• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

potosu2008のブログ一覧

2025年03月22日 イイね!

黄砂飛来

黄砂飛来3月23日から25日頃にかけて、黄砂が飛来しそうだ😱

スギ花粉症だけでも手一杯なのに、ほんと勘弁してもらいたい😱

この時期は、週一洗車がマストなのか😱



Posted at 2025/03/22 14:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月09日 イイね!

BMW 120(2024モデル)

BMW 120(2024モデル)代車を借りたら、120だった。

自分の4年目を迎えるX1ディーゼルと新車のガソリンの違いをまざまざと感じた。

ガソリンということもあるが、まず非常に静か。高級セダンと言ってもいいぐらい静かだった。エンジン音は、アイドリングストップの復帰ぐらいしか聞こえない。マイカーは、ハンドルやシートフロア辺りからぶるぶる振動がくるが、全くそういったこともなくて、非常に上質。

カーブドディスプレイの視認性はスピードメーターとナビが真横に繋がっているため、上下の段差がないので見やすい。AR技術で曲がる時に、実際の画像とナビの矢印をミックスして表示する機能があるけど、ナビ画面の一番左なので、見えるような見えないような便利なような微妙な感じ?

やはり、最新のiDriveは操作が面倒くさいなぁ。ポチポチ指で打つのが大変だし、どこに何があるのかよくわからん。音声入力したけど、音声の判別がいまひとつなので、使い勝手は良くない。

マイカーは、ナビのルートを5種類程から簡単に変更できるが、ささっと変更ができない。これは不便。使い方を知らないだけかもしれないけど。

メーターパネルのデザインが変わるのだが、似たような表示パターンで、意味あるのかと思った。

ウィンカーレバーはニュートラルに踊るタイプではなくて、左右それぞれで、カチッとロックするタイプ。音がするし、カチッと弱いながらも手応えがあるから、ニュートラルに戻るタイプの方が好みだな。

イマイチな点を色々書いたけどいい点もたくさんあった。
静かということもそうだけど、シートが本革かな、Mスポーツっぽいシートでずれることもないし、腰と肩のホールドが程よくされていて、非常に収まりが良かった。ハンドルもやや太めで操作しやすいし、指が痛くならなくて良い。これは好みかもしれない。FFのせいか、ステアリングとフットペダルとシートポジションが微妙に真っ直ぐになってない点だけが少し残念。

あと、インテリアのライトのドリンクホルダーあたりの照明が暗くて難儀した。明るくできるかもしれないけど、そんな項目が見当たらなかったような。

いわゆるコンフォート、パーソナルモードがメリハリが効いた運転で一番いいかと思ったら、意外とエフィシエントが良かった。若干加速がまったりするけど、マイルドハイブリッドのアシストがあるせいか、ゼロ発進や加速のゆったりさはさほど気にならない。その点よりアクセルペダルを離したら、ブレーキがマニュアルのような感じかかり良い。エンジンブレーキでのスピードコントロールが容易で気持ちいい。

DCTは10キロ未満でトロトロ進むとギクシャク感が出てきて、この点は少し気になるかも。シフトのつなぎは特に問題なくATと言ってもわからないと思う。ゼロ発進の時に、ブレーキを離したら、すぐにクリープで進み始めるようなトルクがかかった感じになるといいんだけど、慣れの問題かもしれない。

50キロ未満の時、特に低速でのステアリングがめちゃめちゃ軽くて、BMWっぽさが全然なかった。でも、50キロを超えたあたりから進行方向とハンドルの収まりがピタッとしてきていい感じ。タイヤはランフラットなのかどうなのか分からないけど、路面段差のドドっという、いつもの突き上げ感はあった。これは慣れ。

二世代前F20とは全然違う。質の良いFFハッチバックという感じ。あとは値段だけど初めて乗るBMWがこの120だったら自分は買ってたかわからない。F20は即決だったけど。
いい車だけど過去のBMWを知るからなんか判断に迷う感じがした。ゴルフ8.5とか比較したら発見があるかも。

色々書いたけど、運転してて楽しかった。久しぶりのガソリン車、それにマイルドハイブリッド、DCT、カーブドディスプレイ。

Posted at 2025/03/09 20:28:29 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@田舎の外車乗りはドM かっこいいです✨」
何シテル?   08/04 21:04
BMWにハマってます。遠くへドライブして、癒やしの場所に行きたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウォッシャーポンプ&ストレーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 12:37:13
アルミモールの腐蝕を完璧に再生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 15:59:37
ディーゼルの煤清掃 インテーク ポート DPF EGR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 15:57:07

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
前乗っていた車が乗り心地がかなーり硬めであることと、シートが薄いような気がして何気におし ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
Tバールーフは必須。荷物は前モデルよりかなり詰めて良かった。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1人乗りはMR-2は楽しかったけど、2人で乗るには不都合がいろいろと。 当時、評価が高 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
カッコイイ。ブルーメタが欲しかったけど、在庫車がなくて白にした。 Tバールーフは外す手 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation