• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月13日

2013スノードライブ

2013スノードライブ 冷め切ったフライドポテトをレンチンして発煙。汗

心がすっきり冷めたカバ助です。爆


先日職場にて、ストレス性胃炎で倒れてプチ断食。

ようやく食べ物が受け付け始めて矢先、ポテトを炭にしてしまったり。汗

どこぞのパン屋、「パン焼かないで、家焼いちゃった!」みたいなかんじ?笑
(うちの実家のパン屋なんですがね。笑)

ま、いいや。笑


病み上がりの中今年も開催となりました!

スノードライブ!!

雪道、走るべーとドライブ部のメンバーと共に今年も参加してきました!

今回は一台増えて5台で雪道に挑んできましたよ!

2012のルートとほぼ同じ行程でしたが、去年の記録的な大雪とは違って少ない感じではありましたが。


11日
東北道吾妻PA→道の駅七ヶ宿→道の駅たかはた→道の駅白鷹ヤナ公園→道の駅にしかわ→道の駅月山→いこいの村庄内

2012


2013


今回は3回目となり多少は余裕が出てきて風景を楽しむことはできましたがね。笑






でもこのように自然の洗礼を受けたり。汗

リアフォグのありがたさを再実感しました。汗


12日
いこいの村庄内→道の駅あつみ→道の駅笹川流れ→道の駅関川→道の駅いいで→道の駅喜多の里→磐越道磐梯山SA





去年の大雪がいかにすごかったことか。
今年は除雪された道が結構ありましたね

ちゃんと鉄分補給もしましたよ。




今回もいろんな体験をすることができましたね。笑

見通しの悪いカーブで対向車に驚いて急ハンドル切ったら車体が横向き始めて・・・汗

左右に向きが変わり、間一髪なんとか体制を戻して難を逃れる。

やはりレガシィでも過信は禁物なんですね。


貴重な体験でした。笑


来年はどこに行くのでしょうか。無事に帰ってこそ楽しい旅行!!笑



-6℃まで下がったとこもありましたが高燃費を記録しました。



追伸
宿にて。


凍結防止でサイドブレーキかけずに留置、転動防止で手歯止めを!


ちゃんと手歯止札を!!



追伸2


LEDバルブから電球に総取っ替えで望んだ2013スノードライブ!
やはり電球の熱は威力発揮でしたね。



ブログ一覧 | スノードライブ | 日記
Posted at 2013/02/13 21:30:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

退院しました♪
FLAT4さん

この記事へのコメント

2013年2月13日 22:45
今年は楽しい雪道だったようで…(笑)


一度くらいにてつ号で雪道を
行ってみたいですが…(・∀・;)



ないかな?(爆
コメントへの返答
2013年2月14日 12:03
でも気が抜けないんで疲れますやね。笑

レガシィは普通に走れちゃう安定感がすごいですね!
2013年2月13日 23:06
ちょっと心細くなりそうな、スノードライブでも、楽しい仲間がいれば、心強いですね(^^)v

いつもながら、レガシィをレガシィらしく使えているので羨ましいです♪

それとも職場の結束したドライブ仲間が羨ましのかも(^^)
コメントへの返答
2013年2月14日 12:06
何かあったらみんなが助けてくれますし!笑

レガシィ購入して以来オールラウンドで走り回るようになりましたね。

皆さんびっくりするんです。笑
「職場の人と旅行に行くなんて!」

ドライブ部の旅行では必ず大部屋で一夜を共にしますよ!

大人の修学旅行ですね!
2013年2月14日 0:11
走行が進みますよね~レガシイって(^^♪

私も車検前ですが43000(^_^;)

10年乗ろうと決めて買った新車・・・・・

どれくらい走るのか^_^;
コメントへの返答
2013年2月14日 12:08
前車が10年で9万キロ弱

3年強で5万キロ・・・笑

自分も10年は乗るつもりなんですが・・・笑

でも走れる喜びには変えられませんね!!笑
2013年2月14日 0:53
スノードライブも気になるけど
文章の出だしが・・・もっと気になるかと(爆

比較写真、位置と並びがほぼ同じなのがステキ!

レガの雪道は楽しい!
雪ミ行ければ、雪道編隊走行したかったんですが・・・
コメントへの返答
2013年2月14日 12:10
炭ポテト?笑

パン焼かないで家焼いたパン屋??笑

偶然にも同じ場所で撮ってましたね。笑

雪ミ、非番なんですよね。笑

間に合わないんでやめちゃいました。笑
2013年2月14日 7:39
お疲れ様です。
LEDバルブ、私もつけているのですが、だめですか~。
今さら戻すのもなんだし、このままいこうかな~
コメントへの返答
2013年2月14日 12:12
お疲れ様です!
でもこまめに雪を払えば大丈夫かなと。

メンバーにもKEDテール車がいましたよ。

リアフォグは命の明かりです!!笑

リアフォグだけでも電球だと違いますよね!!
2013年2月14日 19:55
お、ご無事でなにより。

雪ミは行くよね?え?
コメントへの返答
2013年2月14日 20:46
え!?(´・ω・`)う~

お仕事9時に終わるから、ごごになっちゃいますね~(笑)

プロフィール

「緊急浮上です http://cvw.jp/b/430720/48180797/
何シテル?   01/01 23:14
はじめまして! 鉄道と車をこよなく愛する人間です。笑 新型レガシィで全国鉄分の濃いツーリングを楽しもうと思ってます! 皆様なかよくしてやってく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fortune(フォーチューン) JDM カスタムフラップ1450 JCL-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 19:22:51
エアーバックの外し方のコツ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 05:20:35
ステアリングホイール交換(エアバッグ取り外し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 05:18:55

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
H28 1月31日に納車となりました。 初のAT車に今からドキドキしてます。笑
トヨタ マークII トヨタ マークII
実家所有の車でした。 このコロナマークⅡがすべての始まり。 18で免許取ったときは ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100の後期形になります! カラーは後期形でラインナップに加わったフォレストナイ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 90編成 「アルミちゃん」 (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成21年8月9日に納車! 今回は思いっきり趣味に走ろうと思ってツーリングワゴンを選び ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation