平成11年式 RS200 Z EDITION (6MT) ブルーマイカ(8M6) 「FRの走りの快感とセダン・フォルムの幸せな融合」 手頃な大きさのFR、MTセダンは、 まさにそんなクルマと言えます。 このパッケージングは現在では貴重な存在と なってしまいました。 3S-GE搭載車では、唯一 ...
所有形態:現在所有(メイン)
2008年09月10日
平成17年式 Kei Works 2WD (5MT) 8型 パールホワイト(Z7T) 二十数年振りの軽自動車となります。 ターボ車らしい過給が掛かってからの加速感、 それでいて使い切れるパワー感。 運転していてとても楽しいクルマです。 初代アルトワークスのベースモデルである CA71V前期 ...
所有形態:現在所有(サブ)
2013年03月23日
平成21年式 20S (5AT) アルミニウムメタリック (38P) 実家の父の愛車でしたが、他界した為引き継ぎました。 フロントバンパーをAutoExe製に交換して乗っています。 以前乗っていたCRプレマシーより1世代新しいクルマなので、 進化を感じます。 メーカーオプション HD ...
所有形態:過去所有のクルマ
2017年05月27日
昭和60年式 S type (5MT) ホワイト 購入時点では最上級グレードでした。 アルトTURBO がデビューするまでの約1年間のみ 販売された希少なグレードです。 当時の軽自動車は、まだ10インチホイールに4輪ドラムブレーキが 一般的だった中で、12インチホイール、アルト初のフロント ...
所有形態:過去所有のクルマ
2009年01月22日
昭和63年式 1.6Si (5MT) ニューポーラホワイト (NH512Z) 63年12月登録だった為、納車1ヶ月 で昭和63年→64年→平成元年と元号が大きく変わる 激動の年でした。 このクルマはホイールベースが短く、挙動が ピーキーだったので、FFの楽しさと難しさを 教えてくれたクルマで ...
所有形態:過去所有のクルマ
2009年01月22日
平成3年式 2.5GT-TWIN TURBO (5MT) スーパーホワイトパールマイカ (051) 最近では珍しくなくなったソアラの5MTですが、 バブル期に高級クーペの新車でMTは大変珍しく、 営業担当からは何度も考え直すように言われました(半分変人扱い)。 5MTは受注生産で、更にメーカー ...
所有形態:過去所有のクルマ
2008年12月12日
平成8年式 ツアラーV(4AT) ホワイトパールマイカ(057) 100系マークIIがデビュー直後に購入。 このクルマは妻も運転出来る様にとATにしました。 3年目の車検が終わり、そろそろ弄ろうかなと 思っていたところ平成12年6月、月極め駐車場 より車両盗難。 心残りの別れとなってしまいまし ...
所有形態:過去所有のクルマ
2008年09月18日
平成10年式 AX-LIMITED 4WD (4AT) (特別仕様車) スーパーホワイトⅡ(040) 長野県在住時に、妻のクルマとして購入。 極寒の雪道では軽量な4WDとして機動力を 発揮しました。 前後バンパーのモール部分は別部品になっている為、 取外して交換補修する事が出来ます。 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2008年09月18日
平成20年式 20Z (5AT) クリスタルホワイトパールマイカ(34K) ミドルサイズは大き過ぎず、実用性、取り回しが良好です。 左右電動スライドドアはとても便利です。 妻の通勤、家族での移動時に使用していました。 メーカーOP 電動両側スライドドア+アドバンストキーレスエントリー ...
所有形態:過去所有のクルマ
2008年09月12日
平成15年式 Sport(4AT) ピュアホワイト (A3D) このクルマでマツダ車の走りの良さ、 クラスを越えたデザイン性に共感しました。 デミオを通じて、お友達も増えました。 いろいろ手を加えてきたので愛着があります。 日常の買い物や遠出など、家族を乗せて 普段の足として走ってくれま ...
所有形態:過去所有のクルマ
2008年09月11日