• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiの愛車 [ルノー ルーテシア ルノー・スポール]

ルノースポール・ジャンボリー2010

投稿日 : 2010年10月31日
1
四国旅行の方を先に作成するべきなのですが、先ずはこちらから。
ルノージャポンのイベントが富士スピードウェイで開催されるというので出かけてみました。
さらに先着200名は入場が無料となる特典があると聞き、拙宅を4時前に出発。
で、FSWに到着したのが7時過ぎ。
すでにご覧通りかなりのルノー車両が集結しておりました。
2
無料で入場できました。

パドックに駐車してお車見学です。

ルノースポールトロフィーの参加する気合い入った車両たち。

30台が参加できるようです。

私は参加しませんが・・・。
3
ルーテシア(クリオ)・メガーヌ・トゥインゴ・アルピーヌ・スピダーなどルノースポールがこれでもかと言うほどいます。

私と同じルーテシア3RSph2もこんなにいるんだ!
今まで1台しか見たことないのにね。
ちなみにモナコ号が私。隣のシリウスは脱メタボさんです。
4
先日発売して直ぐに完売したゴルディーニも展示されていました。

ホワイトのライン右側じゃないんですね。
あとブルーのホイルお取り寄せできるみたいです。
高いでしょうね。



5
サーキットは広いので積載していたダホン号で走りまわります。

この日はルノー以外にポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニなど色々な車のレースが開催されています。
第1コーナー、ヘアピンコーナー、第13コーナー、プリウスコーナーで見学しておりました。
本気走りはスゴイです。
6
FSWを走るルノースポール。
ルノーはサーキットが似合いますね。

スピダーは早いです。ルーテ3はのイジリはこれからですね。

私は走ることはないと思いますが、サーキットにハマる人の心理が理解できました。
こりゃ楽しいですよ。
7
レースの合間にイベントがあります。
カウンタックリバースとかルノーのショーとか。

写真はTipoの日本一周チャレンジのゴール。
この後、2台のルーテシアRSのショウとラニョッティによる新メガーヌRSのお披露目会。

ルーテといいメガーヌといい あそこまで振り回せるのですね。
驚きました。
8
これが新型メガーヌRS。
フレンチロケット最高です。

ラニョッティのサインをもらいって少し早目に帰路につきます。
何故かって?それはご存知のようにクーラント液が漏れているからです。ルノージャポンの方に診てもらい様子を見ながらゆっくり帰りました。休憩・食事・渋滞で7時間かかりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation