• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
-

おのかつのブログ一覧

2016年09月19日 イイね!

9月18.19 福島ハイエースフェアと水戸・大洗

9月の連休。連休があるだけでうれしいけど今年は短いですね。
休み前日まで予定決めてませんでした。
ちょうど、県内で「ハイエースフェア」がやっているとのことで、子供向けのイベントもあるらしく、雨だけど屋内だし初めて行ってきました。



自分としては、アウトレットの部品やパーツがあったら見てみたい、と思ってました。
が、最終日だったからか、そんなに出品数は多くなく特にほしい物はありませんでしたねぇ。
あと、気になったのはリフトアップです。もちろんタイヤもサイズアップして。


このサイズ履くにはやっぱりボディリフトなんですねぇ。メンバーとボディー間にブロック挟んでありました。


うーん高そうです…汗

各社車両展示などはあったんですが、カタログがなかった?気軽に貰えたら嬉しかったです。。。

子供向けイベントをクリアして帰宅の途に…
滞在は短かったですが、ハイエースのデモカーを一度に沢山見たことは無かったので面白かったです。


ただ帰るのもなぁ。と、妻と話しているうちに、車中泊で水戸に行くことに決まっちゃいました。
とあるちょっとした偉人の事を調べに。

国道294、293と、下道で行きましたが、交通量は少なく走りやすかったです。高速だと遠回りなので正解でした。
子供のリクエストで、以前行ったスーパー銭湯極楽湯へ。

いやぁ。幼い3人の子持ちは温泉と外食は難関ですね汗

風呂場も食事もなんとかこなしました、ビールを買い込んで車中泊スポットへ行きましょう。

しかし、水戸って車中泊スポットが無いんですねぇ。調べると大洗のほうにあるらしいのでナビセットして移動です。

つづく
Posted at 2016/09/20 00:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月01日 イイね!

明日はちょっと遠出

明日はちょっと遠出 遠出、と言っても同じ県内なんですが。

喜多方、裏磐梯方面。結婚式お呼ばれの為、会社を休んで行ってきます。

…若い時の自分なら間違いなくバイクで行ってただろうな…

そんな事をふと、思いました。

一晩考え…今回は家族同伴では無いのでバイクで行っちゃえばいいじゃん。そんな風に思えてきました。

なんとか天気も大丈夫そう。明日はバイクで行く事にしました。
とりあえずヘルメットのスピーカーをシンプソンに取り付けしました。帰ったらバイクにトップケース付けて…準備してみます。

家庭と子育てに最近参っているので、リフレッシュしたいし。

汚れ軽減の為に、以前から付けてみたかったインナーフェンダーも付けたので、バイクに乗りたいです。

Posted at 2016/07/01 13:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月19日 イイね!

車中泊で那須方面

また那須方面ですけど、土曜の夜から車中泊してきました。
目的は、「那須野が原公園」に行こう。ってなったので。
車中泊は子供が喜びますね(^^)

急遽の決定だったので、自転車積んだりラダーキャリア付けたり、準備に手間取り出発が遅くなっちゃったけど、近場だからOK。

目的地は「道の駅湯の香しおばら」。
車中泊者は、まぁまぁ居ましたね。駐車場が広いので全く問題無し。

月が綺麗な夜でした。それを見ながらビール。今の自分にとっては贅沢な一人の時間でした。家族は既に就寝。

朝は5:00頃 4歳の次男に起こされ。散策。



道の駅敷地内に小さなパン屋が。店員のおばちゃんに話を聞くと、「9:00〜だけど、焼きたての塩バターパンなら売るよ」と。「但しお釣りが出せないからぴったり用意してね」との事。家族分5個買いました(^^)美味しかったです。

その後、駐車場はフェアレディZやケンメリなど旧車とシブいオヤジ達が多数集合。その後出て行きました。ツーリングですね。いいですね。
ウチは、持ってきたゆで卵でたまごサンドイッチを長男が作ってみんなで食べました。

その後は公園へ。




まぁ広い敷地だし、天気も過ごしやすく半日遊んでました。インドア派で自転車に興味を示さない長男がずっと乗ってたのが印象的。また連れて来よう。

帰りは千本松牧場でソフトクリームを。


自分は牛乳フロートソフトクリーム¥400を食べました。

帰路。




ラダーキャリア活躍しました。





…ルマン
残念でしたね。なぜか勝てないトヨタ。
もう期待しない方がいいのかな…

Posted at 2016/06/20 08:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月17日 イイね!

オススメ出来るネットショップ

Q1.当たって欲しい商品(1品選択してください。)
LEDフォグ 4400lm


Q2.一番よく利用するショッピングサイト

YAHOO!ショッピング

Q3.こんなの扱って欲しいな~と思う商品

バイク用LEDヘッドライト。
若しくは、ヘッドライト用LEDキットに使える延長用配線。
(4輪用キットは配線が短く、取り付けに難儀する事がある。)


この記事は、総額16万円!!! プレゼント企画♪♪♪について書いています。
Posted at 2016/06/17 09:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月11日 イイね!

テイストオブツクバツーリング

TOTは以前から知っていましたが、先日初めて観戦してきました。


(画像拝借しちゃまずいかなぁ?あまり写真撮らなかったので汗)

面白かったです!


なんだろう…ライダー、メカニック、関係者、観戦者、オフィシャル…それぞれの人達の熱がひしひし伝わってきます!!

アツイです!

なんと表現したらいいか…文才が無いので…汗 伝えずらいですが、JSBとかのスーパースポーツのレースなんかより、近くに感じるレースイベントに感じました。

転倒、赤旗なんかも多かったんですが、そのバイクを仮設ピットでサンダーなんかを使って大胆に修理するメカニックがいて間近で観れたり。
レースを終えたライダーと仲間達が和気あいあい、NSR250をかたわらにどうだったこうだった…と話してたり。

いいですねぇ。ひと昔前、若かりしき頃に仲間達と走ってた頃を思い出しました。
ウチらは走ってから山から下りてきてコンビニでダベってる方が長かったけど笑

このイベントはそれ自体が青春ですね!
"元"含め、「バイク乗り」の方なら行って損は無いんじゃないかな?
今は少なくなってしまった、2ストの匂いとか、その他、伝えきれないけど最高でした!

また行きたいですね!







…帰りに、バッテリーが死にました。
多分、ダイナモの発電がバッテリーに喰われてHIDの起動電流が足りず?ヘッドライト点かなくなりました。。。バーナーがイカれたのかな?でも、低速で息つきしたり、油温計が誤作動してたんで多分バッテリー死亡。その時もう夕方( ;´Д`)気付いて、慌ててパーキングに入り、ライトバラし、保険で持っていたH4ハロゲンに換装。帰って来れました。
いやぁ、我ながらナイスリカバリーでしたが…6、7年交換してないんで…大往生。さすが日本製GSユアサ。次もこれに早急に交換しよう。自分が赤旗にならなくて良かった…(^◇^;)



あと、シンプソンM30、スタイルも去る事ながら、思いのほか良いです!高速走行でも全く問題無いです。ジャパニーズメーカーと遜色無いです。まぁ、本体の細部のクオリティーはもう一歩な所は有りますが。それは愛嬌ですね(・∀・)
シールドは、ライトスモークがベストです。夜間走行も、ハロゲンの暗さでもイケます。
Posted at 2016/05/11 23:36:17 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 久しぶりにやってみた。
ハイタッチ!drive
2023年05月06日 08:54 - 12:30、
260.05 Km 3 時間 29 分、
6ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ54個を獲得、テリトリーポイント500pt.を獲得」
何シテル?   05/06 18:03
自分の備忘録、整備手帳としてみんカラやってます。 【クルマ】ハイエーススーパーロングTRH226Kキャンピングカー(コンパス ドルク) 【バイク】ハーレーダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アッパーアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 21:24:55
星光産業 EW-133 エアロフィンプロテクター CL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 15:54:35
ヒッチキャリアにRVボックスを積む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 19:47:32

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200N ナイトスター ハーレーダビッドソン XL1200N ナイトスター
Vツインの鼓動感が好きです。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2015年2月 60 VOXYから、バンコンへ乗り換えました。 ハイエース ワイドスー ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
ヴィッツの事故廃車により、中古車ポルテに代替。 乗ってみると、これは良いクルマですねー ...
スズキ バンディット400 スズキ バンディット400
バンディット400 1989年式 マーブルイタリアンレッド(だったかな?)。 19歳 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation