• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月07日

パタッと感動!!

パタッと感動!!

こんにちは。

桜も綺麗な今日この頃・・・

皆様春を満喫しとりますでしょうか!!


昨日今日と花冷えで風邪ひいたカバ助です(爆)
とにかく寒気が止まんない!!

ま、いいや。(え


今日は先日chibimaroさんがブログにアップしてたリアゲート開閉調整をしてみました。

うちのアルミちゃんも納車当初からリアゲートの閉まりが悪かったんですね。

オフ会でもほかのBR乗りの方の閉まりのよさに涙目、ハンケチを噛み締める始末。(笑)キー!

さっそくchibimaroさんのブログ、整備手帳を元に作業開始!


ボルト外すのにオニ固くって難儀しましたが何とか緩める。

うちのも最大限下げられるとこまで下げてみました!


ボルトを締めなおしていざ!

「3番リアハッチ、閉まりマース!!」

パタン!!


ドアロック!!


おー!ちゃんとロックが掛かった!!

 
開け閉めを数10回繰り返しても軽く閉めただけでオッケー!

まさにパタッと感動!

あの今までの閉まりの悪さがウソのようです。汗


装着後にラッチの部分を確認すると・・・

車体とラッチになにやら目印の線が。汗(写真黄色丸)


もしかしたらこの印を無視してたんじゃ・・・汗


ま、細かいことはいい(笑)として、気持ちよく「パタッ」と閉まるリアゲート、いいですね!!笑

リアゲートの閉まりが悪いBR乗りの方、一度調整してみる価値はありますよ!!


chibimaroさん、素晴らしい情報ありがとうございました!!笑

ブログ一覧 | 作業日誌 | 日記
Posted at 2012/04/07 20:07:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

始球式!^^
レガッテムさん

街の様子
Team XC40 絆さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2012年4月8日 1:18
こんばんは。
しまりが通常になり良かったですね。

色々な不具合があるもんですね~

みんからの問題解決力凄いと感じました。
コメントへの返答
2012年4月8日 11:27
今まではかなり勢いよく閉めないと半ドアになってましたからね。(汗)

こんなに簡単に修正できるとはビックリしました。(笑)


同じ車を所有してるメンバーさんの集まり、みんカラはすごいです!
2012年4月9日 23:02
たぶんその線は・・・・・・
国境かなんかです←

気にせずしまりよくいきましょー!
コメントへの返答
2012年4月10日 0:35
国境!(笑)

なんだかシュールですね!

ほんとに気持ちいいくらいに閉まるようになったんですがね。(笑)

プロフィール

「緊急浮上です http://cvw.jp/b/430720/48180797/
何シテル?   01/01 23:14
はじめまして! 鉄道と車をこよなく愛する人間です。笑 新型レガシィで全国鉄分の濃いツーリングを楽しもうと思ってます! 皆様なかよくしてやってく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fortune(フォーチューン) JDM カスタムフラップ1450 JCL-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 19:22:51
エアーバックの外し方のコツ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 05:20:35
ステアリングホイール交換(エアバッグ取り外し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 05:18:55

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
H28 1月31日に納車となりました。 初のAT車に今からドキドキしてます。笑
トヨタ マークII トヨタ マークII
実家所有の車でした。 このコロナマークⅡがすべての始まり。 18で免許取ったときは ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100の後期形になります! カラーは後期形でラインナップに加わったフォレストナイ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 90編成 「アルミちゃん」 (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成21年8月9日に納車! 今回は思いっきり趣味に走ろうと思ってツーリングワゴンを選び ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation