Windows XPのサポートが切れて早1ヶ月が過ぎw
サポート切れ状態でも頑張っていた私ですが、
いよいよ買い換えましたww
↓まずはデスクから♪・・大きめな120cm幅をチョイスw |
 |
大学に入って一人暮らし始めた頃に買ったやつを、
今までずーっと使ってたので14年目?に突入していましたw
トップの化粧板も剥がれてきたりして、ボロくなってきたので、
デスクから買い換えました♪
↓固定電話も新調♪・・あまり使うことはないけどw |
 |
私が大学に入った頃は、
ISDNからADSLに切り替わりつつある時期でしたw
電話加入権があるほうが4年分のネット代としては安く済むというので、
そのときに買った電話機で、コチラも14年目ですww
親機がコードレスっていう拘りは当時も今も一緒ですが、
こんなにコンパクトになり、通信方式もGHzに進化してます♪
まぁ、使うのはピザの注文とw・・宅急便の再配達とw・・美容室の予約くらいかwww
↓新しいモニター♪・・フルHDな液晶ディスプレイです☆ |
 |
一般家庭のTVも大きく、薄く進化していますが、
パソコンのモニターも然りでw
今回、ブルーレイも扱えるように、
「1680×1050」⇒「1920×1080」へ、
フルハイビジョン化です♪
↓新しい本体♪・・コチラは7年ぶりにリファインw |
 |
14年に比べたら半分の7年ですが、
それでもやはり進化はすごいもんです♪
電源のLEDも緑/橙だったのが、白になってるんですからwww
クルマも一緒ですねw
7年ぶりに新車買ったら、
きっと感動するんだろうなぁwww
↓そしてモニターもデュアル化♪・・デカいw |
 |
会社ではデュアルモニターで仕事してるので、
やっぱ2つあったほうが便利だよな~と、
フンパツして買ったのはイイけれど・・・
23インチを2台並べて幅は実に110cmとなりw
端から端を見ると、首が疲れそうですwww
↓モニター台も追加♪・・この際だからといろいろ買っちゃったw |
 |
120cm幅のデスクに、60cm幅のモニター台を2つ並べてw
猫背な私には、高い位置にモニターがあるほうが、
姿勢的には良いかもしれないww
嵩上げした分、地震が怖いが・・・
↓キーボードが収納できるのが良い♪・・スペースの有効活用w |
 |
一応、古いPCも当時としては良いグラボついてて、
デュアルモニター化できるので、
新しいPCはデジタル端子へ、古いPCはアナログ端子へ繋いで、
両方使えるにようにしてみました♪
事務作業は古いやつでもまだまだイケるしw
↓家というより仕事場みたいwww |
 |
新しいPCライフにワクワクw
Windows 8に不慣れでイライラw
デュアルモニターで初ブログだけど、
私、HTMLで書いてるので、
片方でソース書いて、もう一方でブラウザで確認w
けっこう快適です♪
Posted at 2014/05/10 19:25:10 | |
トラックバック(0) |
休日の出来事 | 日記