• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

終身現場監督のブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

めんどくせ~

めんどくせ~明日、私は旅にでま~す♪
な~んて
書いてる場合じゃない!

書類がいっぱい泣き顔

めんどくせ~

書類すらまだ書けていないのに

着替えとかまったく準備出来てないんだよね冷や汗

カメラ、PC、DVD(AV目がハート)の準備だけは出来たウッシッシ

さ~て
どうしよう!

今日のNRTは台風の影響でG/A祭りです台風雨飛行機
こりゃ大変!

そして
今日の画は
8.22NRTオフでrunway34に進入中の私が入院する病院所属のヘリです。
Posted at 2009/08/31 20:27:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | カテゴリー無し | 日記
2009年08月29日 イイね!

祝 松島基地航空祭

祝 松島基地航空祭まずは
皆さんまだ
尾根遺産の画をアップしていないようなので
ワタスからプレゼント目がハート
若干いじりましたが冷や汗

今回は飛行機撮らないで
売店など見て回ってたのではっきり言って
あまり撮ってないんですよ、
本人も驚きました、あまりの少なさに!

それで見せられる画をアップしました。
それがこちら

何故か女性隊員の画が多くてね目がハート
貼る事ができませんでした・・・・・・ごめんねウッシッシ手(チョキ)

飛行機の画は皆様にお任せします。
Posted at 2009/08/29 21:55:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 航空祭関係 | 日記
2009年08月28日 イイね!

今日も行ってしまった(;^_^A アセアセ・・・

今日も行ってしまった(;^_^A アセアセ・・・百里

実は
スーパーアドバイザーの母がね
いいな、いいな、言うもので(>▽<;;

今日は暇なので1時に出家
2時に現場到着

さすがに金曜日だけあってマッタリモード
大体あの時間以降でないと訓練は始まらないので通常訓練の向かう機体を撮ってました。

ターゲットタイムを過ぎた頃
302SQが帰ってきましたが
そのまま模擬対地射爆撃の訓練が始まりました。
それもF-4×3で

いや~
カッコイイ、カッコイイ
今日もついてるゼ\(^▽^)/
あの地面に向かって突っ込んでくる感じがカッコイイ
ニコッ (゚▽゚)v(゚▽゚)v o(゚▽゚)o イェーイ!!
そこから上昇、旋回、エンジンの回転があがる時の音
たまりませんなぁ~\(^▽^)/\(^▽^)/
今日もお腹いっぱいです。

今日の画は
その時偶然撮れた1コマ
これ1コマしか絡まなかった(。>0<。)

本日の百里は暑かったですが
風もあり過しやすかったですよ。

今日の結果は後ほど(^0^)
Posted at 2009/08/29 00:21:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | HYAKURI A.B | 日記
2009年08月27日 イイね!

今日のNRT(さくらの山)

今日のNRT(さくらの山)まずは一言
今日は飛行機の画はありません。

いつもながら
さくらの山での出来事
行ってみると何やら撮影していました。

ここ最近空港近辺で撮影しているようですね、
せんじつは航空博物館でも撮影していましたし。

面白そうなので見ていたら
パイロット役の俳優さんは地べたに寝てました、それも制服姿で、
この段階で無理な設定なのですが
1シーンの撮影が終わり次のシーンの撮影準備中
俳優さんは椅子に座りADさんらしきスタッフに肩など揉まれていたので
有名な人なんだと思って見たら
誰だ!知らね~!そんな俳優さんでした。

そこで一言物申す
そもそも
制服着てフェンスよじ登ろうとして警備員に捕まるパイロットは居ないだろう
たとえ捕まったとしても
ハワイで立ち小便して捕まった
J○Lのパイロットくらいで勘弁してくれ

その様子がこちら

グタグタなドラマにはなるかと思いますが
みたいような、みたくないような

Posted at 2009/08/27 20:13:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | カテゴリー無し | 日記
2009年08月26日 イイね!

今日はここから(*^.^*)エヘッ

今日はここから(*^.^*)エヘッ本日はNRTではなく
久しぶりに百里からです(;^_^A

松島基地航空祭も終わり
撮影した画像整理もままならぬ状態で展開してきました。

例年通りであればそろそろかな?と思いまして。
お昼からなんですけどね、

そしたら
ドンピシャでした
その様子が
こちら

その②

F15×2による
機動飛行訓練でしたがシビレますね~、ニヤケますね~、チビリますね~

さてこの後は
501SQや302SQの訓練が行われると思いますが
私は入院しますので
鉄人さんや、はむたてさんにお任せします、勝手だな~宜しくお願いしま~すy(^ー^)y

という訳で
今日の百里は良い天気でした
私的には暑くもなくカラッとしていましたし
風が心地よかったです(^○^)

画はオジロワシさん
何かわかりませんが消火器みたいなのをぶら下げています。

本番も頼みますよ~
神様!晴れますよ~に!
Posted at 2009/08/26 21:49:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | HYAKURI A.B | 日記

プロフィール

「@☆GE90仝 さん  17-8440見てきました。」
何シテル?   07/26 19:50
40過ぎてからブログに目覚めました^^; 青い空と飛行機も好きです。 1番はお姉さんかな 独身オヤジの日頃のボヤキを聞いてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 56 78
91011 12 13 14 15
16 17 1819 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

試写 de 伊丹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 11:09:20
リアラダー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 12:47:12
G☆BASE スタイリッシュオーバーフェンダー取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:13:57

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド 白い彗星 (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
見せてもらおうか、 ハイブリッドの性能とやらを! 人生初のハイブリッド車 どうなんでしょ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
Jimnyデビューしちゃいました。 15年ぶりのMT楽しむぜっ!
トヨタ カローラフィールダー 赤い彗星 (トヨタ カローラフィールダー)
ノーマルで行こう
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5年目になり 色々とマイナートラブルも出てきましたが まだまだ乗っちゃいます(^^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation