い)な現実。
しかし放置出来ない訳でエアコンのブロワーファン交換(こちらは新品)も合わせて修理をお願いしました(泣)


借金が増えたのはキツイけど、まだまだ乗りまっせ~♪



代車は試乗車のフォレスター♪



次の日、愛車は元気になってくれました♪


PS: オルタネーター死亡時 サイドブレーキとバッテリーの警告灯が同時に点くそうです。
Posted at 2013/10/24 20:45:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月14日 イイね!

10月の3連休♪

めっきり秋の空気になりましたね♪ とわいえ昼は暑く朝夜はヒンヤリ。体調管理の気配りが大変です。


この3連休…我が家の息子が来春 小学生になるための準備(部屋の配置変え)をする予定でした。














が…















忘れてた( ̄□ ̄;)!!


10月12日
娘の病院の送迎
昼から愛車のゴニョゴニョ…。



10月13日
長崎のレガシィ乗りな方々と大観峰行き【ツーリングオフ会♪】




の筈が…


激しい渋滞により、結果【俵山付近を楽しむオフ会】になりました(爆)


萌の里は今 コスモスの見頃ですね。








このあと俵山展望台へ移動して南阿蘇を一望。





阿蘇の景色って何処でも壮大で爽快ですね♪ススキがいい感じ。(見頃はこれから)


そして最後の行き先…阿蘇くまもと空港。周辺で飛行機観たり撮影会。まさか、上から視られてたなんて!?(照)ある意味 隙がなく頼りになります(謎)




今回、船頭役させて頂きましたが大観峰に行けなかったのは非常に残念です。次の機会に大観峰に行くツーリングオフ会を実現したいと思います。(*´∀`*)デヘ




さて、オフ会終わって家に帰ると…作業の半分以上が終わっていました。神様と子供達すごく頑張ってくれました(感謝感謝)


10月14日
午前中、みんなで家事を終わらせ夕方から俵山方面へ(爆) この時も熊本方面への道は激しい渋滞でした。

目的だった萌の里を素通りして、やって来たのは南阿蘇鉄道ちょうよう駅の【久永屋】さん。
●太さんと出会った後から気になってたお店。MINI乗りな方々の聖地ですね。駅長さんもMINIのオーナーさんかな?。
訪れた時、常連な方へ誕生日の素敵なプレゼントをされてた駅長さん♪
またケーキ食べに来たくなりました。
前日のオフ会で本当は【久永屋】さんも行きたかったんですが残念です。





帰りは子供達への感謝のご褒美に【すし市場】です♪
Posted at 2013/10/14 18:54:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年10月12日 イイね!

イイね200記念♪

イイね200記念♪本日…


愛車のイイね♪カウントが200に達成しました。


(*^▽^)/★*☆♪アリガトウ


ノーマルな愛車で中々代わり映えしませんが…


今後共、宜しくお願いしますm(._.)m


愛車はイジりますよ~♪



維持の方向で…(爆)
Posted at 2013/10/12 21:33:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月10日 イイね!

パンク修理

パンク修理神様のママチャリですが…(爆)
たかがママチャリと思っていたら意外に大変ですね。


仕事帰りに某サイクルショップで工具&修理セットを購入~。出来れば休みにしたかったけど、今度の3連休は忙しくなりそうな為に急遽 夜間作業。

意外にバラすのに手こずり、外した後輪は家の中で修理。修理中 神様のツッコミのお陰で何とかパンク修理完成♪そして本体と合体。

試運転して少し調整して…任務完了(^-^ゞ


明朝、空気が抜けてませんように!!(-人-)
Posted at 2013/10/10 22:39:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「京・大将軍のラーメン食ってる♪従来の麺とアリ田麺どっちも旨い♪」
何シテル?   01/22 12:58
愛車でドライブするのが好きです。カレーとラーメンが大好物な平均的日本人です。 スバル車はBPが初めてになります。約15年10ヶ月で20.8万キロくらい走行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
678 9 1011 12
13 141516171819
20212223 242526
2728 293031  

リンク・クリップ

ALTEX リアスタビ アジャスト ブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:17:22
燃費記録 2025/07/03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 13:59:14
 
GW弾丸旅行(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 08:33:20

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 白くま (スバル レガシィ アウトバック)
スバル認定中古車の中から縁あって此の車と出会いました。 初期登録…2017.01  1 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
懐かしい写真が出てきたのでアップします。 当時、かなりお気に入りだったこの車では特に山 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのスバル車になります。 時は2003年頃に遡り… ・車体が必要以上にデカ過ぎ ...
スバル ステラ スバル ステラ
ステラ カスタムR FWD B型 近場専用車 私が運転すると思わずアクセル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation