• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鎌首@世界の鎌ちゃんのブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

アメリカ旅行 ~サンディエゴ編~

もう2ヶ月くらい前の話になってしまうけど、
アメリカ旅行の模様を振り返ります♪
今回のサンディエゴ編、LA&ハリウッド編、ラスベガス編と3本?
それに何か文化の違い編とかつけ加えて4本くらいブログが書けそうですw

とうことで、8/10(日)、台風が接近していた日を思い出しますw

↓京成スカイライナー♪・・初めて乗りましたw

台風接近で西日本では飛行機の欠航が相次いでいましたが、
幸い、羽田や成田はほぼ平常通り運航とのことで、
雨が降る中、大きなスーツケースを引きずりながら移動しましたw

今の家から上野まで約20分、上野からスカイライナーで成田空港まで約40分、
意外と近いということを発見♪

私が乗った飛行機、サンディエゴ行きは、
乗り継ぎのお客さんが遅れてるということで、
結局予定より1時間くらい遅れて離陸♪

↓ボーイング787の電子カーテン♪・・ブラインド不要なんですねw

あれ?ブラインドがないぞ?と思ったけど、
どうやらボタン操作で5段階にガラスが暗くなるようで、
へぇー!おもしれぇー!!と遊んでみましたw

たぶん、手前が3、真ん中が1、奥が5だと思いますw

↓2回目の機内食はクマモンwww

日本時間で深夜3時頃にクマモン定食が出てきましたwww
とんこつラーメンみたいなやつに、
麺を食べ終わったら焼きおにぎりを入れて食べる的なやつで、
空の上ではビールがタダだったのでw
調子よく飲んだ後にシメのメニューが出てきたようなもんですw

↓10時間のフライトの後、到着♪・・気持ち良い青空♪

日本時間で明け方4時頃、ほとんど寝ないで到着w
アメリカ西海岸では昼12時、体内時計が強烈に狂うのを実感www

迎えに来てくれた叔母夫婦の車でいったん叔母宅へ向かい、
サンドイッチとか作ってくれるも、食欲が沸かない・・・
今は食べ物よりもふとんが恋しいw
徹夜明けの2日目っていう気分でしたw
結局、夕方頃にはベッドへwww

↓コロナドのビーチ♪・・すぐそこはメキシコ☆

アメリカ2日目は半日くらい寝たのだが、時差ボケは治らずw
全然食欲が沸かないのでサラダだけでいいやと注文したのだが、
「鶏肉入れますか?」と聞かれ、
ムネ肉を茹でて割いたやつが入るのかな?と思い、
「じゃあ、入れてください」と頼むと、

想像をはるかに超える鶏がドドーン!っと出てきましたwww

↓サラダじゃなく鶏がメインか?w・・でも味はウマかった♪

出てきたときは、「マジかよ・・・」と思ったけど、
食べてみるとウマくてw
全然食欲なかったけど、意外と食べれてw
あれ?イケちゃう?と思えてきて、
完食しちゃいましたwww

これ、食べてから食欲沸くようになってきてw
ようやくアメリカでも本調子が出てきたwww

↓ホテル・デル・コロナド♪・・サンディエゴ中心街の名所?w

本館の横の建物なので大きくないッスねw
気持ちの良い青空、湿度が低いので汗かかなくて快適です♪

↓会長と同じ車ハケーン♪・・ここらへんは金持ちの住宅街らしいw

それから叔母宅へ戻ります♪
アメリカでは高速道路がタダなので、
短い区間でも気軽に乗れます♪
(日本の某首都高速様では陸上短距離走のような距離で510円ですwww)

↓高速道路からの眺め♪・・乾燥したメキシカンな雰囲気w

叔母宅は、非常に広くw
敷地面積はなんと、11,016坪(東京ドーム0.77個分w)だそうですw

↓晩メシはステーキ♪・・デカい肉w

こんな人間の顔サイズが普通にスーパーで売ってるそうですw
家の外に肉を焼くグリルなんてあって、
パッパと焼いてくれました♪

↓ワンちゃんたちも匂いにつられて♪・・犬は万国共通でかわいいw

ワンちゃん2匹が一緒に暮らしていました♪
敷地が広いので散歩不要だけど、
コヨーテにやられたり、ガラガラヘビにやられたりw
外敵も多いようですw

↓焼きあがった肉♪・・ウマそう♪

昼までの時差ボケによる食欲不振なんか吹っ飛びw
メキシコのコロナというビールとともに、
おいしくいただきました♪

西海岸の気候はホントに最高です♪
夕方には涼しくなり、夜には肌寒いくらいですw

↓ベントレー♪・・風格たっぷりw

チョイと古いけど風格たっぷりなベントレー♪

アメリカ滞在15日のうち、サンディエゴでの7泊はコチラでお世話になりました♪
アメリカ人の叔父の両親がすぐ隣に住んでいて、
5年前まではペンションをやっていたという大きな家で、
「ウェルカム♪気に入った部屋に泊まっていきなさい♪」
どこの部屋も個性的でしたw

↓アリスの部屋♪・・のトイレw

その中でも個性的な部屋だったアリスの部屋w
トイレの両サイドには、少々不気味な人形が立ってましたw

結局、選んだのはヤシの木が描かれた部屋(写真ナシw)

LAとハリウッドに遊びに行ってから、
アメリカ人の叔父の妹の家にも行ってみました♪

↓デッかいプール♪・・これが個人宅ですw

叔母夫婦の家から1マイルも離れていないところなので、
すぐに移動できちゃいます♪

矯正歯科のドクターらしく、きっとセレブなんでしょうw
日本から甥っ子が来たということで、
いろんな友達も集まってくれてホームパーティーやってくれました♪

↓真ん中の丸いところは温かい♪・・会話は英語w

総勢30人くらい集まってくれて、
そんな人数でプールで遊んでも余裕の広さでした♪

↓老若男女問わず、水遊び♪・・これが個人宅ですww

叔父の妹のダンナさん、イケメンで、
わりと家事もやるタイプのようですごく良い人でした♪

↓大佐と♪・・日本語ペラペラな外人でしたw

コチラのオッチャンは、アメリカ軍の大佐だそうです♪
日本の米軍基地に20年も居たらしく、
日本語ペラペラでしたw

こっちは一生懸命英語で話しかけてるのに、
全部日本語で答えてきましたww

「アワモリ飲みたいのー?ウチにおいでよ、いっぱい飲ませてあげるよー♪」

佐世保、沖縄、相模原と累計20年日本で過ごして、
沖縄で出会った女性をアメリカに連れて帰ったらしい♪

↓デカいワンちゃん♪・・私より重たいらしいw

コチラは叔母夫婦の所有してる貸家に住んでる人で、
デカい犬を飼っているというので行ってみました♪

犬の体重が210ポンド(=96.6kg)もあるそうですw

「おれよりも重たいぞ!」
「そうだよ、スゲェだろ!?w」

そして、画像でも確認できると思いますが、
チ●コも相当デカいwww
そっちも負けちゃいそうwww

続いて食べ物編♪

↓IN-N-OUTのハンバーガー♪・・叔母夫婦イチオシのチェーン店w

日本にもあるのはマックとバーガーキングくらい?
本場アメリカではハンバーガー屋だけでもたーっくさんチェーン店があるようで、
その中でもコチラ、IN-N-OUTはカリフォルニア州とネバダ州にしかないらしく、
たまねぎを生で入れてもらうのがウマいそうです♪

ポテトの量がすごいw
飲み物のカップもMサイズでメガホンみたいな大きさですwww

↓ボリューム満点♪・・味もウマいw

味はウマいんだけど、
隣の席で食べてたファミリーが、
マツコデラックスみたいな体格でw
食べ過ぎると、あんなふうになるんだろうと思われますwww

↓Carl's Jrのバニラシェーク♪・・コレ、超気に入ったw

星のマークのCarl's Jrっていう店、
3ドルくらいするシェークがウマかったですw
上側1/3くらいがホイップクリームで、鬼ウマ♪

↓サツマイモのフライドポテト♪・・ほんのり甘かったw

このとき食べたのがチキンサンドみたいなやつで、
日本でいう100円マックみたいな感じで、1ドルでしたw

20年以上前に大阪を中心に日本進出したことがあるらしいが、
わずか数年で撤退してしまったらしい・・・

ところが、2015年、日本に再進出という話もあるようですw
このシェークを日本でも味わえるようになることに期待www

続いて、もうひとつのカリフォルニアの名産?
ロール寿司ですwww

↓アメリカ人が「Sushi」と言ったらコレ♪・・すごい違和感w

店員は全員外人でしたが、Tシャツの背中には「鮪」と描いてましたw

デフォルトでタレとマヨネーズをかけてあるのに、
さらに醤油につけてw
醤油皿にごはん何粒か落としながらw
「んーデリーシャース♪」とか言ってましたw

あー今思い返しても楽しかったw
アメリカに引っ越したいwww

次回予告!・・LA&ハリウッド編、のんびり書きますw
Posted at 2014/10/13 16:08:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | 休日の出来事 | 日記

プロフィール

「子供の頃の憧れ、セナが乗ってたマクラーレンホンダ。MP4/6かな?この頃のF-1はアツかった気がする。」
何シテル?   06/01 18:31
『鎌首』 広辞苑によると・・ ① 鎌のように曲がった形の首。主として、蛇などが攻撃などの際もちあげた首。 「-をもたげる」 ② 鎖鎌で敵の首を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコン操作部照明の白色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 12:09:53
PIONEER / carrozzeria DMH-SZ700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 22:47:41
無駄なポスカホルダーを無駄に替えてみる(前期オーナーの妬み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 16:19:30

愛車一覧

トヨタ スペイド トヨタ スペイド
☆2021/02/12納車☆ 左右非対称なユニークなクルマ『SPADE』に乗っています。 ...
BMW M5 BMW M5
☆2021/02/13役割変更☆ スペイド納車に伴い、チャイルドシートを外し、 完全に趣 ...
その他 自転車 ファットバイク (その他 自転車)
☆2016/03/26納車☆ ファットバイクとビーチクルーザーの融合♪ 4.0x26イン ...
日産 アベニールカーゴ 日産 アベニールカーゴ
☆2005/08/19納車☆ 人生初のマイカー♪ 4ナンバーの貨物車で、手動でしか開か ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation