• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LICORNEのブログ一覧

2021年10月28日 イイね!

板金終了…

板金終了…一昨日のお昼に、板金修理に出したRC…
今朝、電話きて、板金終ったみたいで、
昼過ぎに取りに行きました。

キズ、撮ってなくて、どうも説明しづらいけど、
リアフェンダー、モールの板金修理、塗装です。
何をしたか、請求書を乗せとくから見て下さい…。



小さい修理工場だから、混み具合にもよると思うけど、
火曜に出して、木曜に終わるスピード感…良くないですか?

お話ししやすい方がお店やってらっしゃいます。
直し具合とか、何処までどんな風に直すとか、
直す前に、しっかり打ち合わせできます。

あ、出来栄えは、今度の宮ケ瀬オフで公開かな?(笑)

もし何処か、お探しの方がいらっしゃいましたら、
R16沿いで分かりやすいですし、お勧めです♪(^^)
Posted at 2021/10/28 20:10:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月26日 イイね!

今日は、予定通りの入庫・・・

補助装置関係でドタバタしてたけど、今日は、先週から板金の約束をしていた自動車屋さんに入庫してきました。完全に元通りにする板金ではありません。ぱっと見分かりづらいくらいの板金です。

RC見てもらったときに、どんくらいまで直そっか?って工場のおじさんと打ち合わせして、んじゃ、ここやって、こんくらいやって、このカバーは買えないで使いまわして…う~ん3万位?とか、テキトーだけど、費用のこと考えてくれる、頼りになる自動車工場…だと思います。まだ終わってないから仮定(^-^;。

前にマンションの人から聞いて、今回の擦り巻込みでお話し伺いに行って、即行で依頼しました。でホントは昨日入庫予定でしたが、いつ終わるか分からないトラブルになってしまい、来週かな?とか思ってたら昨日取りに行けたので、今日聞いたら、あ、今日でイイよ?って…。

明日明後日くらいはクルマ無しになってしまうけど、とりあえず、やっと期待メンテ、少しは片付くので、一安心です。後は…タイベルかな?変える前に切れちゃったら、ホントに次を考えなきゃいけない気もするし、ココ何日かのドタバタもすべて水の泡っぽくなっちゃうし…。
Posted at 2021/10/26 20:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月25日 イイね!

トラブル…修理完了

トラブル…修理完了今回の発信できないトラブル…運転補助装置の、クラッチを切る為のモーターの、モーターブラシが摩耗しきった為のトラブルでした。

最近のモーターはブラシレスが多いけど、この装置レトロなので、こんな原始的な部品が付いてます。いちお、アップしときます。

それを入庫してすぐに突き止めてもらい、ブラシの在庫もあった為に、今日交換してもらい、夕方の修理が終わったと業者から連絡があり、取りに行ってきました。

今回の、突然のトラブル…路上ではかなりアタフタしたけど、
レッカーされてからは…

当日:トラブルによりレッカー
後日:修理業者入庫
明後日:修理完了

と、こんな感じでとんとん拍子でした。

なので明日、ホントは今日、RCを持ってきたかった
板金業者に行ってきて、スケジュール確認してきます。

Posted at 2021/10/25 22:13:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月24日 イイね!

トラブル原因判明しました!

昨日、交差点でいきなり動けなくなり、交差点内でいきなり立ち往生、
八王子で大顰蹙を買った206RCでした。

その後レッカー業者に搬送、今日、修理予定業者に入庫しました。

先ほど担当者から、トラブル原因の通達が来ました。
クラッチを切る為のモーターの、ブラシの摩耗が原因ということです。
タイベルみたいに、前触れもなく、突然来るそうです。

でも、よりにもよって、あんなに運の悪い時間、場所で突然来るんだから、
そのお返しに、他にイイことあると思ってます…ね?(^-^;。

修理代も当初は、装置の交換かと思い、20万以上と思い悩んだけど、
聞くと工賃合わせ、20240円って言ってた気がします。

ブラシの在庫もあり、後は修理の順番待ちですね…。
だから思ってたより、すんなり直ってくれるみたいです!(^^)
Posted at 2021/10/24 17:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月23日 イイね!

大顰蹙のMY 206RC…(^-^;

今日、八王子のR20、明神町の5差路で右折待ちをしていました。

青矢印が出て進もうとしました。でも補助装置が作動しません。
クラッチが繋がりません、幾ら煽ってもRCが進みません、
で、右折待ち行列の先頭で、立ち往生しました(^-^;。

もう大顰蹙!クラクション鳴らされまくるわ、
でも何も出来ないわでどうしよう!でした(笑)。

とりあえず保険屋さんのロードアシストに電話。

あと、往生してたら、バイクに乗った人が話しかけてくれてきて、
状況を把握していただいて、警察に連絡入れてもらいました。
状況分かってくれる人がいてくれて、精神的に助かりました。

で、警察来て何とかなり、ロードサービスのレッカー来て積み、
RCは業者保管で、後日補助装置の担当ディーラーに輸送予定です。

今回のトラブル、プジョーのトラブルでなく、何となく一安心です。
補助装置も壊れたら困るけど、所詮イタリア製品はこんなもんか…
って感じ(^-^;。でもこのトラブルで、たぶん補助装置は交換?
どうなるかな?こうかんだと…いくらかかるんだろ?(^-^;

でもここでめげてRC降りるってなると、それはそれで負けっぽいから、
意地張ってでも、お金捨てても、乗るべき?う~ん迷う(^-^;。
でも乗りたいの無かったら、こんなん面倒みれるの、自分くらい…
と自画自賛して、乗り続けてみたり…します?(笑)
Posted at 2021/10/23 23:32:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自分は脚が動かないので車いすを使ってます。なのでクラッチ踏めず、AT限定になりました。だから本来は206RCには乗れないけど、自分のRCはクラッチはあるけど、A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
345 6789
1011121314 15 16
171819202122 23
24 25 2627 282930
31      

リンク・クリップ

[プジョー 206 (ハッチバック)] BLUE EARTH ES ES32 205/45R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:43:38
助けようとしてくれると、嬉しい自分(^-^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 09:06:19
大観山・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 00:48:14

愛車一覧

プジョー 206 (ハッチバック) うこ (プジョー 206 (ハッチバック))
走れなくなるまで、乗ります。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
車いすの人で、乗ってる人はいなさそうだから…。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation