• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

potosu2008の愛車 [BMW X1]

整備手帳

作業日:2024年5月2日

手洗い洗車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
久々の手洗い洗車。
去年の夏ぶり?

コーティング予定してたけど、水垢ひどいので見送り。しばらくミネラルオフで水垢取りに励む。水垢が減ったらコーティング。

今回、ポリッシャー使ってガラスの油膜や以前の撥水加工取りをした。摩擦過度にならないようにスポンジに水つけたけど多すぎた。回転させたら飛び散ったし、油膜取りが薄過ぎた気がした。

・車内掃除機かけ、ガラス拭き
・ホイール鉄粉取り
・油膜取り
・手洗い洗車
・ミネラルオフ
・ガラス撥水加工
・エンジンルーム清掃、ドアモール拭き
・タイヤワックス

3時間コース。かなり綺麗になったので満足。

ホイールにピットワークの鉄粉取りをつけた。ホイールの中まで洗えるブラシを使ったら、めちゃくちゃ泥水ぽい汚水が出た。やった感は、半端ないけど、完全に綺麗にできないから、ホイールの中を洗うのは、微妙。コメリで買ったブラシで外側を洗うだけで十分かな。

車内のガラス拭きはもちろん、純水。洗車後のボディやガラス部分はすぐに純水をかけて拭き上げしてミネラルが付着しないようにした。ドアミラーや、ボディの継ぎ目、グリル付近は、ブロワーを使って、水滴飛ばし。

ポリッシャーは、一番回転が遅いもので使ったら、ちょうどいい感じ。ボディ磨きは怖いからやらない。
油膜取りは、モノタロウの油膜取りを使った。

ガラスの撥水加工で塗り塗りした。隅々まで塗るのではなく、中央付近のみ。薬剤のこびりつきが汚れの原因になるから、薄めに中央付近のみとした。 ワイパーのビビりがないといいな。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

手洗い洗車

難易度:

洗車機洗車 14回目 46493km

難易度:

手洗い洗車

難易度:

洗車機洗車 13回目 44623km

難易度:

初洗車

難易度:

洗車機洗車 12回目 43192km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@RIKHODAI 霞ヶ浦近くで天然うなぎ食べましたが美味しかったです。」
何シテル?   07/26 18:00
BMWにハマってます。遠くへドライブして、癒やしの場所に行きたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW(純正) BSI(BMWサービス・インクルーシブ)2年延長ライトパッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 06:27:01
VARTA SILVER DYNAMIC AGM F21 / 580 901 080 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 23:07:34
FJ CRAFT フロアマット (スタンダード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 18:53:11

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
前乗っていた車が乗り心地がかなーり硬めであることと、シートが薄いような気がして何気におし ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
Tバールーフは必須。荷物は前モデルよりかなり詰めて良かった。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1人乗りはMR-2は楽しかったけど、2人で乗るには不都合がいろいろと。 当時、評価が高 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
カッコイイ。ブルーメタが欲しかったけど、在庫車がなくて白にした。 Tバールーフは外す手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation