• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ueda-bg5のブログ一覧

2014年12月18日 イイね!

野兎???

昨日熊本でも初雪が観測されました。。うっすらと積もっただけですけど。 今日も朝から寒くて。 でも山仕事が。。。。。。 朝から日が差してきたので、里山に。 下草刈りです。 何とか半分まで作業終了。 作業後半、隣りの山との境を刈っていると、刈っている先に下草が途切れているところを発見。 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/18 16:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月12日 イイね!

お山(お散歩)xお山(山仕事)

曇り気味ですが寒いです、、 予報では、夕方から天気は下り坂。しかも、冬型が強まるって。。。 このままだと、年内のお散歩はどうなるかわからないので、重装備でお散歩へ。 フレイザ、 ヒータは着いているけど、効きません。、納車時から効きが悪いなーと思っていたけど、夏場は効かない方が好都合なので ...
続きを読む
Posted at 2014/12/12 18:03:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月08日 イイね!

お山に。

寒いですね。 12月になってから寒くて。 今日も朝から寒くて、、、フレイザ エンジンだけ始動し、暖気後停止。 助手席側カバーを掛けてて、ドライバー側は、純正のサイドスクリーン(窓の有るやつ)を付けて、出動準備完了。 でも出動しません。 朝はまだ寒いし、お昼頃から雨降りそうだし。 そうう ...
続きを読む
Posted at 2014/12/08 17:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月25日 イイね!

ブレーキ修理

フレイザー 前回 燃料ポンプ交換時に判明した、リアドラムブレーキのフィールド漏れ 修理しました。 ドラムブレーキの油圧シリンダー、ネットで探しましたが、判らず。(ケータやバーキンとは形が違う。) 結局、販売元が確実と、ゴールドオートに問い合わせ。 在庫していたので、発注。 今日は、朝から雨模様 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/25 17:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月19日 イイね!

久々の大観峰

朝から晴れていますが、寒いです。 まだ強い霜は降りていないようですが、早朝は、うっすらと白かったみたいです。 起きた時はまだ寒いのでゆっくり準備します。 フレイザ、暖気中に燃料周りを確認。 漏れはないみたいです。 装備は、冬用。 ヒータファン配線も戻して。 もうしばらくしたら、純正の ...
続きを読む
Posted at 2014/11/19 17:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月15日 イイね!

修理完了???

朝から寒いです。 天気は良いからすぐ暖かくなると思うけど。 フレイザー 燃料ポンプ交換します。 いろいろ部材の準備や、不調(?)の燃料ポンプ取り外しとか、こまごまとした作業を行っていました。 燃料ポンプは、結局ミツバのキャブ用。 元々の四角いポンプと同じポンプも準備しましたが、信頼性を考 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/15 16:18:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

朝倉へ。

朝から小雨模様。昼前には上がる予定なので、出発しました。 当然、レガシーで。 竹田経由で朝倉へ。 アサクラメント スワップ マート(ガレージセールね)です。 峠あたりは結構強く降っていましたので山道は控えめ(3ケタは無理)。竹田過ぎたら空は明るくなって、霧雨程度。 10時前には到着。 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/09 17:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

燃料ポンプ外した。

フレイザー 燃料ポンプ外しました。 キャブ側への燃料ポンプは樹脂パイプと、コネクター。 ねじ部は予想通り、1/4テーパねじでした。 漏れ防止のガスケットも液ガス。  ただし耐ガソリンです。 (2STエンジンのOHに使う液体ガスケットも耐ガスなので問題なし) あとはポンプのステーを作らないと。
続きを読む
Posted at 2014/11/08 17:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月29日 イイね!

積載車、、、困ったぞーー

積載車、、、困ったぞーー
朝から晴れて、寒いです。 フレイザ始動して準備。 寒そうなので少しだけ上着を追加。 いつものように大観峰まで。 外輪まで登る前に、失敗した事を実感。 寒かったです。もう少し厚着して来るべきでした。 路面温度も低く、グリップが何となく弱い感じ。 大観峰からに帰路は。いつものマッサージ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/29 16:01:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

やまなみミー

やまなみミー
先週の九州OFFは台風の影響で雨模様。(12日だけ。11日は気持ちよく走れたみたい) 今週は、やまなみミーです。 去年も参加したのですが、予備軍として車両を眺めていました。 今回はオーナとして参加します。 朝から快晴。ちょっと寒いけど。 三愛で11時までに行けばいいので余裕を持って準備。 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/19 18:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tomoharu72 `そうなんですよね、割れたとこを見ると、普通のガラスじゃないのかと思います。合わせガラスとは思えません。」
何シテル?   10/28 15:22
バイクと車が趣味(?)です。 メインはバイク(バイクもどき(笑い)含む)です。??? 車は最初の1台以外は、ずーーーーっと、SUBARUです。 AB5か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

 日曜・朝ツー、今秋 6th・DKB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 13:13:28
あやしいモノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/11 16:11:17
【ナイトロンへの道】 レイダウン対策ブラケット再考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 17:52:35

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU レガシーツーリングワゴン BG5です、
フレイザー MK1 フレイザー MK1
セブン NZ産です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation