• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆白い彗星☆のブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

非・車ネタ

お久しぶりです。今晩は☆

久々にブログを・・・・



とある夜
会社から帰宅し夕食を済ませると嫁が腹痛を訴え、車で病院の夜間救急へ。
検査が終わると医師からこのまま入院になりますので手続きの方お願いしますっと・・・(汗)
手続きを済ませ、会社に休暇申請して入院道具を持ってきて嫁のところにいくと軽い腹痛と闘いながら・・・朝が来て朝食。
だんだん食欲もなくなり不安になる。
腹痛もだんだん強くなり苦しむ嫁。
何も出来ず、そばで見守る自分。昼も過ぎ、更に体調不良から意識が朦朧とする嫁。声をかけて励ます事しか出来ず・・・
昨晩からの疲労もたまり嫁のお母さんと交代で家に帰ろうとしたとたん!
嫁の状態が急変!!
帰らず、ずっとそばに居て励まし続け、5時間。入院から26時間。





































生まれた!!








予定日より14日早いですが、3020㌘の元気な男の子が生まれました(^^)
母子ともに健康です!
立会い出産が出来良かったと思います。



今では一ヶ月健診も終わり1700㌘も増え新生児用のオムツが入らず、日々の成長を実感してます。ってか、増えすぎでデブです(笑)

これで暫く・・・いや、当分車は買えないかな~(><)
大きくなったら一緒にドライブが夢。


さぁ、また泣き始めた。。3時間事に起きられると毎日睡眠不足。

けど、楽しい♪

親になった実感は全く無いけど、新しいペットが来た感じ。


でわでわ、非・車ネタでした。
Posted at 2014/10/29 21:50:24 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月16日 イイね!

最近の車弄り

お久しぶりです。スイスイです。

最近の車弄りをまとめて。





きYOさんと県内某所で爪折り。
綺麗に折ってもらいました(^^)v

その時にマフラーを出したいって事で調べてくれて良い方法が見つかったので早速後日・・・




マフラースペーサー6枚購入




取り付け!!

メッチャ重くなりましたが・・・




マフラーが出てきて満足♪♪


しばらくして、嫁から車の乗り心地が悪すぎると言われたので、純正サスペンション一式をディーラーで見積もったらなんと約13万!!

とりあえず、Fが13キロ、リアが7キロなのでアップガで6キロのバネを購入しFを7キロ、リアを6キロにしてみました。






適当に車高合わせたら・・・





全く走れず車高調整。

それでも乗り心地は変わらず(><)

仕方ないので純正形状で探しました。
ゴム類は新品を購入。
その他は社外で純正同様か+αのものを探しました。





全部で約3万くらいかかります。純正で10年以上落ちるとパーツが高い!



スプリングはZOOM!
2巻カットまで出来、車高の調整が出来ますが今回は切らずに。



ショックはカヤバ

で、本日組み立て。

地元の車屋に組み立ててもらいました。



フロントだけコンプレッサー使用



トルクで締めて





完成!!


早速取り付けたいのですが・・・

先日、住宅街を20㌔で走っていたら子供が道路に向かって石を投げてて、それが見事に当たり「バチン!!」と音が鳴り車見たら助手席のドアが凹んでました。
これが窓が開いてたら大怪我ですよ!!
なので来週の月曜から板金で入院。

だから、脚の取り付けはしばらく先です。。。
Posted at 2014/05/16 15:41:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月29日 イイね!

【スムースエッグ マイクロホイップ 体感モニター】

【スムースエッグ マイクロホイップ 体感モニター】以前、応募した体験モニターに当選したので早速今日試してみた。

手元に届いたのは多分1600円前後で売られているホイップとクロスがセットになっているもの。

これは中型車3台分と意外に多くない・・・てか、高い!

先ずは洗車!!

日頃からワックス掛けているので水弾きはこんな感じ





シャンプーでゴシゴシっと。



シャンプーを水で流したら、クロスがビショビショになるのがイヤなので簡単に拭き取ってからピンポン玉くらいの大きさで50㌢×50㌢でコーテイングしていきます。



で、仕上がり!






スゲー楽チン♪♪チョーオススメ!!

とは言いません!!

持続性はどんなもんか、確かに楽に出来ますが、個人的にはワックス掛けた方がいいかな。

表面は少しツヤツヤ。

プレクサスに似たような感じなのかな??

まだ、一回しか使ってないのでこんな事しか書けません。

色々試した中で個人的には車が好きな人なら業者にコーティング出したり、手がけでワックス掛けた方が手間暇かかりますが、いいのかな。

正直な感想でした。
Posted at 2014/03/29 15:01:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年03月26日 イイね!

最近の出来事などなど

最近の出来事などなどお久しぶりです。 
何かと車生活を楽しんでおります♪

最近、まったくブログ書けてなかったのでまとめて



とある日、大黒PAでつまみさんとあかはち君夫妻と会っていました。
懐かしいGTウィングを見ながらね(^^)
つまみさんからエイトの純正ホイール貰いました(^^)v



こちらは相変わらず車高短でイイネ!!
色々とありましたがお披露目を楽しみにしています♪♪


で、数日後 早速塗装し取り付け



リアにワイトレ20ミリ入れフロントは3ミリ入れたが、ハンドル全開に切るとホイールの内側のリムと車体側のブレーキホースを取り付けてる台座みたいなものと干渉(><)

今までと雰囲気が変わって良いかな♪





昨日は休みだったので嫁と葉山のマーロウへランチしに(^^)








いつもは魚のクリームパスタでしたが、新しく牛タンの柚子こしょうスパゲッティがあったのでこちらを注文!!





牛タンが分厚く美味しかったです♪♪

もちろん、食後にはプリン!



その後は海沿いをドライブ!!

たまには車の写真を撮ろうと思い、寄り道しながらスマホで(><) あぁ~一眼忘れた。。。



風は強かったですが天気は良くて花粉との戦いです(**)













ホントはもっと綺麗に車直して色々とやりたいことが沢山あるけど・・・
まだまだ、数年ダメですな(><)

近々、都内で写真を撮る練習でもしてきま~す!
何方かお付き合いして下さい(笑)

でわ。
Posted at 2014/03/26 17:42:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月05日 イイね!

「スムースエッグ マイクロホイップ」で、超つるるん!


Q1 あなたの洗車頻度は?
(1)1週間に1回 

Q2 洗車される際の場所はどこですか?
(1)自宅 

Q3 普段お使いになられているコーティング剤やボディワックスはなんですか?またその理由を教えてください。
商品名:シュアラスター
理由:水の拭き取りが楽

Q4 「スムースエッグ」ブランドをご存知ですか?
(2)いいえ

Q5 Q4で「はい」と答えた方に質問です。「スムースエッグ」をどこで知りましたか?
(1)雑誌 (2)新聞 (3)店頭 (4)インターネット(みんカラの広告やソフト99のホームページなど)
(5)ソーシャルメディア(ブログやツイッター、フェイスブックなど) (6)友人・知人から聞いた

Q6 お車を購入された際ディーラーやプロ施工者によるコーティングを施工されましたか?
(1)はい 

■フリーコメント

※この記事は「スムースエッグ マイクロホイップ」で、超つるるん! について書いています。
Posted at 2014/03/05 15:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

車歴は トヨタ スープラ RZ JZA80 ↓ 三菱 ランサーエボリューション9 GSR CT9A ↓ BMW Z4リミッテッドエディション E85...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
令和元年7月27日納車 Gi“プレミアムパッケージ・ブラックテーラード”_7人乗り(C ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
台湾からアメリカへ乗り換え 通勤の足&子供とお出掛け仕様🚲
その他 その他 その他 その他
Z4売却してRX-8が来る2ヶ月間乗ってました!! 会社の先輩の影響で買いましたが、車が ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初のオープンカーでした。 高級感たっぷり!!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation