台湾旅行2日目の模様を振り返ります♪
私はホテルでおとなしく寝て快調そのものですがw
ネオン街(通称スナぐwww)に消えていった廃人たちはww
酒が抜けきらないのか、イマイチ食欲がなさそうwww
でも、台北の朝の定番、トゥルントゥルンを食べに♪
↓朝のトゥルントゥルン屋さん♪・・TVを観ながら待ちますw |
 |
メニューは全部漢字で書いてあるので、
フィーリングでチョイスw
私が理解できたのは、量が多いか少ないかだけですwww
大と小ってのは日本と共通らしいw
↓噂のトゥルントゥルン♪・・半端なくウマい! |
 |
挽き肉のあんかけなんですが、
白いごはんにかけてもウマいし、
カップヌードルみたいな細い平打ち麺にも最高に合う!
そして、小さな牡蠣を片栗粉で包んだスープもウマい♪
この店、近所にあったら相当な頻度で通うwww
↓朝から台湾ビールwww・・さすがですw |
 |
ホテルに戻って支度をしてw
シーライさんも一緒にお出かけ開始♪
この日は台北の地下鉄に初めて乗ってみたw
↓台北の地下鉄♪・・椅子がプラスチックw |
 |
電車のシステムや乗り心地とかは東京のと変わらないけど、
ビックリしたのが椅子がプラスチック製なことw
野球場とかサッカー場の椅子みたいw
そして、向かうは世界一のタワー?・・・台北101♪
今はいろいろ抜かれて世界6位?らしいけどw
↓台北101を見上げる♪・・ガラス張りでカッチョイイ☆ |
 |
うっひゃ~!高い!w
そして周辺の造り込みが横浜のランドマークタワーみたいな感じ♪
ちょっとお洒落な観光スポット的な感じ?
↓LOVEの前で記念撮影♪・・西新宿にも同じのがあったような?w |
 |
そして現在でも世界一速いエレベータで展望台へ♪
なんと日本の東芝製で、こんな高いビルの最上階へわずか40秒程度で到達w
気圧の変化で耳が痛くなる速さでしたwww
↓おおおおぉ~!!・・台湾、意外と都会だぜw |
 |
館内の案内板もいろんな国の言葉で書かれていて、
さらにスマホみたいな端末を無料で貸し出してくれて、
自分が居る柱の番号を入れると、見える景色を説明してくれる♪
私たちには日本語の端末を貸してくれたし、
英語とか中国語とか、いろんな言葉に対応してるっぽかったw
↓ポスト♪・・英語と日本語と中国語w |
 |
そして、この手の観光名所には必ずと言って良いほどある?
合成写真コーナーwww
エレベータに並ぶ際に必ず撮影されるのでw
良い記念だし買ってみた♪
↓廃人会万歳♪ |
 |
カッチョイイ形のビルですねw
そして、台北101を後にして、向かうは台湾の新幹線♪
今回の台湾旅行では、新幹線に乗って駅弁を食べるのがひとつの目標でしたw
↓駅弁屋さん♪・・回転早いw |
 |
食べ物と交通費が安い台湾w
手前の八角形の弁当とお茶を買って100元(約300円)でしたw
安い、安すぎるぞwww
ワタルさんとニキー太さんは2個買ってましたw
↓台湾の新幹線♪・・日本の新幹線、初輸出国らしいw |
 |
新幹線はさすがに高級な乗り物のようで、
台北から台中まで約160kmの移動で片道約2500円ほどw
東京駅から那須塩原駅とか静岡駅くらいのイメージですねw
(そう考えると2500円は安いなw)
乗車時間は1時間くらいだったような?
乗り心地も当然?日本の新幹線と同様に快適♪
そして、さっそく駅弁を食べてみるw
↓台湾の駅弁♪・・そして駅名が「板橋」なのに注目www |
 |
左上、私も買った八角形のやつw
味はウマいが、デカい肉がなんと骨つきでww
思い切りガブリついたら歯が折れるかと思ったwww
右上、ワタルさんの2個目の弁当w
中身を期待させる新幹線の写真つきパッケージw
左下、ワタルさんの2個目の弁当の中身www
八角形のやつとほとんど変わらんwwww
右下、板橋駅w
ちなみに地下鉄では府中駅もありましたw
そして、台中で下車、バスに乗り換えてブラつく♪
↓東海大学の教会♪・・ユニークな形で人気らしい☆ |
 |
大学の構内で、散策したりフレッシュジュースを飲んだりw
そして繁華街?へと繰り出すw
↓台中でもおしるこ♪・・これ、ウマいw |
 |
店員さんが日本語まったく通じなかったけどw
メニュー表と、モチが入った鍋を見せてくれながら、
ジェスチャーで何とか注文できましたw
↓鶏の脚w・・ウマいらしいが、見た目がww |
 |
ニキー太さんの元同僚オススメ商品だけどw
見た目がチョイとアレですww
台湾の人たちは映画を観ながらコレをつまむらしいけど、
日本人にはハードル高いw
ニキー太さんは普通に「ウマいよ、これ」と言いながら買ってましたw
↓帰りの新幹線はグリーン車♪・・コチラも日本同様、高級感ある☆ |
 |
普通車は約2500円だったけど、
グリーン車は約3500円ほどw
何となく乗ってる人もセレブっぽかったような?w
社内販売みたいなワゴンで、
飲み物とお菓子をサービスしてくれる♪
↓紅茶とチョコレート♪・・おしぼりもサービスw |
 |
このチョコレート、
カシスの実をチョコレートでコーティングしてあって、
すごくウマかった♪
そして、すぐ台北に到着w
ホテルで一休みして夜市へ行ってみることに♪
ニキー太さんは・・・・・・・・・・・・・・
現地のお友達(?w)に逢うために単独行動w
シーライさんとワタルさんと私はタクシーで夜市へ♪
ニキー太さんの元同僚がガイドしてくれるから安心ですw
↓賑わう夜市♪・・毎晩お祭り状態のようですw |
 |
そして大きな看板に目が留まったw
↓鎌首!?・・と思ったら髪首だったwww |
 |
惜しいなぁ~、
でも、髪首ってどんな意味なんだろ?w
「SALON」って書いてるから、美容室か??
↓カエルドリンクを飲む♪・・不思議な味www |
 |
実際にカエルが入ってるわけではないが、
黒いゼリー状のやつがカエルみたいだから、
こんな商品名なのだそうw
日本の黒蜜を少し薄めたような味で、
飲めなくはないが、ガブガブいくのは無理w
一応、飲みきりましたww
↓飲食屋台街♪・・食べ歩いても楽しそうw |
 |
ソーセージみたいなやつ焼いてて、
ホットドッグみたいに食べてたのがあって、
すごくウマそうだった♪
でも、一部、オイニーが強烈な店もありw
きっと日本の納豆もこんな感じなんだろう、と勝手に納得w
ホテルの近くでウマい店があるとのことで、
ここでは軽くつまみ食い程度で引き上げることにw
そして、晩メシタイム♪
↓晩メシ①♪・・けっこう辛めだった印象w |
 |
こちらも記憶が薄れているのですが、
けっこう辛めな味付けだったように憶えてますw
↓晩メシ②♪・・チャーハンおかわりw |
 |
チャーハンはどこで食べてもウマくてw
ここでもおかわり♪
そして、右上のやつ、カエルの肉ですw
鶏肉みたいなもんだと聞いてたけど、
細かく刻んでるのに全部骨つきでww
(どうやら台湾では骨を抜く習慣がないらしいw)
勢い良く噛んだら歯が折れるかと思いましたwww
↓ビアガールのおネェちゃんと♪・・定番ですねw |
 |
こちらのおネェちゃん、
高校生なのか?22時頃には居なくなったw
その後・・・・
ワタルさんと家庭内での不満を話し合って盛り上がりw
どんどんビールの空き瓶が増えたのを覚えておりますwww
良い感じに酔っ払い、ホテルに戻って寝ましたw
(私は健全!www)
3日目へ続く・・・
ブログ一覧 |
旅行 | 日記
Posted at
2014/06/14 08:21:07