• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ueda-bg5のブログ一覧

2011年07月29日 イイね!

RD250 シート確認

シートばらしてみました。 シートベースは鉄板。シート皮の固定は爪になっています。 爪を起こして、、、、、、錆で何箇所も折れてしまいました。(想定内ですが) 皮をはがして、ウレタンを確認し、シートベースから、ウレタンを外して。 ウレタンは、まだ砂状にはなっていません。(AS1は砂状でした)が、座る ...
続きを読む
Posted at 2011/07/29 19:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月24日 イイね!

RD350キャブ

入手済みのRD350用キャブ、開けてみました。 うっすらと緑になっているけど、まずまずの状態です。 ところどころ、アルミ錆が出ていますが、問題ないでしょう。 バルブに段つきがみらるので、内部部品は交換したいけど、部品が出るかが問題。キーストンから燃調セットが売られているから購入するかな。 メインノ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/24 17:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月02日 イイね!

これからRD250のメモです

これまでの経緯 2011年4月 RD250入手しました RDサバイバル関係者から入手。(13+4) 大きな欠品は無し、キックが降りない!  キック不動の為、調査。 右シリンダー 穴あき。クランクシャフト錆でロック  前所有者より、クランクとピストン調達してもらうことに 5月  クランク、ピスト ...
続きを読む
Posted at 2011/06/02 19:08:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月21日 イイね!

GT50完成

やっとGT50が完成しました。 チェーンセットの為、ドライブスプロケット交換。14Tにしました。(MR50は12Tです)交換後、チェーンの長さを調整し、チェーンカット。 将来15Tも考えているので長めにしたかったけど、うまい具合にいかず、やや短め。(15Tはぎりぎりかな)  チェーンセット後ク ...
続きを読む
Posted at 2009/08/21 17:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月16日 イイね!

もう少し。

朝から家の作業。 その後、GT50の作業開始。 前回キャブのオーバフローが有ったので、再度キャブを外して。(MR50エンジンなのでマフラー外さないといけないので面倒) 一応バルブ周りを洗浄。バルブの穴を、コンパウンドを使って、磨いて(4STエンジンのバルブシートの面取りの要領で、バルブにコンパウ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/16 19:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日 イイね!

書けるかな?

ミンカラ書けなかった分です。書けるかな? ネットがおかしい?? 2009年08月06日17:45 前回(6月頃)からしばらく安定していたが、ここ数日なんだかおかしい? 再送ばっかりしている。 前回この現象が起きた時は、ソフトバンクのネット障害が起きた時。 またソフトバンクでなにか起きてい ...
続きを読む
Posted at 2009/08/15 19:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月20日 イイね!

オイル色々

80エンジンのオイルポンプ。 元々付いていたオイルポンプは錆で溶けていました。鉄の部分は真っ赤に錆びて、赤錆のグリスみたいな感じで、鉄の部分は溶け始めていました。  分解したMR50のオイルポンプを流用するつもりでしたが、現物を見ると、ポンプシャフトのネジピッチが違います。80エンジンと比べると ...
続きを読む
Posted at 2009/07/20 16:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月17日 イイね!

暑くて余り進展しないので。。。

暑くて余り進展しないので。。。
暑くて余り進展していません。 ハンドル周りの取りつけ。メータ周り、左右スイッチ、ケーブルの取りまわし等、作業してたら、暑くてやる気をなくしました。 電装系の作業が面倒なのもありますが。(MR50電装を使いますので、コネクターを組み換えとかの作業があるので。)  で、完成予想画像を撮影。 タン ...
続きを読む
Posted at 2009/07/17 17:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日 イイね!

洗って測って終わり

午前中は美化作業で、へとへと。 80エンジンのクランク芯ぶれ再度測定。 何せいい加減な環境で測っていますので、概算です。 ぶれは、2/100程度です。ちょっと開き気味でした、コンロッドの横ぶれは0.5mm程度。 このまま使います。  灯油を準備して、 80エンジンの部品を洗浄。ついでにばらした ...
続きを読む
Posted at 2009/07/12 21:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月11日 イイね!

ブレーキ

タイヤは付いたけど、ブレーキはまだでした。 リアはブレーキペダル、リターンバネは錆取りして、塗装済み、シャフトは、分解時ねじ切ったので、新品に交換。各部品を取りつけ、ブレーキの調整は後日。 フロントは、モノサス用に交換しているので、ケーブルから新品に交換しました。組み立てていると、、、、調整用の ...
続きを読む
Posted at 2009/07/11 18:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tomoharu72 `そうなんですよね、割れたとこを見ると、普通のガラスじゃないのかと思います。合わせガラスとは思えません。」
何シテル?   10/28 15:22
バイクと車が趣味(?)です。 メインはバイク(バイクもどき(笑い)含む)です。??? 車は最初の1台以外は、ずーーーーっと、SUBARUです。 AB5か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

 日曜・朝ツー、今秋 6th・DKB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 13:13:28
あやしいモノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/11 16:11:17
【ナイトロンへの道】 レイダウン対策ブラケット再考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 17:52:35

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU レガシーツーリングワゴン BG5です、
フレイザー MK1 フレイザー MK1
セブン NZ産です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation