• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月06日

オカマの話w

オカマと言っても、
北●霞のビル地下に居るオカマではなくw
ごはんを炊く“お釜”の話です♪

長年愛用してた釜がボロくなってきたので、
新しく買い換えたいな~と思っておりましたw

↓約12年使用してコーティングも剥がれてしまった・・・

一人暮らしを始めた大学入学の頃から、
ずっと使ってきて、だいぶ年季が入ってきたのでw
新しいやつが欲しいな~と思って新生活を始めた頃から物色していたけど、
圧力IHのやつは少々お高かったり5合炊きのファミリーサイズしかなかったり・・・
コレだ!っていうのに出会えずにいましたw

京都のチヌさん家はコレかな?っていう、
某M社の四角いデザインのやつも良かったけど、高くて断念w

↓NEWオカマ♪・・しゃもじも新調ww

ポチリを誘うプロ、壇蜜・・じゃなくて、密林の戦略により、
おそらく旧商品だと思うんですが、73%OFFというお買い得価格で入手できました♪
私の希望、圧力IH、3合炊き、価格は2万円以内、すべてを満たしてくれました☆

↓新旧オカマの共演w・・この配色は?w

干支1周もの間、お世話になりました♪
このカラーリングを見て直感で思い出したのは・・・

↓ガンメタといえば、スカイラインでしょうw・・4年以上前の写真ですがwww

お友達nishimu-☆くんのスカク~です♪
これは2009年6月に撮影したモノで、
私のXは、車高もホイールもノーマルな優良車両でしたw
初車検を3ヵ月後に控え、東京、横浜、埼玉と、なんと1都2県のトヨペットから、
是非当店で車検受けてください!と熱烈オファーを受けていたのですが、
今や定期点検のお便りすらくれませんwww

↓新オカマのコーティング♪・・新品はピッカピカ☆

今まで使ってたのは、マイコン式の釜で、
本体は軽いのに釜の厚みはけっこうあって重たかったけど、
圧力IHのやつは釜自体は薄っぺらくて軽い♪
でも本体は3倍くらい?重たいw
IHって、重量級のパーツが多く使われてる?それとも高圧に耐える重量級仕様?

さっそく炊いてみる♪

今まで使ってたやつは、ブクブクブク・・って音がして炊き上がってたけど、
新しいやつはIHらしいブーン・・って音と、時折圧力が変わってプシュー!って音がして、
なんともハイテクな感じですw

↓ウマそう~♪・・モチモチ感アップですなw

この機種イチ押しの「熟成コース」で炊き上げ♪
今までのは約40分で炊けてたけど、熟成コースは85分もかかりますw
そのぶん、ウマいらしいけど・・・

↓廃人会長オススメの卵♪・・生食専用だそうです☆

はい、このブログの内容は7月末の出来事ですw
会長イチ押しの卵をいただいたので、
普段あまり食べない卵かけごはん、通称TKGをいただきました♪

↓炊きたてごはんにドロップ♪・・爪楊枝を刺して実験しましたwww

食べる前に、爪楊枝を刺してみましたw
確かに、スゲェ弾力があって爪楊枝がビクともしませんw

濃厚まろやかな卵でして、大変おいしくいただけました♪
圧力IHの熟成コースで、ごはん自体もふっくらモチモチでしたw
良い買い物できますた♪

圧力IH、オススメですw
ぷしゅっ!ぷしゅーっ!!ですからwww
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2013/10/06 12:23:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

オブラートだった
パパンダさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2013年10月6日 12:46
おっぱいご飯の出来上がり~(爆

鎌ちゃんは ご飯乗せ後のかき混ぜ派でしたか
オイラは かき混ぜ後のご飯乗せでたべまつよ

IHは 加速装置ならぬ加熱装置が 重たいんだろうねwww


コメントへの返答
2013年10月8日 22:00
また、エロい表現でwww

後々洗う食器を少なくするためにも?
ごはんにポンで粗めにかき混ぜます♪

←確かに、簡易コンロみたいな感じのIHパッド、
重たそうですもんねw
2013年10月6日 16:22
ぼくも、ほしいものリストにしている製品です。
内釜のコーティング傷んだので探して…同じ状況かなw

でも、鎌ちゃん、

3号炊きで大丈夫?(笑)
コメントへの返答
2013年10月8日 22:01
おや?同じような状況ですねw
IHだけじゃなく、圧力IH、良いですよ♪
チョイと高いですがww

自宅じゃドカ食いしませんからw

3合あれば4食分になります☆
2013年10月6日 17:25
家電事情に疎いのでなんですが…炊き上がりも旧式のと今時のものとでだいぶ違うんでしょうか(゚o゚母親が炊飯器の調子が悪いと言ってたので参考にさせていただきます!とりあえず時代はIHって言っておきます~
コメントへの返答
2013年10月8日 22:03
今どきのやつでもマイコン式っていうのは、
安いし1万円未満がほとんどだと思うのね♪
その方式だと多少進歩はしてるだろうけど・・
せっかくだからIHとか圧力IHのが良いかな、とw
ファミリーサイズなら圧力IHも種類多いし♪
2013年10月6日 18:31
うぉ・・・・・


うちのオカマちゃんもそろそろ

限界っぽいのですが・・・・・Orz




TKG・・・・・

以前岡山にて10杯食べたら腹が

爆発しそうになりますた・・・・・(泣)
コメントへの返答
2013年10月8日 22:08
私が使ってたやつも、


コーティング剥がれだけじゃなく、

たまに勝手にお粥になったりしたのでwww




10杯も食べたら、

TKGじゃなくておおなかがビビるでしょうwww

トラウマにならなきゃ良いですが・・・w
2013年10月6日 18:50
鎌ちゃんが檀蜜みたいなオカマになれますように.....チーン⌒ ヾ(*´ー`)
コメントへの返答
2013年10月8日 22:09
そうだな、せっかくその道を歩むのならば、
壇蜜くらいになりたいなwww(えっ?w)
2013年10月6日 21:12
うちもお釜結構古くなってきてるので・・・・

でも美味しすぎて食べすぎても困るし・・・(;´▽`A``
コメントへの返答
2013年10月8日 22:25
チヌさんのとこは、M社の四角いデザインのやつ、
既に使ってらっしゃるのかと思ってましたがw
炭削り出しの10万以上するやつ・・・w
2013年10月6日 22:44
自分の家も先週に買い替えました。

技術の進歩か、ただ新しいからそう思うのか美味しいですね。

うまい米を食べられる日本人に生まれて良かったー
コメントへの返答
2013年10月8日 22:26
これは偶然ですねw

相当計算されてウマいところを引き出すように、
設計されているんでしょうね~♪

ホント、食文化的には日本は最高ですw
2013年10月7日 0:19
うん、どう考えても、
容量不足だな~(* ̄∇ ̄)w

おぉ、これが噂の玉子っすね!!
割り箸でも摘まめそうなプックリ感で♪(*^^*)ウマソー
コメントへの返答
2013年10月8日 22:27
家では、1合未満の量を食べて、
細々としているんですよw

この卵はガチでまいう~です♪
是非、お試しを☆
2013年10月7日 12:15
お釜は使い慣れると替えがたいですよね。

ウチの場合、釜の部品だけ新しくメーカーのサービスセンターで調達して、その他はそのままです(節約\(^_^)/)。

@世界の鎌ちゃん あらため 釜ちゃんにするのかと・・・m(_ _)m。

コメントへの返答
2013年10月8日 22:28
家電は愛着が沸きますからねw

でも、10年以上経ってると技術も進歩してて、
革命的に変わっていることもありますし、
モノと場合によっては買い換えもアリですw

←釜ちゃんだとイマイチですねw
釜メーカーのゆるキャラみたいwww
2013年10月7日 12:21
凄い量のコメを炊くんだね。
ウチは、一合半くらい。
それでも余ります。

ウチは炊飯器を使ってなく。
火加減調整しながらの釜炊きなんだけど。
コレも美味いよ~~。
コメントへの返答
2013年10月8日 22:30
3合炊いておいて、4等分して冷蔵庫へ・・・
朝晩にそれをチンして食べるという感じです♪

釜炊きは、最高の調理法じゃないですか☆

ワタルさんは酒飲んでるから、
炭水化物を摂らずに済むんでしょうwww
2013年10月7日 17:51
びっくりしました…タイトルにw

ついに、鎌首さんもソッチの世界に逝っちゃったのかと思ってしまいましたwww

おNEWのオカマ♪ご飯が美味しそうですね~(^^)/
コメントへの返答
2013年10月8日 22:31
私はゲイより女性のが好きですw

ソッチの世界を一度体験したことあるけど、
夏風邪がしばらく治らなかったwww

圧力IHの実力はスゲェよ、ウマく炊けるよん♪
2013年10月7日 18:52
新しいオカマj購入祝いに北〇霞の地下行こうか?www
コメントへの返答
2013年10月8日 22:32
私の免疫力では、
あそこへ行くとダメージがデカすぎて・・・www
2013年10月8日 8:54
長年使えるものだから、僕も拘りました♩

日立のIHをチョイスしましたよ^o^
コメントへの返答
2013年10月8日 22:33
毎日食べるごはんを炊くモノですからね~♪

ファミリーサイズなら選択肢も多そうですね☆

プロフィール

「子供の頃の憧れ、セナが乗ってたマクラーレンホンダ。MP4/6かな?この頃のF-1はアツかった気がする。」
何シテル?   06/01 18:31
『鎌首』 広辞苑によると・・ ① 鎌のように曲がった形の首。主として、蛇などが攻撃などの際もちあげた首。 「-をもたげる」 ② 鎖鎌で敵の首を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン操作部照明の白色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 12:09:53
PIONEER / carrozzeria DMH-SZ700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 22:47:41
無駄なポスカホルダーを無駄に替えてみる(前期オーナーの妬み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 16:19:30

愛車一覧

トヨタ スペイド トヨタ スペイド
☆2021/02/12納車☆ 左右非対称なユニークなクルマ『SPADE』に乗っています。 ...
BMW M5 BMW M5
☆2021/02/13役割変更☆ スペイド納車に伴い、チャイルドシートを外し、 完全に趣 ...
その他 自転車 ファットバイク (その他 自転車)
☆2016/03/26納車☆ ファットバイクとビーチクルーザーの融合♪ 4.0x26イン ...
日産 アベニールカーゴ 日産 アベニールカーゴ
☆2005/08/19納車☆ 人生初のマイカー♪ 4ナンバーの貨物車で、手動でしか開か ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation