• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

potosu2008のブログ一覧

2024年07月20日 イイね!

高速割引制度

高速道路の深夜割引の制度変更が予定されている。今までの0時から4時の間に高速道路に乗れば、昼間走っても、三割引だったのができなくなる。22時から5時に時間は拡大するが、その時間内に走った分だけ。

となると、その時間内に走る距離を伸ばそうとして、22時に高速道路に入る待ちの渋滞が発生する予感。

人間が一番寝ないといけない時間帯に割引制度の時間帯を限定するなんてひどい制度。恩恵を最大限活かすためのプランをもう一度練らないと。

長距離割引の割引率が増えるそうだが条件がイマイチ分からない。結局想定ルートや時間によるシミュレーションで把握するしかないと思うが、最悪なのが、事前のシミュレーションが非常にやりにくい。というのも速度によって割引の条件が変わるから。

こういうプランを非常に複雑化させて分かりにくくさせていかにも利用者メリットをあるように見せかけだけのやり方をしてるのは、携帯会社だけだと思ったが、道路公団も同じやり方をして、ほんとどうにもならない人らだ。
Posted at 2024/07/20 19:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月15日 イイね!

代車218iグランクーペ

代車218iグランクーペ車を点検に出した代車は218iグランクーペだった。
走り出した瞬間、ドドっと跳ねる💦Mスポ?のせいか。多分🤔

視界は思ったより良い。背中側に体重を持たれて運転する着座姿勢は、運転してる感が強くて良い。なんと言っても、システムがiDrive 7で直感的に自然な操作ができるから分かりやすい。

リアフォグのスイッチが丸みがなくてフロントフォグのスイッチと差別化してないのは細かい点だけど残念に思う。右や左のパーキングライトスイッチ付けるくらいならそういう所をしっかりして欲しい。

あと、これFFだと思うけどMスポでステアリングが太めで本革?で手に馴染んで運転しやすい。ステアリングの雑味はマイカーより断然少なくてびっくりした。マイカーが劣化してきたのかな…?
Posted at 2024/07/15 12:04:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年07月14日 イイね!

リバース連動ミラーが!?

何か下がるけど元の角度に戻らないような・・・!?
気のせい??


ンなわけない( ´-` )


そんなにバックしたか??
保証期間中におかしなとこは点検や直して貰えるのはいいけど、しょうもないのが多い気がする。
雑音直らんし( ´-` )
Posted at 2024/07/14 23:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月05日 イイね!

代車118iのMスポ

代車118iのMスポ車両点検のため、代車を借りた。118iのMスポ。運転し始めたら、その瞬間から特にリアが跳ねる跳ねる💦Mスポのせい??同乗者いたら不満でそう💦

トランスミッションは、七速DCT。ただ、運転してる分には何も意識することなく、普通のATの感じだった。

シートはMスポだから、それなりのスポーツシート。左右に体が触れることがないので、コーナーは楽。ただ、スポーツシートだから、車が揺れた時に、体も揺すられるから、プラスマイナスゼロか。そういう意味では、スポーツシートだからいいというものではないと、改めて理解した。

タイヤは前後とも、ブリヂストンチュランザのRFTで、225/40/R18。
マイカーはMスポでないし、SUVで、タイヤはブリヂストンチュランザのRFT 225/50/R18。次の車もSUVにするつもりでMスポが第一候補だったけど、Mスポになるとこれだけパンパン跳ねるんだったら、試乗が必須だと思った。

ランフラットでなければ、もっと穏やかなんかな🤔💭

それとエコプロにしたら、アイドリングストップからエンジン再始動のブルッというのがかなり強いし、発進するまで体感踏んでから2秒くらいまったり動く💦
信号交差点で、右折待ちの先頭になったら、これだと怖い。

加速もかなり踏まないと進まないし、マイカーは、ディーゼルで、こんな感じじゃないけど、ガソリン車はこんな感じなんかな?
この点も試乗は大事やと思った。

後席は前席より座面が高く見下ろす感じ。ルーフのへりが頭に近くややストレス。背もたれもなんか立ち気味な気がした。足元はかなりゆったりで良い。

運転してうわやがSUVより低いせいか曲がりやすく安定しているように思った。

やはり見通しの良さと、車内の空間の広さで同じ幅ならSUVがいいかな。
Posted at 2024/05/05 18:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月30日 イイね!

ナンバー変更

ナンバー変更手続きに陸運局来てる。書類出したら600人待ちやって😨😰😇

今4時前だけど、いつ終わるんやろか。
Posted at 2024/04/30 15:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@田舎の外車乗りはドM 地域差無さそうですね😂
あと、それ系の中大型トラックも🧟‍♀️」
何シテル?   08/29 19:46
BMWにハマってます。遠くへドライブして、癒やしの場所に行きたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

真冬の2月、MINIで巡る極上温泉旅 〜万座&草津の雪見湯めぐり〜(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 21:55:37
車検の内容・費用(5年) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 17:50:35
誕生祭 MINIで行く山陰山陽(^^)/ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 18:01:46

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
前乗っていた車が乗り心地がかなーり硬めであることと、シートが薄いような気がして何気におし ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
Tバールーフは必須。荷物は前モデルよりかなり詰めて良かった。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1人乗りはMR-2は楽しかったけど、2人で乗るには不都合がいろいろと。 当時、評価が高 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
カッコイイ。ブルーメタが欲しかったけど、在庫車がなくて白にした。 Tバールーフは外す手 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation