• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェニスのブログ一覧

2009年01月27日 イイね!

インプレッサ1.5I インプレッション(なんだかややこしいw)。

インプレッサ1.5I インプレッション(なんだかややこしいw)。・・・こないだの日曜日・・・クロスポ君・・・



メインエンジン点火ー 
ヽ( ̄w ̄#)ノ !! 

(まあサブエンジンはないんだけども苦笑)



 しない・・・。



で、又しても代車生活今度はインプのベースモデル。




エンジン1.5リットルのAWD、4ATというこの車は、


でも意外にとっても良く走ってくれます♪

平坦路ならばおおよそストレスの類はありません。

さすがに峠や高速合流なんかはしんどそうな音立てますが、それ以外は至極静粛、平穏そのもの。

足回りも良くついてきて、こないだのアウトバックよりも粘るカンジ。
まあ、このシャーシに300馬力まで載せようっつうわけですから、1.5リットルならば余裕しゃくしゃく釈由美子。

まして世界で売ろうと気合入れて作った車体ですからして、このくらいの遮音しておかないとね♪

ただ、ベースグレードだとラヂオも付いていないのね・・近頃は・・・。



っつことで、お値段150万ちょいとのこの車、私が乗っていると・・・


イメージキャラの「天地人」妻ブッキーに間違えられやしないかと、心配です♪
いま、わが地方はブームだしね (*゚ー^)/ 。
Posted at 2009/01/27 18:16:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッション。 | 日記
2008年12月22日 イイね!

アウディA3 1.8TFSI インプレその2。

アウディA3 1.8TFSI インプレその2。・・・リリーさんにおつかい頼まれた・・・こんにゃく1個・・・



袋越しにグニャグニャ感じつつ、こんにゃく握り締めレジへ・・・



で、ふと思いました・・・




・・・思春期なら、微妙に恥ずかしいおつかい ・・・
(-_-;)



え?なぜって ・・・それは・・・


こ、コメント入れてくる人たちに聞いてよ
ヽ(;`⌒´*)。




っつことでこの週末、ちょいとワケありヤボ用で、道楽アニキの新しい下駄をお借りしまして逝ってまいりました東京都。

なにしろ田舎モノ小心者な私ですから、環状線的道路を爆走するにあたってナビゲーションは必需品。なので流行のHDDナビついたA3を借り出した次第であります。

「お、デけえ方(S8)貸してやろうか、まあガソリンは途中で入れないとダメだがなwww。」

「いや、結構です 都内でアレが入る駐車場探す自信ありません ヾ(- -;)。」



さて、田舎の一般道~高速道路~都内の渋滞~都内の一般道という、まるで自動車雑誌のテストのごとき理想ルートを往復600とちょっと、走り倒しての結論。


1. 6速ロボミッションは多少ギクシャクするけど賢い!
発進時および停止前に若干の違和感、おそらくは半クラッチ制御の関係と思われますが他はまったく問題なし。事実、アニキはいまだに普通のATだと思っている(笑)。ちなみにパドルの使い方もよくは知らない(爆)。

2. 1.8リッター直噴ターボは、速い!
試しにマニュアルで全開くれましたが、多分クロスポ君(220馬力)より速いです。吹け上がりが俊敏でかつSトロがダイレクトなのでロスが無く、結果スピードのノリがリニアです。

3. 楽チン♪
やはりノイズ少ない、若干固めの乗り心地、各部のダイレクトな操作感、上質なさわり心地等々で総じて疲労感少なく、まったく眠くならない!

4. 小さくてもアウディはアウディ ヽ(;`⌒´*) !
その小さいガタイの割りにいつでも踏んでいける余裕があり高速~峠~一般道、まったく焦る場面なし。
国産コンパクトではこうはいかない。やはりアウトバーンの国の車です。



すんげー快適でまったく疲れませんでしたー、ちょっと見直しました♪




道楽アニキ・・・しゃくまんくらいで譲って欲しい・・・。




にほんブログ村 車ブログへ
Posted at 2008/12/22 19:25:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッション。 | 日記
2008年11月23日 イイね!

レガシィ アウトバック3.0Rインプレッション。

レガシィ アウトバック3.0Rインプレッション。・・・私、間違ってました・・・11月22日は・・・


ワンワン(11月)、
ニャンニャン(22日)の日 ( ' ▽' )ノ !!




さて、めでたく10万キロ走破のクロスポ君ですが、実はあちこちヤレてます。で、かねてよりの懸案事項だったエンジン異常警告灯つきっぱ及び足回りのイオン (-_-;の原因を探るべくデーラーさんにお泊り♪


したらばデーラーさん、なにを企てているのか、今年の10月に卸したて走行1万km弱という表題のほぼ新車を代車として提供してくれました。


で、しょーがねぇからインプレッション。



さすがにスバルの屋台骨レガシィ、しかも6発3リッターは最上位エンジンということで、すんげースムーズ♪粛々とインパネの向こうで回るカンジはシルキーパンティーといったところ(だからそゆことは・・・(-_-;)。

そしてクロスポ君とほぼ同じ最低地上高を確保しているにもかかわらず、足回りのドタバタ感は皆無、峠の工事中荒れ荒れ道路もまったく気になりません。

室内も防音冷暖房完備のフル装備でありますから快適そのもの、加えて外観から抱く印象よりはるかに広い室内は、ちょっとしたシートアレンジで

あーんなことや、こーんなことも無理なくできる予感 …( ̄ー ̄) 。


そしてコレ!!




この丸いダイヤルを クリっ( ・_・)σ゛っと廻すとエンジン制御がインテリ、ノーマル、ワイルドの3モード(呼び名は適当だよ ( ' ▽' )ノ )に変化します・・・が、ワイルドが気持ち良過ぎて他は用なし♪



とにかくまるっと2日、高速峠に一般道ほぼ300kmを走り倒してデーラーさんへご返却・・・


「だいぶ、走りましたねフォレスター・・・エンジンの方整備しておきましたので大丈夫です、ただストラットは交換しないとヘタリで・・・で、いかがでしたアウトバックは  (・_・)? 2.5ターボもありますし今ならだいぶ頑張れますよ、フルチェン近いですから 
( ̄  ̄)・・・( ̄ー ̄)ニヤ・・。」



・・・そ、そんな笑顔したって・・・


ほ、ほしくなんかないんだからね 
ヽ(;`⌒´*)。






にほんブログ村 車ブログへ





Posted at 2008/11/23 18:32:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッション。 | 日記
2008年11月05日 イイね!

アウディS8インプレッション。

・・・今日の健康診断・・・

身長が3mm伸びたよ ( ' ▽' )ノ   齢四十とちょっとにして今だに成長してるみたいだよ 僕 \( ̄▽ ̄)/ ♪

酒の弱さは16から成長なし・・・(_ _。)。



といことで、久々に乗ってきました道楽兄貴のメイン下駄(笑)。




なんだか近頃は油も高い時期が続いていたものですから、さすがに乗るのを抑えてA3およびアラード(コレモどうかと思うがw)ばっかり逝ってたみたいですが、ここんとこの原油値下がりで、気分良く乗っているみたいです。


で、やっぱりV10/5.2リットルは軽く踏めば「シュヲン。」とかいってウルトラスムーズだし、ちょいと強めに踏めば「フォーーーン!!」と極太4本だしマフラー言わせつつ怒涛のトルクでぐいぐいと猛ダッシュです。


純正20インチは、エアサスでシャコタンもワンタッチだし(笑)ツイーターはダッシュボードから生えてくるし(笑)目ん玉はギロギロ動くしでギミック満載、




まぁ、なんとも男の子には堪らないブーブーではありますが、いかんせん

ツタヤにビデオ返しに行くだけでハイオクがひとメモリ減る・・o(;-_-;)o♪

高速ぶっ飛ばしたら、想像以上に足が短い予感・・・


というのは、ちょいと地球にも財布にも、そして免許にも厳しすぎる気がするよ (*'0'*)  !!
Posted at 2008/11/05 23:27:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッション。 | 日記
2008年10月02日 イイね!

アウディA3 1.8TFSI Sライン。

アウディA3 1.8TFSI Sライン。イヤ~、なんでこう月末って忙しいざんショ・・・

忙しくってブログとかって暇もないよ・・・






ア!
今やっと暇になったよ(=゚◇゚=)!



そういうわけで、道楽アニキが普段の下駄がわりに使っていたA4アバントを、遊び仲間に格安で譲り、かわりに買った下駄がこちら。

・・・ったく、俺に格安で譲れよ!!

・・・まぁ格安でもお金ないんだけど く(* ̄∀ ̄*)エヘヘ。


っつことでかる~くインプレッショーン。

やっぱあれですな、このクラスでよんしゃくまん近くするっつうことはやっぱ内装なんかはうまいですよ、造り方が。

シートなんかも張りがあって、ステアリングもしっとりなさわり心地。

それになんといっても静か!クロスポ君に乗り換えたら、そりゃもう

びっくりですわ、にぎやかで(笑)。

そんでパドルシフトが秀逸で、ドライブに入っていてもパドル引けばダウンシフトが気持ちよく決まります。で、ほっておけば勝手にオートマモードに戻るし、やっぱ6速Sトロはかしこいっす。

・・・クロスポ君の4速ATは
イヤン言わないで♪、
恥ずかしい (。-_-。)ポッ 



225/45/17という、いささかオーバーサイズなタイヤもスムーズに動きしっとりとした乗り心地だし、1.8リッターターボは必要十分な下からトルクで、ぐいぐい引っ張り上げます。
いや~、よくできた車です・・・でも、でも


エンジンのパンチはクロスポ君のがあるよ 
きっと ヽ(*'-'*)・・・


そんな気がするよ・・・。 


にほんブログ村 車ブログへ

Posted at 2008/10/02 18:00:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッション。 | 日記

プロフィール

「俺たちの時代~還暦編 http://cvw.jp/b/431803/48071023/
何シテル?   11/06 18:27
ロト6、まだだ!まだ当たらんよ (*´д`*)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

俺たちの時代~還暦編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 18:59:35
キャスター角調整(2,150km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 11:37:33

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ブリグリ (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
この春から新社会人の娘ちゃんのアシ車、なんにしよーかなーと考えに考え(嘘)、「そうだ!ク ...
マツダ CX-5 ガンタメ5 (マツダ CX-5)
2代目スカD2.2搭載車。というかもともとはこの車のために創られたのよねこのエンジン。ア ...
スバル XV クロスヴィー (スバル XV)
っつことで2014年7月大安吉日、新たに我が家にやってきたスバルの(エックスブイはなんだ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation