• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERの愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2014年11月19日

ダッシュパネルをカッコつけてみよ~ww

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
R2のインパネ。
純正のシルバーも嫌いではないのですが、R2乗りの皆さんのマネをして、オラも汁ってみることにしました。
2
助手席前のパネルは、内張り剝がしでバキバキ簡単に外せますが・・・

純正のオーディオの外し方が分からなかったので、皆さんの整備手帳を参考にさせてもらうことに。

要は4つの穴に何か棒を突っ込んであげればいいのね?

ということで、オラは針金のハンガーを切って、画像のように突っ込んで外しました(笑)
3
苦労したのはメーターのカバー。

そのままではどうやっても外れません(゚∀゚ ;)タラー

結局、コラムカバーの下側を外してステアリングシャフトを留めてる12mmのボルトを緩め、ステアリングを下げてようやくメーターカバーを外すことができました。


なんともめんどくさいです・・・ウワァ(;´∀`)
4
部屋に戻ってまずは作業の簡単なパーツからやっつけていきます。

ヒートガンなんて気の利いたものはないので、代わりにドライヤーを使ってしわの出来ないように温めながらカーボン調シートを貼っていきます。
5
ついでに、エアコンダクトもきれいに掃除しておきましょ♪
6
お次はメーターパネルカバー。

コレもドライヤーをあてて引っ張りながら貼り付けます。
メーターの部分をカットした時にシルバーが少し見えてしまったのですが、図らずもコレがシルバーのラインみたいになってカッコいい・・・♪


これもエアコンダクトは外してキレイに掃除しました。
7
最後に純正のオーディオ。

めっちゃ失敗してますが、それがバレないように一生懸命ごまかしてますwww

クソめんどくさかったのは言うまでもありませんε-(゚д゚`;)フゥ...


まぁ、こんなことしようと思う人はいないでしょうね~www
8
で、クルマに組み込みます。

暗くて見づらかったけど、そこは【R】グレード!!
バニティミラーの照明が意外と役に立ってくれました♪(・∀・)


真っ黒のインパネもカッコいいですね~!!
満足マンゾク♪(^ω^)


※画像が暗かったので翌朝撮影し直しました(^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

路上復帰に向けて(補機類ベルト、他 編)

難易度:

フロントメンバー補強 (仮)

難易度:

ナビ取付(備忘録)

難易度:

洗車記録 2024年 第13戦 (純水器洗車 6回目)

難易度:

R2 外装の色褪せ・痛み対策 (初めてのラッピング)

難易度: ★★★

⑭ターボ化 エキマニ制作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月20日 1:01
とってもいい感じデス~☆
コメントへの返答
2014年11月20日 1:19
ありがとうございます~♪

暗いし寒いし、でもカッコよくなったので満足です~(≧ω≦ )
2014年11月20日 6:07
これはかなりのガンバリ度ですね!(@@;
コメントへの返答
2014年11月20日 8:09
はい、ちょっと頑張っちゃいました(^^;
特に純正CDのパネルはガンバリ度MAXです(爆)
2014年11月22日 7:09
グッドジョブ(笑)
コメントへの返答
2014年11月22日 7:14
ありがとございます~♪(d゚ω゚d)オゥイェー♪

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) アイ(ie)ちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
普段乗りには持て余し気味だったモンスター821からの乗り替え。 st4さんとゴニョゴニ ...
ホンダ エイプ100 タイプD アイちゃん2号機 (ホンダ エイプ100 タイプD)
Dトラッカー125からの乗り替え。 エイプ100のtypeDになります🤗 なかなか程 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation