• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月23日

出端を挫かれた・・・(汗)

出端を挫かれた・・・(汗) 本日以前からの悪巧みを完結させようと朝からレガシィへ。

作業は3分で終了!チーン


パネル、エアコンパネルを外してLEDを設置するも・・・














穴が大きくて固定出来ないぢゃん!(爆)



室内側より。穴が一回り大きい。汗



やはりchibimaroさんの検証のとおり、レンズがLED本体固定の役目もになってることがわかりました。


このレンズの品番はさすがに判らないかと思うんでどうしたモンか・・・笑

最悪ホットボンドとかで固定するのも最終手段として頭の片隅に・・・


せっかくコネクターとか手配したのに・・・汗

出端くじかれました。汗


恐るべしっデーラーオプション!!(爆)

でも壁にぶつかると俄然その壁をぶち壊したくなるのがカバ助。笑

悪だくみはまだまだ続きます!


おじさん、ナカナイモン!!(爆)

とりあえずググッたり色々とやって見ますね!笑


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/23 12:06:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

ブルーミラー
パパンダさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2010年11月23日 12:30
ワタシなら、、、

迷わず、、、

瞬間接着剤の刑の処します!
コメントへの返答
2010年11月23日 12:36
(笑)
2010年11月23日 12:30
↑間違えた…汗

瞬間接着剤の刑に処します!
コメントへの返答
2010年11月23日 12:34
たしかに。(笑)

両面テープって案も出ました。(笑)

ただ震動でとれちゃうとめんどうなんでしっかり固定はしたいですっ!(笑)
2010年11月23日 13:40
人柱乙です(笑)

私なら間違いなくビニテで固定だな(笑)
コメントへの返答
2010年11月23日 14:47
同年代のyさんも同じようにビニテ固定を進めてましたよ。笑
2010年11月23日 17:21
大丈夫!!!オイラはT10をビニテですW
コメントへの返答
2010年11月23日 17:41
結構ビニテ固定が多いですね!(笑)

耐久性もよさそうです。笑
2010年11月23日 22:36
おろ。
レンズ部分って標準で付いてないんです?

調べたところ、コンソールイルミの補修部品でLEDユニットなるものがありますが…。
品番:66237SA240 もしくは 66237SA040 
金額は1,082円也。
こんどDらーに行ったときに聞いてきますw
コメントへの返答
2010年11月23日 23:04
レンズ、付いてなくて穴だけ開いてるんです。笑

LEDユニットにレンズも付いてると・・・笑


さすが!
chibimaroさん!

希望の光が!!


ぜひとも宜しくお願いします。

m(__)m
2010年11月24日 0:19
  ↑
続編を気を長くしてお待ちしております(笑)

でも、私も両面テープ(マジックテープ付)です(爆)
コメントへの返答
2010年11月24日 9:52
ありがとうございます(笑)
みなさんテープで固定ってのが主流ですね!(笑)


そんな自分も以前は両面テープでした。(笑)
2010年11月24日 10:44
うちも両面テープで固定ですね~きっと。
chibimaroさんの情報を待ってからですかね。
コメントへの返答
2010年11月24日 10:51
そうです!(笑)

chibimaroさんの調査を待ちますっ!(笑)


補修パーツとして取り扱いがあるて嬉しいんですがね。

プロフィール

「緊急浮上です http://cvw.jp/b/430720/48180797/
何シテル?   01/01 23:14
はじめまして! 鉄道と車をこよなく愛する人間です。笑 新型レガシィで全国鉄分の濃いツーリングを楽しもうと思ってます! 皆様なかよくしてやってく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

fortune(フォーチューン) JDM カスタムフラップ1450 JCL-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 19:22:51
エアーバックの外し方のコツ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 05:20:35
ステアリングホイール交換(エアバッグ取り外し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 05:18:55

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
H28 1月31日に納車となりました。 初のAT車に今からドキドキしてます。笑
トヨタ マークII トヨタ マークII
実家所有の車でした。 このコロナマークⅡがすべての始まり。 18で免許取ったときは ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100の後期形になります! カラーは後期形でラインナップに加わったフォレストナイ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 90編成 「アルミちゃん」 (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成21年8月9日に納車! 今回は思いっきり趣味に走ろうと思ってツーリングワゴンを選び ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation