• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月28日

走り納めだよ、、、FSW

走り納めだよ、、、FSW 先日の12/25に行われたワンスマ袖森無料走行会、参加された皆さんがとても楽しかった旨をブログにアップしています。
それらを読んでムラムラと走りに行きたい! ついでに新しいブレーキパッド(MX72)も試してみたい!と思いました。

なので、仕事納めの日にもかかわらず、午前半休を取ってFSWのスポーツ走行に行ってきました(^^)


FSWのスポーツ走行の設定日は今日が年内最後、だからかFSWについてみると気合いの入った車が多数います。

ところで前回のFSW走行時、7周目にいきなりタイヤがタレたので、今回は5周ごとに走行を区切って、5周のうち最初の2周は流してタイヤとブレーキを暖めようと思っていました。
駄菓子菓子、今年の最後と気合いの入った他の車は1周目からかっ飛ばします。それにつられてこちらも知らずにペースアップ、でもタイヤもブレーキも暖まっていなかったので、危うく1コーナーで飛び出すところでした(汗 
MX72、暖まる前はノーマルパッドより食い付きが悪いです。

でも、タイヤとブレーキが暖まってくると強烈にブレーキが効くようになりました。暖まったネオバ+MX72はCSC3+ノーマルパッドの感覚でブレーキすると、止まりすぎます。何回も1コーナーで止まりすぎました。後ろの人、すみませんでしたm(--)m

そんなこんなで速い車に翻弄され、また、ブレーキの感覚がつかめないまま、最初の5周が終了。メロウな気分のままピットに戻り、頭を冷やします。

続いて後半の5周、コース上にはちらほらクーリングラップ中の車が,,,焦って抜こうとして前回イイ感じだった100Rでスピンしかかるなど、走りがギクシャクしてきます。そして、後について行こうと思いストレートで抜いてもらったM5や964が自分の前で大変丁寧な(というか遅すぎ)コーナリングを何度も行い、ペースがつかめずに焦ります。最後の1周、何とかクリアが取れましたが、やっぱり100Rや最終でお尻を流したりであんまり,,,って感じで終了でした。

しかも、i phoneのサーキットロガー、TC2000に続けて走行中にコントロールラインの設定が狂ったようで計測不可。GPSロガー(Photomate887)も何故かデータをはき出してくれません。何だか色んな意味で不完全燃焼です。やっぱりLAP-SHOTかP-LAPを購入することになりそうです。

でも、今年最後のサーキット走行、無事に終了したのでヨシとします。
いいこともありました。走行後、タイヤをチェックするとサイドがあんまり溶けていませんでした。ちゃんと接地面だけを使いこなせるようになったからなのか、ブレーキが効き過ぎてコーナーで速度落ち過ぎたせいなのかは定かではありませんが。

その後、パドックでスーツに着替えておっさんリーマンに早変わり、ちらっとP2の8ersを見学して会社へと向かいました。

おっさんリーマン in FSW (w


8ersの様子


何だか納得いかないので、新年早々、また走りに行こうか画策中です。

最後に追加で走行画像をアップ、GPSロガーが走行データをはき出してくれてLAP+で解析すると最終周で2分15秒336でした。目標の15秒台に突入ですが、あちこちでシフトミス連発しているので、タイムアップは低い気温のおかげ、、、
2012年はシフトミスをなくして14秒台目指します(^^)

<object style="height: 390px; width: 640px"></object>
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/12/28 15:45:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年12月28日 17:44
なんだかカッコいいですね~~

午前中はレーシングスーツに身を包みサーキットを走り、午後はお仕事スーツに着替えて仕事をする、ONとOFFを切り換える男…

会社の女子にモテちゃうのではないでしょうか??(^ ^)
コメントへの返答
2011年12月28日 18:37
パドックで股引(ホッカイロ貼り付け済)シダルマで着替えるオッサンの何処がカッコイイのでしょうか(w

午後、仕事に出たものの、全く切り替えできず、真っ先に掃除を始めてしまいました(^^)

人生で唯一モテたのが今のカミさんなので、それはあり得ません(爆
2011年12月28日 18:36
う〜ん、上手く走れない日もありますよね。でも、カラダもクルマも無事なら合格点だと私も思います。

サーキットロガーはコントロールラインの設定がキモみたいですね。Googleマップなどを見て緯度経度で設定するのが正確みたいですよ。(rx93hideさん情報)

1月はRスポ走サービスデー(計測付)の11日(もしくは12日か13日)に行こうと思っていますので、ご都合が合えばご一緒しませんか?ご検討ください。

パドックのおっ◯んリーマンについてはノーコメントで。w
コメントへの返答
2011年12月28日 18:39
今日はダメダメでした~。まぁ、こんな日もあるのかと、、

やっぱりコントロールラインの設定がキモなんですね。1周してきてそのままカウントが続くとがっくり来ます。
今度、緯度経度を入力するようにしてみます。

1月のサービス走行、魅力的ですがちょっと会社でドタバタ起こりそうなので、何とも。大丈夫そうなら直近にメッセします。
2011年12月28日 19:44
走り納めお疲れ様でした。

タイムはあまり気にしないにしても、気持ちよく走れた周回がなかったのはちょっと残念でしたね。
しかしそのあと再度仕事にいけるとは・・・。私ならそのままお休みですねw

iPhoneのロガーはMAG3さんにもお教えしたとおり、経度緯度での入力が間違いないです。
一度近所でやってみてください。結構地図と航空写真でずれているのが判ります。

いろいろありましたが、また来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年12月29日 9:15
そうなんです。気持ちよく走れなかったのが一番の心残りです。
FSWで気持ちよく走るにはやっぱり馬力のある車にしようかな、、、なんて魔が差すことがあります。
それを防ぐために来年はショートコースも走ろうかと考えています。

こちらこそ来年もよろしくお願いします。
2011年12月28日 20:15
午前中にサーキットにサッと行っちゃうなんて、かっこよすぎですよ!

急に制動力がいいパッドに交換すると戸惑いますよねぇ
ユートレでの私がそれでした。(^^ゞ

まあ今のブレーキフィールに慣れれば凄いいい感じになるではないでしょうか?

サーキットにリーマンって違和感が(;^ω^)
コメントへの返答
2011年12月29日 9:57
ブレーキパッド、タイヤを替えたとき以上に戸惑いました。
でも温まるとスゴく効くようになるので、早く慣れてタイムアタック出来るように努力します。

リーマンは確かに違和感ありまくりでした(^-^)/
2011年12月28日 23:01
私も年内にもう一度走りたかったのですが、
激忙モードで休める可能性ゼロでした。
1月のサービスデイは私も行きたいです。

問題は仕事だな!
コメントへの返答
2011年12月29日 10:00
MAGさんがサービス期間に走る気マンマンなので、幻のFSWサーキットオフ実現させましょう!

こちらも仕事、何とかするように努力します(^-^)/
2011年12月28日 23:07
仕事納め、走り納め、今年もお疲れ様でした。

1日で、趣味のスーツと仕事のスーツを着る人は、失礼ですが、初めてです。

だけど、空いている時間の使い方がうまいと思いました。

僕の中で2人目の遊びの天才が誕生しました。

ちなみに1人目は所ジョージです。

コメントへの返答
2011年12月29日 10:04
これは素直に褒められていると考えていいのでしょうか?

サーキットにリーマンスーツ、ちょっと目立っていたようで色んな人の視線がイタかったですが、それも快感(^-^)/
2011年12月28日 23:21
もぅ、遊び上手なんだからっ(爆)
コメントへの返答
2011年12月29日 10:05
イヤイヤ、弄られるのが好きなのでもっと弄んでください(^-^)/

プロフィール

「某所にて番場選手と再会、今はイベント会社の社長業が忙しいらしく、ゆっくりと話はできなかったけど、覚えていてくれてちょっと嬉しかった(^_^)」
何シテル?   04/12 19:13
某自動車会社に勤務しているうちに車への興味がなくなりましたが、自動車に関係ない業界に転職したらまたまた車への興味が湧いてきました。現実逃避のために、サーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続・キャブ燻り問題難航中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:51:52

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニクロさん (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
カミさんがXC90の大きさを持て余すようになり、下取り価格の高騰やPHEVの助成金もあっ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
とにかく疲れ知らずの車で家族共々あちこちに出かけました。いい車でした。
ボルボ XC90 カミさんカー (ボルボ XC90)
前車のXC90をずっと乗るつもりだったんですが、今年に入ってから故障が頻発し、修理代も馬 ...
スバル インプレッサ WRX STI 俺カー(表ちゃん) (スバル インプレッサ WRX STI)
300台限定の貴重な車、しかも調子はアレMAXのお墨付き、なのですが、、、 やっとこさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation