• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

potosu2008のブログ一覧

2024年10月26日 イイね!

コストコスタンド値上げ

コストコスタンド値上げ 今日たまたまgogo.gsアプリを見たら、最寄りのコストコガスステーションが値上げしてた。しばらく軽油125円だったのに、一気に130円になってた。

ついでに見たけど、コストコガスステーションの値段って、ほぼ全国一律かと思ってたかど、結構違いがあった。1円くらいの違いじゃなくて、5円ほど違うところがあって、意外だった。ちなみに愛知のりんくう店は、値段が変わってないしさらに安い!😮


今回は、レギュラーやハイオクは1円と僅かに値上げで、軽油だけ5円と大きく値上げされてた。( ´-` )
こんなことあるんだ。
Posted at 2024/10/26 07:25:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月20日 イイね!

高野山ドライブ

高野山ドライブみん友のパパのブログを見ていて、ドライブするには、ちょうどいいと思って行ってみたのが、高野山。
みん友パパのブログを見て行くなら、国道480号一択と思っていたが、これが正解。他の国道は酷道で運転するのも大変だと思う。ちなみに国道480号はほぼ対向すれ違いができるが、時折車幅が1.5車線のところがあり、大型観光バスとのすれ違いはどちらかが譲らないとできない。

また、早朝のせいか結構飛ばしている産廃か工事関係のダンプや地元と思われる軽トラが多く走っていて、ちょっとあおられ加減になる。

本題。季節的に暑い時期は辛いので、うっすら寒くなった、この時期がちょうどいいと思い、また混んでいるだろうと思い、週末、午後雨を降る予報が出ている日の朝イチから入山する事にした。

京奈和道が結構長い無料区間があるので、とてもありがたいし、快適だった。
朝方、奈良県の五条あたりで霧がかなり深くて、雲海のようで、非常に神秘的だった。残念ながら停る場所もないし、運転中だったので、写真は撮れなかった。

高速道路を降りて、しばらく走ると、高野山のふとまで来た。そこでの朝の一枚。何か神聖というか気持ちが引き締まる気がした。


朝7時半過ぎくらいの高野山。午後には大雨が降る予報だが、朝は快晴でカラッとしていて非常に過ごしやすい。高野山に歓迎されているようで嬉しかった



高野山は非常に広範囲になっていて、歩きで回るのは可能だが、かなりしんどい。なので今回は奥の院に絞っていくことにした。写真は入口の高野山奥の院一の橋。



よく分からないんだけど、こういう墓所という場所が山道の左右いたるところにあり、戦国時代の有名な武将から一般の家のものまであるようだ。直径2mくらいはあるような大きな杉が至る所に生えていて自然の力強さを感じた。奥の院の弘法大師がいらっしゃる辺りは、スマホの使用や撮影は禁止されているので、写真はなし。ちなみに弘法大師は現在も生きていると考えていて、朝にはご飯お持ちするそうだ。



紅葉は色づき始めで、まだまだこれから。昼過ぎには帰宅の途についたが、道中大型観光バスなど登ってくる車が多かった。これからの季節はかなり混雑するんだろう。



早朝の移動のためや、渋滞がなかったから、かなり燃費が良かった。とてもいい場所だからまた来たい。








Posted at 2024/10/20 12:14:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月14日 イイね!

写真と現物が違う

写真と現物が違う今日は急遽思いついてドライブ。
適当なところで、昼ごはんを食べようと思ったら、びっくりドンキーが近くにあったから入ってみた。

びっくりドンキーで注文するのはいつもおろしそバーグと決めていたけど、変えてみた。

安定の美味さのおろしそバーグ



注文した季節メニューの、ベーコンエッグベネバーグ(言いにくい)



来たやつ


ベーコン見えないし、そもそも上にかかっている黄色いのなんじゃこりゃと思い間違えて来たんじゃないのかと思って聞いたら、正しかった( ゚д゚)


上にかかってるやつ

ハンバーグの美味さが、これで帳消しになってるꉂ🤣𐤔
これはマッシュポテトをオンザバーグするんじゃなくて別々に食べた方が美味しいと思う。
てか、やっぱりおろしそバーグを食べなかったところで負け😵


Posted at 2024/10/14 17:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月07日 イイね!

栗粉餅…閉業

栗粉餅…閉業秋ですね




そろそろ秋っぽくなってきたので、そういえば、みんカラで教えてもらった栗粉餅を中津川に食べに行くのもいいかもしれないと思って、Googleマップで調べてみたら、まさかのそのお店が閉業していたという事実………。
というか、中津川じゃなくて恵那だったんだ。危な💦


二度見しても、やっぱり閉業。😰



絵的には、この大津屋というところが、賞味期限2時間という縛りがあるけど、すごく美味しそうだったから、食べてみたかったんだけど、残念。

他の美味しい栗粉餅を食べさせてくれるところを探して行ってみたいと思う。
Posted at 2024/10/07 21:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月06日 イイね!

ホンダのリトラ、左ハンドル

ホンダのリトラ、左ハンドル昨日ドライブしてたら、信号待ちの対向車にリトラクタブルの車がいた。
※写真は借り物です。

珍しいなぁとプレリュードかなと思いすれ違いざま見ていたら、まさかの左ハンドル😳

テールの感じがプレリュードじゃなかったんで調べてみたら、アコードの左ハンドルがあったみたいで、それかなぁと思う。
…、にしても珍しい出会いだった。


Posted at 2024/10/06 14:39:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@田舎の外車乗りはドM 純水スプレーして、ほんのり湿っている程度で拭いていたような記憶です。
やはりメーターパネルも、そうですが、強く、ゴシゴシはホコリ傷がついてしまいますよね。
あと、純水といえど、水の跡が残るかもしれないので、ほんのりにしてました。」
何シテル?   10/30 05:56
BMWにハマってます。遠くへドライブして、癒やしの場所に行きたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[BMW G21] 2025年10月📅 〜 ワイパー&ベースサポートにタイヤコーティング+Rを♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 07:09:04
SUV嫌いのSUV評 ~カイエンGTS納車1年雑感~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 12:50:51
SurLuster ゼロウォーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 08:30:44

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
前乗っていた車が乗り心地がかなーり硬めであることと、シートが薄いような気がして何気におし ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
Tバールーフは必須。荷物は前モデルよりかなり詰めて良かった。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1人乗りはMR-2は楽しかったけど、2人で乗るには不都合がいろいろと。 当時、評価が高 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
カッコイイ。ブルーメタが欲しかったけど、在庫車がなくて白にした。 Tバールーフは外す手 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation