• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みぞっち☆彡★彡の愛車 [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

トランクルームランプLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
GJアテンザセダンの定番の弄りです

アテンザ乗りの先輩方の整備手帳を参考させていただきました

純正でこの明るさですが、非常に暗い。暗すぎます。こんな明るさでは荷物を置き忘れることが多々ありそうですのでLEDテープと取り付けます。納車後すぐとりかかりました
2
楽天で購入したLEDテープです。勿論ホワイトLEDです


実用性第一で
3
今回の主役はこちら

純正のランプはT5ウェッジです。T10より一回り小さいバルブでアテンザのトランク全体の明るさを賄おうと思っているマツダさん。あなたは間違いですよ

楽天でT5ソケットの分岐パーツを購入しました。こちらの商品はかなりお高めで1000円以上しました。安さを追求する方は100円しないでも買えるみたいなのでそちらをご利用くださいね
4
T5分岐ソケットの配線をぶった切ってLEDテープを取り付けます

構造上LEDテープを3本取り付け出来そうですが、今回は2本で我慢します(2本しか買わなかった為ww)
5
はい完了♪実用性ばっちりです。写真で見るより結構青白っぽくみえてしまいます(泣)もっと白色がよかった・・・


ソケットの取り付けは注意しておこなってください。変にショートさせると回路がぶっ壊れますから。自分が取り付け時に一回火花が出てしまいショートしたかと焦りましたが、閉めたらしっかり消えるので大丈夫だったみたいです

後日もう一本追加する予定です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024年洗車 15回目❗

難易度:

キャパシタ 交換

難易度: ★★★

【7回目】エンジンオイル、オイルエレメント交換(2024年6月13日)

難易度:

マツダスピードアテンザ GG3Pヘッドライト交換 他

難易度:

ブレーキキャリパー再塗装(フロント編)

難易度:

ヘッドライト 照度改善~その4 研磨による黄変取り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@madrugada こんにちは(・∀・)見慣れた顔だけに馴染みもあって、こっちの方が好みかもしれません!好きな女性ならスタイルが変わっても永遠に愛せる的な感じ(例外を除く)ぇ」
何シテル?   01/24 12:50
HONDA→MAZDA→SUBARUへ乗り換えています WRXは純正を活かしつつ実用性を重視した弄りをしていきたいと思います スバル乗りの皆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic HDMI接続用中継ケーブル / CA-LND200D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 12:46:43
レーダー探知機取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 07:39:23
2024.2.18.車検対策からの復帰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 07:35:05

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
名機EJ20エンジンを大切にしていきたいと思います WRX STI乗りの方よろしくお願 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
アテンザは完成されたデザインだと思っています。その魅力溢れる鼓動スタイルを崩さず純正流用 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初めての新車で初めて所有する車です。 学生の時からRBオデッセイが好きでした。また念願の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation