• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ueda-bg5のブログ一覧

2014年10月12日 イイね!

九州オフ

九州オフ
12日だけの参加でした。 台風の接近で天候いまいちでしたが、お友達に承認してくれた方々とのお会い出来たのが収穫です。 地元なので、平地では夕方まで本格的な雨はないと読んで、簡単な雨装備だけで出発。 予想通り阿蘇カルデラ内は降らなかったのですが、外輪のうぶやま牧場では降られました。 台風接近で ...
続きを読む
Posted at 2014/10/12 16:09:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月03日 イイね!

ちょっとお化粧を。

朝起きると、曇っている?? ゆっくり起きて、ひとまずガレージにて、拭き残しを磨いて、ついでにストップランプを確認したら、片側のLEDランプが半分切れていました、 ひとまず電球に戻して。 作業しているうちに晴天に。  フレイザ、エンジン始動します。 遅めの出発なので快走はあきらめて、素直 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/03 17:32:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月25日 イイね!

もうすぐ10月

台風崩れの低気圧も過ぎて、 雨は昨晩中には上がっているはずと、起きて路面を見たら、完全に濡れているし。 早朝に散歩した、お袋に聞くと、さっき、強めに振っただけ。(だけっじゃなくって。) Xバンドレーダを見ながらお山のほうを確認し、 1時間遅れで出発。 フレイザー順調ですが、路面は、、、 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/25 15:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月15日 イイね!

いい天気

いい天気
連休でした。 世間は3連休 私は連休。 しかも天気は良いし、混むだろうなーーー 朝から寒いくらいでした。 フレイザ始動し、寒そうなので長袖のシャツと、バイク用夏のジャケット(メッシュ地)  登りだしたら、寒いです。風が冷たくて、ジャケットの裏地つけるべきでした。 ミルク道路は、、7時台 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/15 15:31:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月09日 イイね!

快晴。    10月どうする。

やっと晴れました。 時期的には秋晴れです。 早朝から寒くて、布団に包まっていました。(タオルケットですけどね) 8時過ぎから、フレイザ準備して、何時もの通り出発。 ミルクを登って外輪に出ても快晴、ガスも出ていません。 これでもう少し車が少なければ良かったのですが。 大観峰で、一休み後 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/09 16:43:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月31日 イイね!

本日の作業終了

本日の作業終了
久々に、晴天の休みです。 日曜なので早めにと思ったのですが、きつくて起きれず。 7時半頃の出発でした。 起きたら涼しいので、山は?とジャケット羽織ってフレイザーで出発、 お山は、やっぱり日曜日。 何時もより遅いので。一寸だけ楽しんで、大観峰に。 大観峰では、白のケータが1台、コーヒ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/31 12:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月26日 イイね!

修理完了??

朝から??? こっちは日がさすけど、山は見えず。 ひとまず準備して、出発(フレイザーでね。 2輪は乗っていないなーー) 予想通り、登りだすと、路面は湿っていて、ガスも出てきて、二重の峠からは、完全ウェット。 七曲りで簡単にリアが流れるし、、、、先行車にも追いついたのでゆっくり追従。 大 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/26 15:20:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月18日 イイね!

楽しいけど、ひやっとした。

連休でした。 昨日は天気もよさそうなので、朝からお散歩。 お盆休みの最終日なので、混むかなと思いながら、フレイザー出動。 大観峰への登りは、朝早かった(でもないけど)ので、ガスが掛かって、一部霧雨状態。 前回は、引き返したけど、そこまで悪くないので、そのまま大観峰まで。 外輪山でもガ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/18 21:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月09日 イイね!

暇なので、、、浪費?

台風が、、、それたので一安心。 でも天気は、、、いつ降ってもおかしくない天気です。 こんな時は、、、暇。 暇つぶしで、、、、、 某車系の雑誌でセブン特集だと聞いて、職場の近くの書店で探したけど見つからず。 朝から、菊陽の本屋に。  ここにも無し。(売り切れたのかな?) で、Tipo発売 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/09 20:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月28日 イイね!

連休 FoMoCoって

連休 FoMoCoって
昨日から連休でした。 昨日は前線通過で雨が降るとの予報。 朝早くからXバンドレーダを確認しながら、フレーザ準備。 山は雲がかかっているから、小雨覚悟で、ビキニTOP装着。 7時前には出発。ミルクのの前半はガスが出ていましたが、外輪に上った後は、ガスは出ていませんでした。 いつも通り大 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/28 18:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tomoharu72 `そうなんですよね、割れたとこを見ると、普通のガラスじゃないのかと思います。合わせガラスとは思えません。」
何シテル?   10/28 15:22
バイクと車が趣味(?)です。 メインはバイク(バイクもどき(笑い)含む)です。??? 車は最初の1台以外は、ずーーーーっと、SUBARUです。 AB5か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

 日曜・朝ツー、今秋 6th・DKB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 13:13:28
あやしいモノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/11 16:11:17
【ナイトロンへの道】 レイダウン対策ブラケット再考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 17:52:35

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU レガシーツーリングワゴン BG5です、
フレイザー MK1 フレイザー MK1
セブン NZ産です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation