• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カバ助のブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

活動復活!?

活動復活!?今週から土日がお休みになったカバ助です!

ですが昨日は休日出勤でして、皆さんにお願いして今日にしていただいたんです。笑


それなのに・・・それなのに・・・





2度寝して寝坊。汗

にてつさんの「少し遅れますメール」で飛び起きる始末。笑


キャー! 久々のオフ会なのにー


今回はABの主催でオフ会の設定もアリ、急がなきゃ並べられないかも~!


屋上へ向かうスロープで「ファン!」とご挨拶!



あれ?
五レ会のいつもの方々だけ!!(爆)

ある意味貸しきり状態でした。笑


皆さんとは久々でしたがとても楽しかったです!


オフ会が原点ですからね!

いろんなとこに出没したいんで、皆様よろしくお願いいたします!!笑


PS

オフ会限定パスポート!
4月末まで白値札品10パーセントオフ!

ナニカオッカナー

写真
「レッドブル、翼を授ける。」
Posted at 2012/03/25 21:36:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年03月17日 イイね!

無線関係 仕様変更

無線関係 仕様変更長かった平日休みも終わり、今週から土日がお休みとなりました。笑

これでまたいろんなイベントに参戦できる!♪












今回は趣味やツーリングで活躍してる無線について。



今の職場に転勤して車大好きの集まり、ドライブ部に所属してるカバ助ですが、いろんな刺激を受けております。笑



このドライブ部でメンバー同士でのやり取りで使ってるのが無線。

アマチュア無線であります。


アマチュア無線の存在は昔から知ってはいたんですが携帯電話とかが主流の現代、正直どうなの?ッて感じでした。笑


すでにご存知のとおりアルミちゃんのリアハッチにはでっかいアンテナが付いてます。

鉄道写真を沿線で撮影する際、線路などでの作業員に列車の接近を知らせる「列車接近警報」という無線が出るんですが、撮影するときにすごく重宝してて、受信機で受信してたんですね。


おまけに家の目の前に松戸市消防局の本局があり暇さえあれば消防無線を聞いたりしとります。



今回メンバーの勧めもあってこのたびアマチュア無線の免許を取得しました。

そして開局申請も終わり晴れて開局となりました。


そんなんで我がアルミちゃんにも列車無線の装備となりました!笑

ハンドルには送信スイッチを。


ハンドル送信スイッチの受信機はインパネに。


スピーカーはセンターコンソールに


憧れの「大門マイク!」これでハンズフリーで運用できます。


五レ会メンバーとのやり取りでつかってる特小無線は無線機の横に。
もちろんインカム使用なので問題なし。


きょうびの新型車って綺麗に配置がされてて後付け品の置き場所にとても苦労しますやね。笑

インパネ周りが大変ごちゃごちゃしてしまいましたが、こういう「後付け感」大好きです!笑


この前デーラーで点検をしてもらったんですが、転勤なのかお初のフロントさんだったんです。

このフロントさん、無線技士で無線談義に花が咲いてしまいました!笑


デーラーも捨てたモンじゃない!笑

そう思ってしまいました。笑


まだまだ駆け出しですがハムライフを楽しんでみようかと思います!
Posted at 2012/03/17 20:00:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 無線 | 日記
2012年03月02日 イイね!

シンメトリカルなあいつ。(鉄道ネタ

シンメトリカルなあいつ。(鉄道ネタこんにちは。春闘がらみでドタバタしとります。 カバ助です。笑

久々のお休みも・・・雨。笑


まいっか、雨も嫌いでないし。笑












今回は鉄分の濃いネタをば。


終端駅などでこんなの見たことありますでしょうか?


このシンメトリカルな標識。


「車止め標識」といいます。

線路の終端を示す標識です。


駅や車庫など線路の終端には必ずこの標識があるんです。

実家の敷地にアルミちゃんを留置してるんですが、この「車止め標識」を入手することが出来たんでさっそく駐車場に設置してみました。笑


この標識を固定するに当たっていろんな方法を考え、ホームセンターをはしご。


ジョイフルホンダ守谷店でよさげなのをゲット!!

早速セット!



なんかレールが見えてきそう!


停止位置!!


リアモニターから見えるとこんな感じ。


完全な自己満足です。(爆)

反射シールつきなんで夜もちゃんと光ります。

これで壁に突っ込むことはないでしょう!(え


鉄道廃品をリサイクル!

ますます鉄道化は進んでいきます。(爆)

Posted at 2012/03/02 21:01:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄分ネタ | 日記

プロフィール

「緊急浮上です http://cvw.jp/b/430720/48180797/
何シテル?   01/01 23:14
はじめまして! 鉄道と車をこよなく愛する人間です。笑 新型レガシィで全国鉄分の濃いツーリングを楽しもうと思ってます! 皆様なかよくしてやってく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    1 23
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

fortune(フォーチューン) JDM カスタムフラップ1450 JCL-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 19:22:51
エアーバックの外し方のコツ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 05:20:35
ステアリングホイール交換(エアバッグ取り外し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 05:18:55

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
H28 1月31日に納車となりました。 初のAT車に今からドキドキしてます。笑
トヨタ マークII トヨタ マークII
実家所有の車でした。 このコロナマークⅡがすべての始まり。 18で免許取ったときは ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100の後期形になります! カラーは後期形でラインナップに加わったフォレストナイ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 90編成 「アルミちゃん」 (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成21年8月9日に納車! 今回は思いっきり趣味に走ろうと思ってツーリングワゴンを選び ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation