前回のブログ投稿から数日後、
無事に母親が帰国しまして、
アメリカの叔母に頼んで買っておいてもらったモノを
ちゃんと受け取りました♪
それは・・・・・
↓TUBE WRINGER♪・・私の心にはストライクな逸品w |
 |
コレぞアメリカ製品!っていうゴツいルックスw
箱にすら入れない簡易包装?
HEAVY DUTYって謳っている通り、頑丈なんでしょうw
↓iPhone5と大きさ比較w |
 |
これじゃイマイチ伝わりにくいのでw
↓手で持った感じ♪・・けっこうデカくて重たいw |
 |
そこそこ大きいというのがわかると思いますw
そして、けっこう重たいですw
これは一体何に使うの?というと、
こんなゴツくて重たい金属製の道具なのに、
機能はシンプル、チューブを絞る、これだけです♪
↓L'occitaneのハンドクリーム♪・・コレも手放せない逸品w |
 |
かれこれ6年くらい愛用している、
フランス製のハンドクリームなんですが、
チューブが絞りきれないのが悩みのタネでしたw
↓さっそく絞ってみる♪・・ガチャガチャ感がたまらんw |
 |
チューブを挟んでハンドルを回すと、
ペッタンコになって出てきますw
↓おおおおお~!・・これは良いw |
 |
これは・・・快感www
↓もっと大きいやつも・・w・・こっちのチューブはガチ金属製☆ |
 |
大きいチューブのやつは、
クルクル巻き取る器具も付属していたけど、
やはり、それでは完全に絞りきれないので・・w
↓クルクルと巻いたところを戻して・・ |
 |
TUBE WRINGERにガチャっと挟んで!
↓絞ってみる♪・・サイズ的にちょうど良いな♪ |
 |
けっこう手ごたえがあったw
チューブの材質や、
中身の残り具合によって、
ハンドルを回す硬さが微妙に変わるかもw
↓おおおおお~っ!!!・・気持ち良いくらいペッタンコ☆ |
 |
ただチューブを絞るという行為に、
ここまで拘ったアメリカ人の発想に敬意だわw
↓GILL MECHANICAL COMPANY♪・・イケてる発明品ですねw |
 |
ギルっていうオレゴン州にある会社のようで、
製造もアメリカ国内のようです♪
(このゴツさは中国じゃ造れんか・・w)
↓家中のチューブで試してみたwww |
 |
ハンドクリームの金属製のチューブには最強だけど、
歯磨き粉や洗顔フォームのプラスチック製のチューブは、
一旦はペッタンコになるけど、自然とまた戻ってしまうようでw
チューブの材質に多少、得意、不得意がありそうですw
ま、そーいうところも含めてアメリカらしいww
ちなみに、コレ、日本でも買えます♪
Amazonや
楽天で入手可能ですw
一家に一台、どうでしょう?ww
Posted at 2015/12/05 08:33:20 | |
トラックバック(0) |
休日の出来事 | 日記