• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inflameの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2010年7月19日

TOREC→ I-STAGEへ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オートクルーズ欲しさに変更です。
カプラーオンなので、作業は楽・・・・・・・
2
オートクルーズにブレーキ信号を拾うので、配線・配線・・・・・
Bペダルのカプラーが、チョー面倒なところにあるので取れない・・・

そそくさと自販に行き、配線の確認・・・・・・・
ここ・・・これか・・・・!でパチッと配線(エレクトロタップはチョイ不安)
判ってしまえば楽チン・・・
3
で、本体を着けて・・・・完了・・・・

ココまでは、良し・・・・
電源を診断コネクターから取るようで、TORECを着けたときと同様に
EPSのエラーとエンジンチェックランプが点いてしまいます。

マルチメーターをつけているので、結線したのがまずいのか・・・・・

ちょいとした儀式で消えるのですが、ちゃんと対策しなあかんな~
状態です。・・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オービスライブバージョンアップ

難易度:

フクピカ

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

給油口カバー開閉調整 & Swift の調整

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エンブレムの汚れとり。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんだかんだ!とやってるつもりで、空回りちゅう!」
何シテル?   07/17 01:53
エスクードはTD01W→TD11W→TD62W→TD94Wと4代目。愛称的にはTD62Wはよく遊びましたが、TD94Wはまだほとんど手付かずです。ぼちぼち触っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
マンションガレージで、車をイジル中年おやじです。お金をかけずになにしよう?
その他 その他 その他 その他
おもちゃとして購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation