• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月21日

自分の街にみんなが来てくれた♪

今日は、私のホームタウンでのXメンバーのオフ会♪
オリンピック地元開催みたいに嬉しい感じッスw
今回も作業ばっかでロクに写真撮ってないけど、振り返ってみますwww

↓タイヤ留めデカっっ!w


↓こんな高級ナビ、どうやって外すの?w


朝9時に、私とりらくまくんの2人で作業スタート♪
どうやら同会場で公演会?みたいなのがあったようで、午前はありえない満車っぷりw
ニキー太さんとtakerobeさんが10時くらいに到着、隣の体育館へ駐車・・
体育館の駐車場で近所のオバちゃんの「車上荒らしかしら?」的な視線を浴びながら、
ナビとオーディオを取り外すw
一部コネクタが異様に硬くて、けっこう苦労しました・・
ここでシフトをNのままでイグニッションOFFできず、チョー焦るw
(後にりらくまくんも同じことをやり、焦っていたwww)

↓パソコンの基板ですw・・ISのナビ基板ですw


↓コチラもISのナビ・・作動灯に3発ずつ使ってるよ、レクサスw


↓ISのオーディオ基板・・コイツはまだ部品なくてできない・・


↓同じくISのオーディオ・・1608だよw


↓ヴォリュームツマミの下もこんな調子w


で、今回も順風満帆&一発完動とはいかず・・w
いろいろ冷や汗モンな出来事がありましたよ・・

ニキー太さんのオーディオのパネルのツメ、なかなか外れない・・
ナビのコネクタも異様に硬かったし、同じ120系後期なのに強敵なイメージ・・
ツメ1本折っちゃったのが大変申し訳なかったです・・<(_ _)>

あと、プッシュスタート・・
今回は打ち替え、エンジンかけるところまではうまくいったが・・
組み込んでエンジンかけたら・・
押したボタンがへこんだまま戻ってこない!!!(超滝汗)
やむなくクルマの電源ONのままスイッチを取り外し、原因究明・・

どうやらハンダが激盛すぎたらしく、スイッチ内部押した状態で固定されてしまうよう・・
チョイとハンダの量を減らし、組んでみたら無事に動作・・
マジ、スゲェ焦った・・

やっぱプッシュスタート、リスキーな部品ッス・・(汗)

で、タイムリミットの21時過ぎまで作業し、ステーキのどんへ移動♪
時間が遅くなってしまい、よしさん、Vonoさん、misekenさん、takerobeさんは先に帰宅・・
ご一緒できずにスイマセンでした・・

昼メシもコンビニおにぎり2個と、少なめだったので、
ステーキのどんでは、熟成リブロインステーキ300gにサラダセット、ごはんおかわり3杯完食w
さすがに満腹w食った食った~www

ここでアトミさんも合流し、駐車場プチオフ状態♪
今日の成果を写真に収めましたw

↓蒼蒼のニキー太号♪・・自身で打ち替えたんだよ!


↓蒼プッシュもカッコイイね!・・シフトも良い感じ!


↓車外から見た感じ♪


↓ISのナビ♪・・オーディオの緑はご愛敬でw


↓イイじゃん、イイじゃんw・・71発替えたからねwww


↓シガーソケットとシフトは蒼化♪


↓セキュリティスイッチも蒼化♪


↓パワーウインドウは白♪・・ミラーのスイッチもやりたいw


↓車外から見た感じ♪・・メーターの白針とも相性良し!


半日かけてもコンプリート施工はできなかったり・・
ニキー太号のハンドル、パワーウインドウ、と
りらくま号のオーディオと小さいスイッチ群、かな
また次回のDIYオフでリベンジで!

メシ食ってから5分で家ってのが最高に良かったですwww
また私の街に遊びに来てくださいね♪
参加してくれた皆さん、ありがとうございました&お疲れ様でした~!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/21 01:06:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

おはようございます!
takeshi.oさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

この記事へのコメント

2010年2月21日 1:30
レクサスの基板スゲー(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー

あっ、アテンザの基盤送ってもいいですか?www
コメントへの返答
2010年2月21日 2:40
レクサスはパソコン積んで走ってますwww
チーム西日本は早くBMWやっちゃおう!w
アテンザの基板?
すぐ130系に乗り換えるんでしょ?www
2010年2月21日 1:51
今 家に戻りました

高速を使うと 「ハァハァ」タイムが短縮されてしまうので 

わざと 下道で帰って来ましたが

ナビを観る・・・んじゃなくって 蒼見ちゃうね(笑)

今回 ALL蒼(動作灯も)にしましたが 動作灯は 同色だと わかりにくいな・・・

赤に。。。追々考えるかwww

爪折れは 気にする事ないよ てか オイラの至る所 硬すぎなんだよね??

 



コメントへの返答
2010年2月21日 2:43
お疲れ様でした~♪
三郷から府中まで下道ですか!?
けっこう遠かったんじゃないですか・・?

確かに、打ち替えて大変身した後は・・
ナビ周りを見てニヤニヤしちゃいますwww
文字蒼、作動灯赤は帝王も狙ってる仕様です☆
またLED一括購入もしますんで、
仕様変更の際はまた連絡してください♪

ツメ折れはホントすいませんでした・・
確かにニキー太号、AVSスイッチも硬かったような?
特にナビ裏のコネクタは鬼硬でしたね・・

また次回のDIYオフもよろしくです!
2010年2月21日 2:32
今日は遅くなってゴメンなさいね。


これからは、ちょくちょく遊びましょうね♪
コメントへの返答
2010年2月21日 2:45
いえいえ、あんな時間なのに来てくれて、
川崎のとっつぁんも喜んでましたよ♪
確かに、チョーご近所さんですし、
これからも遊びましょう♪
また次回もよろしくお願いします!
2010年2月21日 3:17
はじめまして<(_ _)>

1608も打ちかえですか!すごいですね(・_・;)

同じサイズで打ちかえですか?
コメントへの返答
2010年2月21日 10:29
はじめまして♪
1608は部品なくてまだやってませんw
そうですね、基板見た感じだと、
サイズアップしたら載らなそうでしたwww
2010年2月21日 7:38
さてさて。
やっとこ僕の番ですよ指でOK

いつ?
いつ?
いつ?
コメントへの返答
2010年2月21日 10:38
ワタルさんは部品あるからすぐにでもできるけど、
3月~4月の適当な週末にでも・・?
どうでしょう?

今度からDIYは少人数制にしますwww
全赤仕様、楽しみだなぁ~♪
2010年2月21日 9:14
お疲れさんでした。

アキバ経由だったんで、遅く到着、しかも
自分のことだけやって、早々に退散で申し訳ない。

しかし、1608はやはりムズイね。
パターン派がしたところは、これから何とか
復旧させるつもり。

それと、ステアリングSWは、Dに頼んだ配線の
情報入手待ちだね。

また宜しく。
コメントへの返答
2010年2月21日 10:41
お疲れ様でした♪
いえいえ、その後のどんでは、
よしさんの愛妻家ぶりの話で盛り上がりましたw

1608はパッドが小さいから難しそうです・・
小さい分、強度も弱いんでしょうね・・
ちょうど真ん中だから両端ジャンパーで!
グルーガンで固定しちゃいましょう!w

これからもDIYオフ、よろしくです!
そろそろ○投げオファーが来ますよ?www
2010年2月21日 10:15
ステーキのどんでシーザーサラダ頼んだのに

なんで「おいしくな~れ」やってくれないんですか?泣き顔
コメントへの返答
2010年2月21日 10:42
うーん・・
2回連続ギャラリー参加だっていうのを・・
店員に見抜かれてたんじゃないですか?www
2010年2月21日 11:04
お疲れ様でしたぁ~!
あれだけ多いと、流石に終わらないもんだね(^^ゞ

しかし、作業待ちが未だ未だ控えてるね?www
個人的にはもう満足なので、次回以降は更にマッタリさせて頂きます♪(^^)b
コメントへの返答
2010年2月21日 15:23
お疲れ様でした♪
私が手を出したの2台だけでしたが・・w
120系以外は開けてみてから考えることが多く、
けっこう時間かかっちゃいます・・

←せっかくコツを掴んだんだから、
次回からは○投げ請け側でどうです?www
2010年2月21日 11:34
お疲れ様~
ナビばらした時、とてもじゃないけど打ち換えなんて考えられませんでした~(笑)

経験済みってコトで、うちのナビ送っとくのでやっといてください(爆
コメントへの返答
2010年2月21日 15:26
どうもです~♪
ナビばらしたってことはやる気あったんですね?w
確かに怖くて元に戻しちゃう気持ち、わかりますw
レクサスは特別料金ですのでwww
東京遠征お待ちしております♪
2010年2月21日 13:38
お疲れさんでした~

今回も盛り沢山って感じで、
工房は大盛況ですね(笑
コメントへの返答
2010年2月21日 15:28
お疲れ様でした~♪

今回も、冷や汗かきましたよwww
今のところ、次回開催未定だから、
しばらくゆっくりしますwwww
2010年2月21日 16:55
昨日も大変だったようだね冷や汗
朝9時からの作業、お疲れ様でした。
今日、りらくまくんのを見たけど、スッゲェ綺麗だった指でOK
あとは…
時間のある時によろしくお願いしますねん指でOK
コメントへの返答
2010年2月21日 21:36
どうもです♪
L兄さんがいないから、トラブっても自分らで
対処しなきゃダメで大変でしたよwww
やっぱレクサスは金かかってますからね、
作業も大変だけどスゲェきれいになります♪
もちろん!
130系のコンプリート施工、楽しみです♪
2010年2月21日 17:02
先生、お疲れさまです。
昨日、ISのヒトからイヤがらせメールが届きました。
本文がハァ、ハァしかなかったです。
羨ましいです…ハァ、ハァ。

バラし方さえ分かれば後は自分でやるんで、また開催してください。

てか、バラしのお願いはLeonisさんにした方がいい??
コメントへの返答
2010年2月21日 21:38
ども、お疲れ様です♪
本文がハァハァしかないメール・・
受信したくないッスねwww

おっ!DIYチャレンジっすか?
そうですね、バラし方はL兄さんのが詳しいと
思いますw・・私は基本、電気屋なのでwww

次回開催は今んところ未定ですが、
是非、サイレントヒル県から飛んできてください♪
2010年2月21日 18:20
先生、お疲れさまです。
昨日、ソアラのヒトにイヤがらせ?メールを届けました。
本文がハァ、ハァしかなかったです。
羨ましそうです…ハァ、ハァ。

オーディオの色の配置も妄想済みッスので(爆)
また準備と時間がととのいましたら
宜しくおねがいします♪

本当にハァハァを・・・
じゃなかった感動をあざーっす!!!

やべっ、N兄さんの見てたら陣痛が(謎爆)
コメントへの返答
2010年2月21日 22:16
お疲れっした~♪
レクサスは作業が大変な分、満足度高いッスねw
残りのオーディオは・・特別料金でwww
1608のLED買えるトコ、探しておかないとw
あと、細かいスイッチ類・・
コンプリートを目指して頑張ろう!

ニキー太さんの激エロ空間も良かったwww
次回もよろしくね♪
あっ!
給油口、開くようになった???
2010年2月22日 0:29
こんばんは。

お疲れ様でした。

今回は行けませんでしたが、ハァハァする人が増えたんでしょうね!

また、何かあったら誘ってね!
コメントへの返答
2010年2月22日 1:06
こんばんは♪
どもです!
今回も、ニキー太さんのプッシュスタートで
冷や汗モンの出来事がありましたwww
モチロン無事に直りましたが・・

今のところ場所と日時は未定ですが、
次回もDIYオフ開催するんで、よろしくです!
2010年2月22日 8:35
大盛況ですね目がハートひらめき

少しだけでも行きたかったですよあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
ホントに泣き顔台風
コメントへの返答
2010年2月22日 18:49
おかげさまでw
みんな来てくれるから嬉しいッスよ!

どんだけでも来てほしかったなぁ~www
2010年2月22日 19:10
行きたかったな~
今度休み調整がんばりますので、蒼の爆光仕様お願いします!

ちなみにDIYオフの日の夜、三郷のMEGAドンキにいました(笑
けっこう面白いところですね!

コメントへの返答
2010年2月22日 21:19
ドンマイ!w
ニキー太さんのクルマ、全蒼爆光仕様だから、
参考になるんじゃない?

三郷の“ドンキ”じゃなくて“どん”に来なさい!www
あそこには食料品を買いによく行きますw
2010年2月22日 20:27
またまたお疲れで~

ISの71発打ち換えは大変だったでしょうね?
今回はお手伝いできず残念でしたバッド(下向き矢印)

次回開催楽しみにしてます

ナビ本体のバラシ予習しときます(笑)
コメントへの返答
2010年2月22日 21:22
どもども~♪
今回も冷や汗モンなトラブル連発でしたがw
ニキー太号、足回り以来の大変身ッス!

ISの71発は全部、2125サイズでしたので・・
イチゴさんが苦戦してたパワーウインドウの
LEDを71発ですよ?www

次回は後席パワーウインドウと・・
いよいよナビ?www
2010年2月22日 23:53
今回もまたお疲れ様でした~うまい!

文化センターを間違えたぶん遅くなっちゃって?申し訳!冷や汗あせあせ(飛び散る汗)

色々あったけど爆弾これで自分のは終了したので、次回からはヘルプに回りますよ~ウィンク

それにしてもニキータ号、おいらのとクリソツだー(長音記号1)うれしい顔あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年2月23日 0:16
お疲れ様でした♪
ゴルフの後にやっちゃう体力さすがですw

確かに、いろいろあったようで・・w
窓が閉まらないのはチョイとウケましたw
ファミレスで作業しちゃうし・・
ゴルフの道具でやっちゃうし・・w

ニキー太号、蒼針逝く日も近そうですwww

プロフィール

「子供の頃の憧れ、セナが乗ってたマクラーレンホンダ。MP4/6かな?この頃のF-1はアツかった気がする。」
何シテル?   06/01 18:31
『鎌首』 広辞苑によると・・ ① 鎌のように曲がった形の首。主として、蛇などが攻撃などの際もちあげた首。 「-をもたげる」 ② 鎖鎌で敵の首を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン操作部照明の白色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 12:09:53
PIONEER / carrozzeria DMH-SZ700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 22:47:41
無駄なポスカホルダーを無駄に替えてみる(前期オーナーの妬み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 16:19:30

愛車一覧

トヨタ スペイド トヨタ スペイド
☆2021/02/12納車☆ 左右非対称なユニークなクルマ『SPADE』に乗っています。 ...
BMW M5 BMW M5
☆2021/02/13役割変更☆ スペイド納車に伴い、チャイルドシートを外し、 完全に趣 ...
その他 自転車 ファットバイク (その他 自転車)
☆2016/03/26納車☆ ファットバイクとビーチクルーザーの融合♪ 4.0x26イン ...
日産 アベニールカーゴ 日産 アベニールカーゴ
☆2005/08/19納車☆ 人生初のマイカー♪ 4ナンバーの貨物車で、手動でしか開か ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation