• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月27日

ニホンノココロ お仏壇仕様!

ニホンノココロ お仏壇仕様! 皆様、すでにネタフリしたんで大半は呆れ顔でブログを見ていたかと思いますが・・・(爆)


このたび、ホイールを金色に塗り替えました!!(爆)


ここ最近はなぜかタイヤ、ホイールに縁のあるカバ助です。笑

ホイール塗替構想は一部の関東常連メンバーにはチラッとお話はしてたんですが、ようやくミッション実行となったわけです。笑


パンク事件のころにはすでに構想がいい感じで進んでてメンバーさんからの「これを機にアルミ、換えちゃえ!!」の言葉にハラハラドキドキ・・・笑


たしかにお金があればホイール変えてたかもしれません・・・笑

ただ、自分が欲しかったのが「ゴールド」のホイール。

最近はなかなかゴールド自体を見かけなくなりました。


それにやはりデザインがよくても色の設定がないからどっちみち塗装は必要だし・・・


続々と個性的なホイールに履き替えてるメンバーさんをよそに、

「純正を塗り替えたらどうなんだろ???」


ネットで業者を探してみてふと目に止まった業者さんを発見!


しかも、参考写真に同じ新型レガシィのホイールをガンメタに塗替えとる!!


業者はここに決まりっ!!(笑)


この業者は汎用スペアタイヤはありますが車種によっては取り付けは不可、原則車の預かりはしないとのこと。



そこでまたもやメンバーさんのご登場!

先日密談でかとこさんのホイールを譲っていただいたにてつさん。


こりゃまた極上の純正ホイール・タイヤセットを格安で譲っていただける運びに!!

お二人の密談に急遽参加したのもこんな理由でした。笑


ほんとにナイスタイミング!!


メンバーさんの存在に改めて感激するカバ助でした。笑

にてつさん、ありがとうございました!!



予備タイヤも揃ったし業者と打ち合わせ!

注文は
・薄い金よりも濃いやつを!
・ちょっとメタリック入れてキラキラに!

色見本とにらめっこしながら決定!!


週末の新潟オフにはなんとか間に合いました。笑



そんなんで昨日納品となったわけです。笑

ワクワクしながらご対~面!!


ウホッ!

思わず笑ってしまいました!!


思った以上に派手派手でちと苦笑い・・・笑


でも綺麗に塗っていただいたので大満足!!


実際にレガシィに着けて貰って・・・


「うーん、見事なお仏壇やね!!(爆)」

お店のガラスに写る姿は霊柩車!?笑


黒ボディに金色ホイール!

念願のスバルお仏壇仕様に変貌を遂げたのであります!!笑


途中立ち寄ったカーショップでも早速店員に声掛けられました!(爆)

「ホイール、特別仕様車かなんかですか???」


やはり目は引くみたいです。笑



これでますます近寄りがたくなってしまいました。笑


メンバーさん、こんなお仏壇仕様のレガシィを見ても逃げないでくださいね!笑


最後に
お世話になった業者さん紹介しますね!

アルミホイール修理 東京「カーリユース」アルミホイール修理専門店
http://www.car-reuse.com/

 
関連情報URL : http://www.car-reuse.com/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/27 11:39:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

プチドライブ
R_35さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

デントリペア
woody中尉さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2010年8月27日 11:44
そりゃあもう御神輿を載せるしかないですね♪
それか洋風に革を張るか…
( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2010年8月27日 11:48
次は立派な神輿を!!(爆)

洋風に革も捨てがたい・・・笑


セレモニーホール営業に出そうかな。笑
2010年8月27日 12:00
また実物拝見する日が楽しみです!
いやーすごいw
コメントへの返答
2010年8月27日 12:02
写真よりも実物はかなりドぎつい感じになりました。(爆)


たぶん遠くから見ても視認性はいいかも!(笑)
2010年8月27日 12:11
こんど見かけた時は、親指を隠しますね(謎
コメントへの返答
2010年8月27日 12:17
お神輿レガシィ、需要がありそうな感じも・・・笑

鉄道痛車からビジネス車に路線変更!?笑
2010年8月27日 12:26
逃げるどころか群がっちゃいます(爆)

密談の勝手な予測は、見事に裏切られました!
にてつ号から、ダウンサス移植でこっそりダウンかと・・・(笑)

コメントへの返答
2010年8月27日 12:30
あっその手もあった!笑

でもなんかホイールが強調されてあたかも下がった!?ような錯覚に・・・笑

2010年8月27日 12:38
妄想期間が長くやっと出来ましたねぇ
( ´ー`)y-~~

しかしカナリ派手な感じに ( ゚Д゚)ヒョエー

これでオフ会の目印は
アルミちゃん号ですかねぇ。。。
( ̄ー ̄)ニヤリ


↑…ナルホド…φ(`д´)カキカキ
コメントへの返答
2010年8月27日 12:42
妄想期間が長かったです。(笑)


ド派手になりました。(爆)

目印はお仏壇で!


あ、密会第二弾!?(爆)


2010年8月27日 13:28
本当に雅な光沢デスね!
昔流行ったゴールドとは随分違う感じですが、グリルも塗ったらやり過ぎでしょうか(笑)
コメントへの返答
2010年8月27日 14:21
写真では落ち着いた?感じですが実際はかなり派手かもしれません。(爆)


スバル純正のゴールドも塗れるって話でしたよ。


グリルやら、メッキを片っ端から金色に・・・(笑)


立派な霊柩車の完成です!(爆)
2010年8月27日 14:35
>黒ボディに金色ホイール!
>念願のスバルお仏壇仕様に変貌を遂げたのであります!!笑

卑下しすぎですよー。
でも、インパクトは確実にありますね


コメントへの返答
2010年8月27日 17:38
黒には金!

これだけは譲れませんでした。(爆)


なんか違うクルマに見えてきたり。(笑)


スバルマークも以前は金色でしたが銀色に変わりましたしね。(笑)


看板の金色スバルマークもだんだん減っていくみたいですよ。

2010年8月27日 14:50
ま~特別仕様と思えば特にへんでは無いですよ手(パー)

ちょっと前のインプはゴールドホイールだし、スバル車の走り重視はゴールドって結構ありましたからね~
自分のインプも純正ゴールドでしたよ手(パー)
コメントへの返答
2010年8月27日 17:40
ある意味、特別仕様ですね。(笑)


スバル=ブルーに金色ホイール!


そんなイメージが強いんです。(笑)
2010年8月27日 15:55
綺麗な色ですねぇ。

日曜日はじっくりと拝ませていただきますw
コメントへの返答
2010年8月27日 17:42
ぜひぜひ!

上越オフになんとか間に合いました。(笑)


当日、デーラーの人たちが???



楽しみです。(笑)
2010年8月27日 16:14
きんいろというより

こんじきという響がぴったりexclamation×2

ε=ε=ε=≧∇≦)ノ~~

脱帽です…


本日の欽どん賞
exclamation×2

決定exclamation×2


(ノ><)ノ
コメントへの返答
2010年8月27日 17:44
やた!欽どん賞!GET!!(爆)


金色というかオウゴン!?(爆)


せめてこがね色で・・・(笑)
2010年8月27日 16:53
なかなかのインパクトですね~。

黒にゴールドは栄えるので、仏壇仕様と言いますか…
その手の、こわおもてのお兄さんの仕様かと…(^^;

でも好みの色に塗り替えられるのは便利ですね~。

予算は中古ホイールの半額くらいなのかな??

コメントへの返答
2010年8月27日 17:47
そいえば、渋滞の首都高、帰りのほうが車線変更が大変スムーズでした。(爆)


純正だから塗り替えられたかなと。(笑)


塗装、ガラスコーティング施工で諭吉さんが7人分弱でした。(笑)


も少し足せば中古いけたんでしょうが、気に入ったホイールが出てくるかビミョー・・・(笑)
2010年8月27日 22:56
ゴールド仲間ですね(笑)
そんな私は最近ホイール変えたかったり(爆)
オフ会の時にじっくり拝見させて頂きますね~。
コメントへの返答
2010年8月27日 23:09
はじめがっくんが履いてるホイールも候補に・・・


もちっと早ければねぇ。(爆)


やはり製品の金色とは違うのかも。(笑)

ぜひぜひ!(笑)
2010年8月28日 0:20
以前ブログで書かれいた、ディラーのサービスの方に
ホイール塗装って言われていたのがキッカケですか?

違ったらごめんなさい

インパクト抜群!20インチも目じゃないですね

今度はぜひ塗装ではなく18金で(笑)
コメントへの返答
2010年8月28日 4:42
そうですね!

色々話をしてて、食い付きがよかったのもありますがね。(笑)


インプレッサ純正なんかも選択肢になんて話してましたね。(笑)


なんだか大きく見えるから不思議なんですよ。(笑)


おまけに車高、落とした?なんて錯覚も。

(すでにもうなれちゃいましたが。(笑))


お金ないんで、金メッキで!(爆)
2010年8月28日 10:52
菌ホイール!

GC8の時は純正で菌でした(^_^)v

スバル車ってなんで菌が似合うんでしょうね(^o^)丿
コメントへの返答
2010年8月28日 11:23
菌にやられました。(爆)

スバルは純正で金色があるから嬉しいですよね!(笑)

金色は憧れでした。(笑)
2010年8月28日 23:31
イイねコメントに釣られて来ましたtake0106と言います。
突然のコメントでスミマセンm(__)m

純正の金色ホイール・・・インパクトありますねぇ~♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
しかし「仏壇仕様」と言うコメントに・・・笑わせて頂きましたm(__)m
もうこりゃ・・イイね!!ポチッ!!(。・ω・) ¬
コメントへの返答
2010年8月29日 5:10
コメントありがとうございます!

今のとこ、世界でただひとつ、一品モノでございます。(笑)


金色ホイールは憧れだったから塗換とはいえ嬉しいです。(笑)
2010年8月29日 1:25
こんばんは。
初コメです☆・・・かな?

凄いインパクトありますね(ノ∀\*)キャ

明日(もう今日ですね^^;)の上越で拝見出来るのを楽しみにしております♪

宜しくお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2010年8月29日 5:13
コメントありがとうございます!


たしかにビジュアル的にインパクトありますね。(笑)

こちらこそ、お会いできるの楽しみにしてます!
2010年8月29日 9:31
おお!インパクト大ですね!!
今度見せてください(・∀・)
コメントへの返答
2010年8月29日 11:45
インパクトありますが半分呆れ顔な・・・(笑)


ぜひぜひ!(笑)



プロフィール

「緊急浮上です http://cvw.jp/b/430720/48180797/
何シテル?   01/01 23:14
はじめまして! 鉄道と車をこよなく愛する人間です。笑 新型レガシィで全国鉄分の濃いツーリングを楽しもうと思ってます! 皆様なかよくしてやってく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fortune(フォーチューン) JDM カスタムフラップ1450 JCL-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 19:22:51
エアーバックの外し方のコツ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 05:20:35
ステアリングホイール交換(エアバッグ取り外し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 05:18:55

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
H28 1月31日に納車となりました。 初のAT車に今からドキドキしてます。笑
トヨタ マークII トヨタ マークII
実家所有の車でした。 このコロナマークⅡがすべての始まり。 18で免許取ったときは ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100の後期形になります! カラーは後期形でラインナップに加わったフォレストナイ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 90編成 「アルミちゃん」 (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成21年8月9日に納車! 今回は思いっきり趣味に走ろうと思ってツーリングワゴンを選び ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation