2015年07月10日
キャンピングカーを買ったはいいものの、、、
1歳〜5歳の3人の子供達の食べ散らかし、靴の砂などで車内が残念な事に(´・ω・`)
最近車内掃除機を物色中。
これが当たったらいいなぁ。
この記事は、
カークリーナーモニタープレゼント!!について書いています。
Posted at 2015/07/10 08:55:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年03月07日
キャンピングカー初心者です。
キャンカーに乗り始めてから…
広さに驚き。
家具、建具のクオリティ、収納の多さに驚き。
シンク、冷蔵庫、電子レンジ、サイドオーニング、換気ファンに驚き。
驚きがいっぱいですねー(嬉)
ワクワクしますねー。
最近は、電装関係がすごいなーと思っています。と同時に、スペックや特性や詳しい取り扱いに分からない事が多いので、調べて勉強しています。サブバッテリー部を開けると、配線がゴチャゴチャなのですが、どの様な電気の流れになっているのか、今度解析してみたいですね。
Posted at 2015/03/07 01:59:27 | |
トラックバック(0)
2015年02月20日
10代後半から最近までバイクでの旅が好きで色々な所に行きました。
家族が増え、なかなかバイクではツーリングに行きづらくなり、今では息子3人の5人家族。たまに前車VOXYで車中泊なんかで家族で遠出して、イレクターパイプでベッドキット自作したりましたが、流石に手狭に感じ…道の駅車中泊の時に一緒になった年輩の方に「歳をとったら買うといい。今年は半年北海道に滞在するんだ」と言われましたが我慢出来ず…
今回、ハイエースのキャンピングカーを買いました。ワイドスーパーロングハイルーフ4WD。
今後楽しいキャンカーライフを楽しめたら良いなと思います。
中古ですが、自分でいじれるので、自分で面倒見て行きます。
とりあえず、今の所、
ヘッドライトHID交換
クリアランス、ウインカーLED交換
ホーン交換
バックカメラ取付
クルコン・クルスロ取付
カロッツェリアツイーター取付
ドラレコ取付
以上済み
レカロシートレール
ウォーターポンプ
アイドラx2
ベルトテンショナ
リビルトオルタネーター
サーモスタット
以上入荷済み。作業は来週かな。
愛車はコンパス ドルク
これから宜しくお願いします。
Posted at 2015/02/20 21:16:02 | |
トラックバック(0)
2013年09月01日
本当は、後輩が宇都宮に就職決まった、ってんで、メシでもご馳走がてら話をしたかったんだけど、土壇場で予定が合わず。残念。
出かけるつもりだったから、どっか行きたいなぁ。なので。
9/1は山形市で「日本一の芋煮会フェスティバル」があるらしい。
出来れば、山形の友達にも会いたいな!
昨日仕事を終えて帰宅後、家族で出発。
着いたら車泊。
このパターンは、次男坊が産まれてから初めて。
ちょっと前に山形県庁に着いて、近くのコンビニで酒を仕入れて一杯やってるんだけど、妻長男次男が川の字でぐっすり。俺、どうやって寝る?
2人がチビとは言えヴォクシーに4人車泊は辛いね。3人が川の字でぐっすり。2段ベッド仕様とか考えてみようか?
しかし、こういう旅って楽しいね!
Posted at 2013/09/01 02:46:49 | |
トラックバック(0)
2013年04月20日
妻はすごい。
また車、ぶつけた。他人の車に。
なんでなん?
もうあきれた。
Posted at 2013/04/20 22:15:49 | |
トラックバック(0)