• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月24日

オールスポーツコミュニティ

オールスポーツコミュニティ 先日のFSWの駆動方式別Special lesson、いろいろ盛りだくさんでお得と言いましたが、もう1つお得?な仕掛けがありました。

それは、オールスポーツコミュニティというサイトを通じてスポーツ専門プロカメラマンが撮影した走行中の自車の写真を購入できるというものです。

データだと1枚当たり、3,675円とちょっといいお値段するのですが、知り合いにプロカメラマンなんていないし、東次さんのようにレースで優勝して雑誌のカメラマンに写真を撮ってもらうことなんて一生無いだろうし、ということで人生の思い出に2枚ぐらい購入することを考えています。
こんなことまで手配してくれた駆動方式別Special lessonは本当に至れり尽くせりのイベントでした。

後、オールスポーツコミュニティのサイトでは同じコーナーで参加者全員の写真がアップされているので、各車のコーナーの姿勢がチェックできます。自分のを他の速い方のと比べるとコカコーラや13コーナーで車の向きが全然違います。やっぱり速い方はちゃんとコーナーの出口を向いているのに、自分のは真っ直ぐを向いていて、しかもまだロールしたまんまです。思わぬ所から勉強になりました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/09/24 10:28:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

到着!^^
レガッテムさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年9月24日 10:52
小生は走行写真撮影で、ラインから大きく遠回りしている写真で、恥をかいた記憶があります (汗;
コメントへの返答
2011年9月24日 22:57
他の写真では明らかに私だけ他所の方向を向いていたのがありました(w
写真取られるのも善し悪しですね(^^)
2011年9月24日 12:19
これは素晴らしい!!
この写真を撮ってもらうだけでも行く価値がありますね!やはりプロの撮影は違います。とても速そうですよ!!
コメントへの返答
2011年9月24日 22:58
行く価値は絶対あると思いますので、そろそろ御大もサーキットへ!

速そうに見えるのは明らかにカメラマンさんのおかげです(^^)
2011年9月24日 12:48
カッコいい(^ ^)

スピード感があって、良い写真ですね!
コメントへの返答
2011年9月24日 23:01
そうです。スピード感はあります。

でも、実際のスピードは、、、_| ̄|〇
2011年9月24日 12:53
昔は帰るときにプリントしたものを売っていたり、ベタ焼きで指定、後日プリントアウト郵送みたいな感じでしたね。いまはデータなんですね~
たまに「あれ私のは?」「あれ、ないですね~、アッこれですか??」という愛情を感じる応対も・・・もありました(ライン大きく外してる状態<Javel!さんと同じ)。

また、サーキット走りたいなぁ(タイヤ別に1セット用意しなくちゃならないなぁ・・・遠い目・・・)


コメントへの返答
2011年9月24日 23:04
データだけではなくてプリントもあるようですが、年賀状用や壁紙用にと思いデータで購入しました。
予算の都合で2枚の予定が、ついついうれしくなって3枚購入しました。でも、当面の間のおかずになるので、満足です(^^)

サーキット、復活しましょう!
サーキット用のタイヤ、やっぱり別に揃えた方がいいんですかね。スタッドレスを履かせた純正ホイールがあるので、悩み始めました。
2011年9月24日 15:52
プロの写真は違いますね。
かっこいい!!

自分も袖森で写真撮ってもらおうと思ってます。

袖森ではyutahaさんの車、自分の車載動画で撮らせていただきます。
コメントへの返答
2011年9月24日 23:09
そうです。被写体はともかくプロの撮った社員はカッコイイです。

袖森では「レースクィーンと愛車の記念撮影」にしようかな、、と思案中です。

そういって後ろからプレッシャーをかけられても困るので、私がルノ夫さんを撮らせていただきます、、っておいて行かれる可能性が高いですが(^^)
2011年9月24日 18:42
 ぜひに、おすすめします !

 ボクも去年参加した、RSトロフィ でもコレありました。
でプリウスコーナーでの、富士山をバック走行してる写真を、こそっと
 か・い・ま・し・た・・・フレームに入れてあります。


今年も、撮影あるといいですね。


コメントへの返答
2011年9月24日 23:12
上にも書きましたが、見ているうちにうっとりしてしまい、ついつい3枚購入してしまいました。

先日のラジコン購入と併せてかなりピンチになりつつあります。ジャンボリーの前にはブレーキフリュードも交換しなきゃいけないし、、、
ジャンボリーにはズルズルタイヤでの参戦となりそうです(泣
2011年9月24日 20:52
いい写真ですね!!!
以前鈴鹿ロードという自転車のレースに出ていたときに
同様なサイトでよく写真を買いました。

今回は撮影組じゃなく、被写体組なので(爆
皆さんの写真が撮れないのが残念です・・・。
コメントへの返答
2011年9月24日 23:14
そうです、写真はいいんです(w

オールスポーツコミュニティっていろいろなイベントで撮影をやっているのですね。rf4cさんが書かれているように昨年のジャンボリーでも撮影していたようですし、、

今度、カメラについていろいろご教示下さいm(--)m
2011年9月24日 23:30
さすがプロって写真ですよね。静止画なのでドラテクの良し悪しは分からないだろうと思っていましたが、そんな風に見ることが出来るのですね〜。

いくつか購入しようかと物色していたら嫁に買ってどこかに飾るの?(`´)って感じだったので、とりあえず眺めて我慢してます。(^^ゞ
コメントへの返答
2011年9月24日 23:55
並べて掲示してあるので、一目瞭然でした。8秒台で走っていたシビックの方とかもう全然車の向きが違います。

でも、こっそり自分のPC壁紙用に1枚とか購入されてはどうですか(^^)

袖森、バッチリ撮影して同じように売りつけるというのはどうでしょう(w

プロフィール

「某所にて番場選手と再会、今はイベント会社の社長業が忙しいらしく、ゆっくりと話はできなかったけど、覚えていてくれてちょっと嬉しかった(^_^)」
何シテル?   04/12 19:13
某自動車会社に勤務しているうちに車への興味がなくなりましたが、自動車に関係ない業界に転職したらまたまた車への興味が湧いてきました。現実逃避のために、サーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続・キャブ燻り問題難航中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:51:52

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニクロさん (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
カミさんがXC90の大きさを持て余すようになり、下取り価格の高騰やPHEVの助成金もあっ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
とにかく疲れ知らずの車で家族共々あちこちに出かけました。いい車でした。
ボルボ XC90 カミさんカー (ボルボ XC90)
前車のXC90をずっと乗るつもりだったんですが、今年に入ってから故障が頻発し、修理代も馬 ...
スバル インプレッサ WRX STI 俺カー(表ちゃん) (スバル インプレッサ WRX STI)
300台限定の貴重な車、しかも調子はアレMAXのお墨付き、なのですが、、、 やっとこさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation