• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鎌首@世界の鎌ちゃんのブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

カートオフ

今日はカートオフでしたが・・
まぁ、日頃安全運転の私はカート場でも安全運転をした為・・
タイムよりも安全性を重視した走りでしたwww

↓モータースポーツの雰囲気!


緊張しながら初体験w

↓意外と速い!


みんな・・
「ブレーキ使わないでアクセルでコントロールすると良いよね!」とか
「ブレーキ踏んだらスピンするから危ないよ」とか
そんなことばっかり言うんだけど、おれ、アクセル離しても全然停まらないと思ってた・・

私が乗ったカート、7番のゼッケン?がついていたのですが、
その後、7番に乗った破壊ダァー?だったかな、帝王もそうだったと思いますが、
アクセルのワイヤーがプランプランになっててペダルから足を離しても回転落ちないっていう
とんでもねぇ車体だったのです・・

だよなぁ、ブレーキ踏んでも停まらなかったもん!
って今となっちゃ言い訳ですが・・www

実際、後半はこのくらいまでなら大丈夫ってのがわかってきて楽しかったけど、
前半は怖くてチョー安全運転でしたwww
参加者の中でベストラップのタイムを競ったのですが・・
みんな30秒台で勝負してるのに私のベストタイムは41秒でしたwww
まぁ、また今度やるときにはもう少し良い結果になると思います・・

前日から雨を降らしたあの男が一番目立つメットで参戦!
ゴレンジャーみたいでしたwww

↓目立つよね?ww


↓170ccのエンジンらしい


その後、愛知での前例のようにラウンドワンに移動してボウリング大会をしました♪
日頃よく見るハンドルネームがレーンの上に表示されるのはなかなかウケましたw
私は10年以上ぶりにボウリングをやったと思いましたが・・
コチラも結果はふるわず・・ビリから2番目でした・・
ストライク2回出たけど、ガーターが4回・・www

下位2名はボウリングのピンのぬいぐるみを着て撮影という罰ゲーム
被写体となった私は写真を撮ることもできず、
きっと屈辱的な写真がこれからたくさんアップされることでしょう・・

出たくもない場に出てカメラを向けられる、
郵●公社の社長の会見の気分を味わうことができましたwww

企画してくれたcariesさん、ありがとうございました!!
サイボクハム、良いところを教えていただきました♪

参加された皆さん、お疲れ様でした!!!
Posted at 2009/10/25 21:43:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月24日 イイね!

新型を一目見ようと・・

水曜日から3日間、茨城で研修でしたが、今回も出席者の中に・・
子供のクラスがインフルエンザで学級閉鎖になったから大事を取って休む・・
って人が現れて、そういえば夏休み前も茨城の研修でインフルエンザ騒動なったな、と・・
その人は初日は参加して、2日目から休んでましたが・・
これがきっかけで広まったりしてww

茨城での研修にはインフルエンザがつきものですなwww

話は変わって、木曜日に
新型Xの実物を見に行こうと、埼●トヨペットはレイクタウン店に行ってみたけど、
土曜日に展示できる予定でまだ無いんだとか・・
カタログだけもらってきましたww

うーん、バンパー埋め込みマフラー好きだったから
リアヴューはイマイチかなぁ・・

内装もチョイとクラウンっぽい、オヤジセダンの臭いが・・www
でも、3.5Lのエンジンカバーはカッコイイなぁ♪
318馬力の加速を味わってみたい!!

350Sで、ブラックだったら・・、チョイとカッコイイかもw
セールスの兄ちゃんに、「高い値がつくうち、乗り換えちゃうのも手ですよ」なんて
言われたくらいじゃ心動かないつもりが・・
気がついたら・・
ハンコを捺して・・


なんてことにはならないように気をつけますw
ちなみに、既に注文してる人たちでも来年1月納車って言ってました・・


さて、明日はカートオフですが・・
前日から雨を降らす強烈な雨男が参加する模様ですwww
雨男が判明するオフになるのかな・・?
雨ニモ負ケズ、楽しみましょう!

参加される皆さん、よろしくお願いします♪
Posted at 2009/10/24 22:22:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月20日 イイね!

秋の味覚

松茸ってのを食ったことがありません

さっきテレビでやってましたが、
傘が開いたやつのが見た目悪いからって安いけど、
香りが強くて味も良いそうです

世界中で日本人だけが松茸を好んで食うそうですw
外人にはあの香りは臭いんだそうで・・
軍人が脱いだ靴下の臭いだとかwww

で・・
キレイなおネェちゃんが・・
傘がつぼみ状態の松茸をパクっと食べるシーンがあって
何ともいえないムラムラ感を覚えますたwwwww
Posted at 2009/10/20 21:14:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月19日 イイね!

爆音フェス、シビれました・・2009.10.18

17(土)、18(日)は・・
幕張メッセにて爆音フェス、“LOUD PARK 09”へと行ってきました♪

↓2日通し券のリストバンドww


前日の疲れもあってチョイと遅めに会場到着した2日目・・
この日はデス系、ブルータル系のイメージのバンドが目白押しw
頑張って首振ってきましたよ!!www

<10.18 sun>

HIBRIA演奏中に会場に到着・・
前日と同じく先輩と合流し、HATEBREEDからマジメに観るw

写真はないですが、HATEBREEDはかなりアツかったです!
前やってたバンドのメンバーが好きな人たちで、ウルトラヘヴィながらも
ラップっぽい感じの要素もあり、やたらと縦ノリなリズムで最高に楽しかった!
ギターがケンドー・コバヤシに似てましたwww

で、次に登場したのがNAPALM DEATH♪
全員メタボなのに激速なメタルを聞かせてくれるバンドでしたww
基本デス声のヴォーカルで、ギタリストが悲鳴コーラスを入れてくる・・
コレは新しい!と思って激ウケでしたwww
やっぱメタルはギャグ要素が強い!
曲数は多かったようですが、1分もない短い曲も多くて・・w
CD買おうとは思わないけど、観てて楽しめるバンドだったと思いますwww

その後、FAIR WARNINGでしたが、メシを食いながらグッズ売り場を物色w
マグロ丼なんて食って、足りなくてスパイシーチキンをナンで挟んだやつも食って、
コーラ飲みながらANVILのステージなんかを観てみましたw

で、CHILDREN OF BODOMのステージを観ようとメイン会場へと移動♪

↓フィンランド発、CHILDREN OF BODOM♪


いわゆるメロデス系なのですが、ギターヴォーカルのアレキシ・ライホ、カッコイイわ!
しかも音響がすごい良くて、最高のステージだったのですが・・
さっき食べた組み合わせが悪かったのか、ハラが痛くなってきて・・w
トイレに移動するも“大”のほうがどこのトイレも埋まってる!!!!
結局ケツの穴をプルプルいわせながらガマンして待ち、ようやく開放!!ww
いやぁ、さすが爆音フェス、トイレでも余裕で聞けますね♪
流すときの“ジャーーッ!”って音が聞こえないくらいwww
戻ってきて、ラスト3曲くらいはモッシュピットの近くで観ましたw

昨日はずっと立ちっぱで疲れたので、この日は体力温存しようってことで、
ROB ZOMBIEはスルーしましたw、外のクローク付近で座りながら雑談して・・
大トリの登場に備えたのです!!

↓これが出ただけで大盛り上がり!


↓メタル界の帝王、SLAYER♪


2日間の豪華共演をシメる帝王SLAYERが登場!!
(帝王って、GTウイングつけてたアノ方じゃないよwww)
SLAYERって、この手の音楽やってるのに毎回ホントに音響が良い!!
タイコのイコライジング、バランス、音量、全部完璧!ホントスゲェ!!
BURRN!の記事によれば世界のどこでライヴやっても最高の音響だとか、マジでプロだわ♪

1曲目は新曲だったらしく、ノリにくかったけど、カッコイイ曲だった!
というか、今回のセットリストは知らない曲も多くて、チョイと消化不良気味w
でもまぁ、強烈ナンバーも数多く演奏してくれたので満足満足ww

↓神がかってる存在感、トム・アラヤ


本編最後は『ANGEL OF DEATH』、ギターソロ後の2バス連打はやっぱ長かった!
しかし、デイヴ・ロンバードも人の子、だんだんバテて遅くなる!!www
そんなオチャメなとこがかわいいけど、強烈で激速なドラムで魅せてくれた!!
アンコールでは『SOUTH OF HEAVEN』と『RAINING BLOOD』を演奏♪
大トリだから血の雨が降るのか!?と期待もしたが日本じゃやらないか・・www
もう、ホントにシビれたよっ!!

↓終演後のステージ、デカい会場だな・・


中央のスクリーンの左右にステージがあって、片方が演奏中にもう片方が準備して
基本休みナシで次々と演奏していくっていう定番のシステムです♪
しかし・・、お祭りも終わるとスゲェ寂しいもんですね・・
まぁ、ぶっちゃけSLAYERの単独公演観に新木場にも行きますがww

↓LOUD PARKのマスコット?メタル・ロボw


一緒に観た、山梨の先輩が最近新車を買ったっていうので、終演後は
地下駐車場にてクルマを拝見してきました♪
カロッツェリアとiPodのコラボ、マジうらやましかったです!
you tubeの映像をiPodに保存して、車内で楽しめるって良いですね☆
私のX、メーカーオプションの埋め込みナビだから、次のクルマまでの夢ですねwww

ってことで、2日間お疲れ様でした!
今夜も新木場でSLAYERです!!

絶対、明日会社行きたくない・・www
Posted at 2009/10/19 11:59:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月19日 イイね!

爆音フェス、シビれました・・2009.10.17

17(土)、18(日)は・・
幕張メッセにて爆音フェス、“LOUD PARK 09”へと行ってきました♪

↓年に一度のメタルの祭典ww


結果から言うと、今日休みを取って大正解w
大好きなバンドが観れるといっても6時間も立ちっぱじゃさすがにしんどい・・
では、簡単なレポートを・・ww

<10.17 sat>

OUTRAGE演奏中に会場に到着・・
山梨から参戦してる先輩と合流し、メシ食いながらまったり過ごすw

↓日本代表、LOUDNESS♪


KISSのエース・フレイリーが来日予定だったんだけど、急遽キャンセルしやがって、
ピンチヒッター登場したのが我らが日本代表LOUDNESS!!
まぁ、アメリカ版バカ殿のピン芸人コントよりもレベルが高いステージが観られるので、
フェスティバルとしてはむしろドタキャンしてくれて良かったと思いますwww

わずか4日前に出演決定とは思えない貫禄のパフォーマンスで、シビれました。
世界のタカサキ、やっぱ巧いわぁ、あんな華のあるギタリストが日本人ってのがスゲェ!

その後、DOKKENが演奏するけど、どうせジョージ・リンチいねぇし、と思ってスルーww
ジョージ・リンチはLYNCH MOBってバンドで出演するってのが意味不明なキャスティング・・
でも1曲か2曲は共演してたみたいッスね、チョロっと観れましたw

↓元祖スラッシュメタル、ANTHRAX♪


来日前にヴォーカリストが脱退する等ゴタゴタがあったけど、ジョン・ブッシュが一時復帰しての
参戦となったニューヨーク発、ラップとメタルの融合、元祖ミクスチャー?やっぱ良いですね!
いつも車内で聞いてるご機嫌ナンバーが目の前で演奏される快感ww
バスドラの音がデカすぎて音響はイマイチだったけど、楽しめました♪

その後、ARCH ENEMYも観ましたが、写真を撮るの忘れましたw
目の前に外人トリオがいたのですが、彼らのヘッドバンギングにエアギター、
映像に撮りたいくらいのレベルでしたwwww
3人の統一された動き、アレはエアギターを超えたエアバンドでしたwww

↓インテレクチュアル、MEGADETH♪


この日一番の楽しみ、MEGADETH!新ギタリスト加入後の初の来日!!
かなりのテクニシャンだって話だったけど、マジスゲェ!と思っちゃいましたww
これまで5年間在籍してたグレン・ドローヴァー、アイツはアマチュアレベルでした・・
しかし今回から加入してるクリス・ブロデリック、コイツはホンモノです!!
これこそMEGADETHにふさわしいギタリスト!マーティ時代のソロも楽勝で弾きこなしてた!!

↓メタル界のカリスマ、デイヴ・ムステイン♪


めっちゃ不機嫌そうに登場したけど、終始ご機嫌でした♪
「日本のファンは礼儀正しいぜ、Fuck you very muchなんて言わないもんな」とかw
「ドーモ Fucking アリガトー!」とかww
でもギターも歌もカッチョ良すぎでした♪

↓メタルゴッド、JUDAS PRIEST♪


名盤『BRITISH STEEL』発表30周年、完全再現ライヴだったのですが・・
何も全曲演らんでいいでしょう・・、既に脚が痛くなってきてチョイと苦痛でしたwww
ようやく後半からヒットパレードになって楽しくなってきましたが・・
このクラスのバンドはやっぱフェスじゃなくて単独公演で観たいですね・・w
特に立ちっぱなしの疲労感でしんどい中観るのはもったいないな、と・・

で、初日は終了♪
MEGADETHにはマジでシビれたぜ!

翌日のレポに続く・・
Posted at 2009/10/19 11:55:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「子供の頃の憧れ、セナが乗ってたマクラーレンホンダ。MP4/6かな?この頃のF-1はアツかった気がする。」
何シテル?   06/01 18:31
『鎌首』 広辞苑によると・・ ① 鎌のように曲がった形の首。主として、蛇などが攻撃などの際もちあげた首。 「-をもたげる」 ② 鎖鎌で敵の首を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
45 6 7 8910
1112 1314151617
18 19 20212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

エアコン操作部照明の白色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 12:09:53
PIONEER / carrozzeria DMH-SZ700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 22:47:41
無駄なポスカホルダーを無駄に替えてみる(前期オーナーの妬み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 16:19:30

愛車一覧

トヨタ スペイド トヨタ スペイド
☆2021/02/12納車☆ 左右非対称なユニークなクルマ『SPADE』に乗っています。 ...
BMW M5 BMW M5
☆2021/02/13役割変更☆ スペイド納車に伴い、チャイルドシートを外し、 完全に趣 ...
その他 自転車 ファットバイク (その他 自転車)
☆2016/03/26納車☆ ファットバイクとビーチクルーザーの融合♪ 4.0x26イン ...
日産 アベニールカーゴ 日産 アベニールカーゴ
☆2005/08/19納車☆ 人生初のマイカー♪ 4ナンバーの貨物車で、手動でしか開か ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation