• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラウンiの愛車 [スズキ Keiワークス]

整備手帳

作業日:2016年6月4日

PIAA HID ヘッドランプキット取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
PIAA ALSTARE 6000K オールインワンキット
H4 / HH191SA の取り付けです。

今まで装着していたハロゲンH4バルブと
LO / H I 切替タイプHIDバルブ。

LOの光点は、ほぼ同じ位置にある事が
確認出来ます。
2
右側のコントローラー(手前)は
L型金具でエンジンルーム側面の
ナットを利用して固定。

LO / H I 切替えユニットは
ワイパーモーター固定ボルトで
共締固定。
3
イグナイターはヘッドランプ裏側側面の
既存ナットで固定。
4
左側のコントローラーは、
エンジンコンピューター前側固定ボルトで
L型金具を共締めし、バッテリーと
ストラットタワーの隙間に下向きに固定。

イグナイターも前側固定ボルトで共締め。
5
LO / H I 切替えユニットは、
エンジンコンピューター後側
固定ボルトに小さいL型金具を
使用して固定。
6
エンジンルーム内はこの様な
レイアウトとなります。

ハーネス類は、エンジンルーム内の
高温部に触れない様に引き回し、
タイラップで固定。

一部はコルゲートチューブを使用して
ハーネスを保護。
7
Kei Worksのヘッドランプには
シェードが装着されていないので、
HIDキットに同梱されているPIAAの
シェードを、バルブ先端に取り付けて
からヘッドランプに装着。
8
LO点灯時、照射の様子。

自然な白色光で、とても
明るくなりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き

難易度:

ヘッドライト クリア塗装

難易度:

右ブレーキ球 交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

ヘッドライト球、スモール球 交換(LED)

難易度:

HIDライト不点?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月5日 18:42
こんばんは!

エンジンルームが非常に綺麗でびっくりです。

ベッドライトレンズも新品で、気持ち良く走れますね(^-^)
コメントへの返答
2016年6月5日 19:21
こんばんは!

ありがとうございます。洗車時にはエンジンルームも清掃しています。

ヘッドランプを新品にして間もないので、
HID 化するには良いタイミングでした。

プロフィール

「japan ALTEZZA conference(JAC) 2025に参加して来ました。」
何シテル?   06/18 14:49
幼少期からのクルマ好きで現在に至ります。 青春時代を駆け抜けた、80~90年代のクルマが とても好きです。 少ない予算でこつこつといじっています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIAA HID ヘッドランプキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 22:54:06
キングモーター 
カテゴリ:クルマ関係
2013/03/24 09:08:49
 
ネッツトヨタ千葉 
カテゴリ:クルマ関係
2009/10/28 22:15:40
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成11年式 RS200 Z EDITION (6MT) ブルーマイカ(8M6) 「 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
平成17年式 Kei Works 2WD (5MT) 8型 パールホワイト(Z7T) ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成21年式 20S (5AT) アルミニウムメタリック (38P) 実家の父の愛 ...
スズキ アルト スズキ アルト
昭和60年式 S type (5MT)  ホワイト 購入時点では最上級グレードでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation