• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月02日

叱られるかと思った・・・

叱られるかと思った・・・ ふう、とりあえずデーラーから帰還しました。

久々のデーラー、しかも自分がやらかした(ぶっ壊した・・・)不手際による来店で緊張。笑





HKSのイベントに参加された方はすでにご承知のとおり。


フロントアッパーマウントのネジ、折っちゃいました(爆)


増し締めしたのが原因、タワーバーを外してタワーバーの厚み分のねじ山でかろうじて止まっとります。汗


これでよくHKSイベントに行ったよ、まったく。汗


以前アーシングの際にエンジンブロックのボルトも折っちゃってるんで今回で2本目。汗


さすがに2本もボルトを折っちゃうと心も折れちゃいます。(笑)


職場の先輩と相談、デーラーに叱られる覚悟で行ってきたわけです。笑


今日のフロントさんはほかの人でしたが、結構対応よかったな。笑


アッパーマウントの交換で済むようで、しかも今日注文して明日には届くそうです!!



しかし問題が!!

実は今回ハンドルの傾きも見てもらいたかったんですが、お仏壇ホイールに交換しようとしたら・・・

ロックナットの鍵がどっかに行った。汗


アッパーマウント交換はホイール外すんで今から急いで探さないと。汗


皆さんもボルトの取り扱いは十分に気をつけてください!

特にボルトが折れやすいんだそうで・・・


あとエンジンマウントのボルト折れ。


写真は付いてますがこのボルトも折れてます。汗

ここはエンジンブロックなので下手に弄るとオイル漏れやら不具合が出るとのことで残念ながら折れたままの状態のほうがいい。とのこと。汗

あーあ、傷モンにしちゃった!(汗)

ま、今の所運転に支障が出てないんでいいっか!(爆)


今年は「修理」での出費が・・・汗

今年のテーマは「修理」???


勘弁して欲しいモンです。汗




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/02 17:03:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

お盆が明けたのですね。
porschevikiさん

プチドライブ
R_35さん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2011年2月2日 17:05
増し締めは適正トルクで
( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2011年2月2日 17:09
トルクレンチでやったんだけど・・・汗

取りあえずはアッパーマウントはなんとかなってよかったです。笑
2011年2月2日 17:15
『足まわりを変えろ』との、神のお告げでは蟹座

コレはどこの駐車場でやらかしたんですか?(笑)
コメントへの返答
2011年2月2日 17:20
アッパーマウント交換するならついでに車高調も!!

手間が一緒だからっ!

かなりあおられてました。(爆)

実家の駐車場でやらかしました。汗
2011年2月2日 18:54
駐車場が鬼門みたいなので、いっそ路駐したほうが(笑)
コメントへの返答
2011年2月2日 19:07
あ・・・(笑)

やはり駐車場ガラミ。(笑)

路駐でレッカー移動とか。(笑)
2011年2月2日 19:38
大丈夫です良くやるんです(笑)

かくいう私も2回程ねじ切ってます(アッパーマウント)
小さいトルク用のレンチが必要なんですが
安価なレンチには設定がないので、つい買いそびれてしまいます
授業料だと思って(^^;)
コメントへの返答
2011年2月2日 19:53
先日のイベントでそんなことお話しされてましたね!

かなり焦りました。(汗)


2.5万円、授業料でございます。(汗)


デーラーでも特に事情聴取はありませんでしたからね(笑)


たしかにデカイトルクレンチでやっちゃいました。(汗)
2011年2月2日 22:03
アッパーマウントのネジ直せて良かったですね~☆
ひとつだけ頭がないと不安になっちゃいますもんね(^^;
コメントへの返答
2011年2月3日 12:40
いや~
細かい説明せずに済みました。(笑)


現状をパッと見て終了。(笑)

二本でも大丈夫そうだけど荷重が掛かれば・・・(汗)

なんて話してました。(汗)
2011年2月2日 22:24
こんばんは。

スバルのネジ弱すぎですね。昔からデスガ…(怒)

BRではアリマセンが、BHではボキボキ何本折ったことか…
アッパーマウントもいい値段しますょね…
コメントへの返答
2011年2月3日 12:42
そんな噂、聞きます。(爆)

ま、過大トルクを掛けてしまった自分の責任です。(汗)


アッパーマウント自体は5130円。

技術料が17000円の見積もりでした。(汗)
2011年2月11日 18:00
あらら@@
折っちゃいましたか・・・(><)

アッパーマウントの締め付けトルクって、フロント:20でリアが30N-mと結構軽く締め付けでOKなのでびっくりですよね~(^^;

しかしホントアッパーって結構高いんですね・・・( ゚Д゚)ヒョエー
コメントへの返答
2011年2月11日 20:02
折っちゃいました。汗
ポキッと。汗

アッパーマウントで5000円弱、工賃のほうが・・・笑

周りに「手間が同じだからショック換えちゃえ!」って。汗


プロフィール

「緊急浮上です http://cvw.jp/b/430720/48180797/
何シテル?   01/01 23:14
はじめまして! 鉄道と車をこよなく愛する人間です。笑 新型レガシィで全国鉄分の濃いツーリングを楽しもうと思ってます! 皆様なかよくしてやってく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fortune(フォーチューン) JDM カスタムフラップ1450 JCL-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 19:22:51
エアーバックの外し方のコツ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 05:20:35
ステアリングホイール交換(エアバッグ取り外し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 05:18:55

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
H28 1月31日に納車となりました。 初のAT車に今からドキドキしてます。笑
トヨタ マークII トヨタ マークII
実家所有の車でした。 このコロナマークⅡがすべての始まり。 18で免許取ったときは ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100の後期形になります! カラーは後期形でラインナップに加わったフォレストナイ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 90編成 「アルミちゃん」 (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成21年8月9日に納車! 今回は思いっきり趣味に走ろうと思ってツーリングワゴンを選び ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation