• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ueda-bg5のブログ一覧

2013年08月06日 イイね!

そろそろ部品手配を

単発の休みです。 今日は朝から晴天。降りそうには無いけど、お散歩は中止。 ここ数日腰の調子が悪いので、マッサージに。 帰宅後は先日から見積もりしていた部品の発注と、振込処理。 大3枚もかかりました。 高くなったなーーー。たかだか、キャブのOリング類とパイロットジェット、オイルフイルターを注 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/06 18:10:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月02日 イイね!

佐賀方面に

朝から思いついて、佐賀方面に。 某オクの出品物の確認に。 結構値段も良いし、私には無理かな。 時間も空いたので、さらに西の方に走って、白石町に。 主治医さんに会えました。 結局イタリーさんで2時間くらい話し込みました。 イタリーさんに時間がかかってもいいので探してもらうのが一番かな。 ついで ...
続きを読む
Posted at 2013/08/02 18:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月04日 イイね!

整流板

今月発売の オートメカニック別冊(ガタピシ音撃退ガイド)2013年版 122ページに シャーシ底面の整流板 これって、セブンのフロワー底面に取り付けるL字バーと同じだと思うけど。 商品化されていたんだ。  単なる私信かな。 ついでに底面のフラット化、車輪前の整流板の話もでている。
続きを読む
Posted at 2013/07/04 11:08:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月03日 イイね!

外装塗装

RD250外装塗装詳細 塗料 錆止め兼サーフェーサー  1液エポキシ系  缶スプレー     下地、着色用  ロックペイント 2液硬化ウレタン タンク   下地処理1 2液型ポリパテにて凹み修正 削りも含め 3回        2  サーフェーサー 乾燥後、全面研磨  都合3回繰り返し。    ...
続きを読む
Posted at 2011/11/03 13:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月14日 イイね!

レガシー代車

レガシー車検でディラーから借りた代車が。 トリジア TOYOTAからOEM供給された車でした。 感想は、さすがTOYOTA 良くも無く悪くもなく、普通の車です。 SUABARUに乗っているのだから何らかの特徴がほしい。 いまのBG5からすると10年以上進んだ車なので、1300にしてはパワー感 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/14 21:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月07日 イイね!

タンク パテ盛

オイルタンク、燃料タンク共に凹み有、 パテ盛作用中です。 2液硬化型のパテで修正しています。 オイルタンクは、パテ盛2回 研削2回、軽くサフで塗装すると、まだ修正必要、もう一度パテ盛っています。 燃料タンクは、凹み多数。大きいのが3個、小さいのが2個。どちらも面倒なところ面と面の交差部分。 パ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/07 20:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月30日 イイね!

外装下地作業

RD250の作業 サイドカバーの下地作成  剥離剤の影響でプラスティックに凹凸が出ているので、パテで埋めて、サンダーで面だし。大体OKかな。 オイルタンク  塗装を剥いで、錆取り剤に漬け込み錆落とし終了。結構大きめの凹みが有ったので、パテ埋め。平面だしを行っていますが、一回薄ずけパテが必要かな? ...
続きを読む
Posted at 2011/09/30 18:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月12日 イイね!

レガシー 車検

レガシーの車検が近づいています。10月20日頃までがリミット 一応レガシーはディラーに車検依頼するつもりです。 今回は、店舗を変えるつもりなので事前に電話を。  整備担当からは、、事前に見せてもらいたいとの事。 ついでにタイヤ屋さんにも。 そろそろ交換時期。(車検は通るかどうかぎりぎり) 格安 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/12 17:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月12日 イイね!

サイドカバー

サイドカバー、オイルタンク、シートカバー3点セットで某オクより入手。 燃料タンクも、凹み有を入手。 これらを塗装し、カラーの変更予定。 入手したサイドカバーと、オイルタンクは、セットもので、米国向け400の塗装がしてありました。 が、塗装の状態が悪い。塗装がひびひび。 しかも、重ね塗りされて塗膜 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/12 17:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月05日 イイね!

シートベース

シートベース、錆落とし中です。 バーナで塗装を焼いて、そのまま錆取り液に漬け込んでいます。 3日くらい漬ければいいかな?
続きを読む
Posted at 2011/08/05 18:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tomoharu72 `そうなんですよね、割れたとこを見ると、普通のガラスじゃないのかと思います。合わせガラスとは思えません。」
何シテル?   10/28 15:22
バイクと車が趣味(?)です。 メインはバイク(バイクもどき(笑い)含む)です。??? 車は最初の1台以外は、ずーーーーっと、SUBARUです。 AB5か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

 日曜・朝ツー、今秋 6th・DKB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 13:13:28
あやしいモノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/11 16:11:17
【ナイトロンへの道】 レイダウン対策ブラケット再考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 17:52:35

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU レガシーツーリングワゴン BG5です、
フレイザー MK1 フレイザー MK1
セブン NZ産です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation