• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鎌首@世界の鎌ちゃんのブログ一覧

2010年07月27日 イイね!

祝!2周年♪

リー●ンショックが起こる直前、2008年7月27日・・
現在の愛車、マークXが納車されたのでした♪

↓東●トヨペット某店にて♪・・まだ練馬ナンバーだったw


納車まで待ちきれず、書類を届けがてらDラーで独り撮影会をしたのでしたw
毎日、you tubeでマークXのCM見たりカタログ見たり、ワクワクでしたw

↓納車記念撮影♪・・当然、どノーマルですw


原油高でハイオク190円近くしましたが、嬉しくて乗りまくりw
3ナンバー車のデカさに不慣れだったけど、気持ち良い加速感にハマりw
洗車の楽しさも倍増www

その後、川崎に引っ越したり・・
また埼玉に戻ってきたり・・

↓こんなこともあったwww・・あのトラックまだいるのか?w


↓初めて逝った大物☆


↓車高も低くなりw・・みんカラ登録したらこうなるのだ、と諦めwww


↓内装にも手を出しw・・累計20台以上のクルマに手や口を出しwww


↓アッカンベーするようにもなりw


↓現在っ!・・カッチョ良くなったじゃん!www


納車2年で走行距離37000kmですw
まだまだ乗り続けますよ~♪

ID削除されないよう、上品にみんカラを続けますのでw
これからもよろしくお願いしまぁ~す♪www
Posted at 2010/07/27 21:06:46 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月24日 イイね!

温度計ぶっ壊れたか・・?

温度計ぶっ壊れたか・・?午前中に洗車しましたが、
マジで死ぬかと思いましたwww

ピッカピカのホイールで走る爽快感♪
たまりませんなぁ~♪

そして・・
埼玉県全域に大雨洪水警報・・
世の中ってこーいうふうにできてるのねwww
Posted at 2010/07/24 21:52:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月21日 イイね!

結婚式♪

当然私の、ではありませんwww
この3連休は高校の部活同期のやつの結婚式へ逝ってきました♪

↓鏡開き♪・・おれもコレやってみたいw


↓同じ体育館で汗を流した仲間たち☆・・左端のやつ、Doctorッスよ!


たぶん5年ぶりくらいに顔を合わせたw
こんな機会でもないと連絡も取らないし会わないもんなぁ・・
真ん中のやつは川崎に住んでて、去年はスゲェ近くにいたけど会わなかったしw

おれのテーブル、みんな同じ高校の連中だったけど、
循環器科の研修医はいるわ弁護士はいるわ、みんな優秀な連中でしたw
ちなみに新郎は地元で有力な銀行の銀行員です☆
おれは・・貧乏サラリーマンです・・(ToT)

↓ウェディングケーキ♪・・ウマかったぞw


その昔、ウェディングケーキは飾りがメインで実はマズいんだぞ、と聞いたことがあったが・・
最近のはウマいんじゃないでしょうか?www
というか、出てくる料理みんなウマくて、式の進行そっちのけで、
「うめぇー!」
「すいませーん、シャンパンもう一杯ください!」
「おぉ!この刺身うめぇー!」
ってな調子でしたwww

↓キャンドルサービス♪


↓火が点くと蒼くなる!・・リーダーの車内にもこんなのがあったような?www


実は蒼蒼党の方が舞台裏で操作してたりして?www
テーブルの数だけスイッチがあるんだろうなぁ・・
リーダーのXもスイッチだらけで操作が大変そうだったしwww

↓部活時代のメンバー表を思い出したwww


あ、ちなみに新婦の方は私と同じ苗字でしたw
しかもウチのオヤジと同じ男鹿市出身・・
遠い親戚だろうか・・?www

↓もうすぐ竿灯ですなぁ☆・・東北3大祭りで一番知られてないようだがw


青森のねぶた秋田の竿灯仙台の七夕・・
大学時代とか何人かにアンケート取ったけど、
青森のねぶたが一番回答率高くて、
秋田の竿灯が一番回答率低かった・・

↓短い滞在時間でしたw・・東京まで4時間は長げぇーよ!w


東京へ戻ると・・
梅雨明け、酷暑日・・

死にそうですwww
Posted at 2010/07/21 22:42:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月15日 イイね!

蒼も良いけど、赤もどうでしょう?

LEDは、一般的に白か蒼が人気なような気がします♪
定番の文字白+作動灯蒼も良いですが、赤もどうでしょう?w

今回、フォグスイッチを増設したので、作動灯を赤にしてみようと思ったのでした☆

↓どうかな!?


↓取り付けた感じ♪・・蒼→イカリング、赤→ウイポジ


色で見分けがつくようにしたのが狙いだったけど・・
ウイポジ時はメーターのウインカーの矢印が点きっぱになるので、
ぶっちゃけ作動灯ナシのスイッチでも良かったかも・・w

夜には爆光蒼と爆光赤の共演、ハンドルには紫色の光が反射しますwww


で!


プッシュスタートに使ったLEDも蒼と赤だったなぁ~と思い、
チョイと例のギターに応用してみようと思い立ったのでした♪

↓ブルーアイ♪・・メロウなアルペジオなんかを弾く用www


↓レッドアイ♪・・ハードなリフを弾く用www


スイッチ一発で切り替わる、しょーもないモノですがw
まぁ、曲の雰囲気、そのときの気分、そんなノリで色も変えちゃおう、とwww
何となく、赤が暗く見えますが、実際はまぁまぁ爆光ですw

プッシュスタートじゃできないけど・・
このギターなら同時点灯すりゃ紫になるかなぁ?と、つまらん妄想も・・w


次の弄りは!


↓いよいよコレの出番かな♪・・バラすの怖いなーw
Posted at 2010/07/15 22:57:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月13日 イイね!

若干だけど、ワルく・・なったかもw

金曜日のゲリラ豪雨が嘘のように、
土曜日は晴天でしたw

で、電車で池袋へ移動し、L兄の事務所へ・・
先客のP氏と熊氏が何やら作業しておられましたがw
私もチョイと作業してきました♪

↓ウイポジ化♪・・アッカンベー?w


↓ローアングル♪・・でも、けっこうアリじゃない?


↓フィルムも貼ったよ♪・・バックビューがワルくなりましたw


あと、バック灯を例の爆光LEDに交換しました♪
夜にバックモニターに映る映像ときたら、
ライトのレンズ部の微妙な突起により光束ができ、まるで天の川のようwww
さすが単発3.5Wのハイパワー品は違いますなぁ☆

そして、近いうちに、ヘッドライト内最後の純正球も交換しますw
でも、けっこう時間がなくて、お盆休みの帰省前にやりたいこと全部終わるかな・・?
白い塗料を使うアレは・・お盆休み後になっちゃうかも・・
Posted at 2010/07/13 19:59:51 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「子供の頃の憧れ、セナが乗ってたマクラーレンホンダ。MP4/6かな?この頃のF-1はアツかった気がする。」
何シテル?   06/01 18:31
『鎌首』 広辞苑によると・・ ① 鎌のように曲がった形の首。主として、蛇などが攻撃などの際もちあげた首。 「-をもたげる」 ② 鎖鎌で敵の首を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45 6789 10
1112 1314 151617
181920 212223 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

エアコン操作部照明の白色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 12:09:53
PIONEER / carrozzeria DMH-SZ700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 22:47:41
無駄なポスカホルダーを無駄に替えてみる(前期オーナーの妬み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 16:19:30

愛車一覧

トヨタ スペイド トヨタ スペイド
☆2021/02/12納車☆ 左右非対称なユニークなクルマ『SPADE』に乗っています。 ...
BMW M5 BMW M5
☆2021/02/13役割変更☆ スペイド納車に伴い、チャイルドシートを外し、 完全に趣 ...
その他 自転車 ファットバイク (その他 自転車)
☆2016/03/26納車☆ ファットバイクとビーチクルーザーの融合♪ 4.0x26イン ...
日産 アベニールカーゴ 日産 アベニールカーゴ
☆2005/08/19納車☆ 人生初のマイカー♪ 4ナンバーの貨物車で、手動でしか開か ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation