• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月09日

ウィンタースポールオフに向けて?

ウィンタースポールオフに向けて? 96makuさんにアドバイスをいただいて自分の中で一気に実現へと近付いたウィンタースポールオフ。
パフェさんからも幹事の大役を仰せつかりました(^^)
とうことは下手な滑りを見せられません。ここは緩斜面の王者(笑)目指して練習あるのみ。
なので、3連休(私的には2連休でしたが)を利用して長男と2人で今シーズン3回目の乗鞍へ突撃しました。



事前の天気予報ではまたまた-10℃以下、なので防寒装備をバッチリ調えて現地に着くと、初日は乗鞍名物の強風も全く吹かず、日射しの暖かな1日。春スキーのようでした。
雲がほとんどかかっていない乗鞍岳、滅多に拝むことができません。


寒くないので長男連れて一番高いゲレンデまで、本当に天気がよくて眺めサイコーでした。
日射しが強くても、乗鞍は標高が高くて気温が低いので雪質もまずまず。


が、長男が足首をひねり、3時間ちょっとで切り上げ。もったいないけど保護者は私だけだったので仕方なし。でも、たいしたことなかったので長男を宿に残し、お父さんは下のゲレンデへ再突撃(w
緩斜面で初心者に迷惑がられながらカービングを楽しみました。


翌日は足首が治った長男と再びゲレンデへ。1日目とは打って変わって雪が降り続く1日、でも、ゲレンデのあちこちには軽い極上のパウダーが。連休最終日とあってか人も少なかったので、コース脇のパウダーを長男と楽しみました。


しかし、今年の乗鞍は積雪少なめ。突撃したコース脇のパウダーに隠された石?に蹴飛ばされて滑走面に大きな傷が(泣


最後はとうじそばで〆。奈川名物ですが乗鞍でも食べることができます。冷えた体にはとてもグッド。


この時期の中央道は全く渋滞しないので、行きは3時間半、帰りは4時間ぐらいしかかかりません。
関越方面は積雪量が多いのですが渋滞がイヤなので、やっぱりこちらに足が向きます。
なお、肝心の滑りは長男によると全く進歩しなかったそうです。なので、オフまで再度突撃する予定です(^-^)/
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/01/09 23:10:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

おはようございます。
138タワー観光さん

残暑…海を観に
nobunobu33さん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年1月9日 23:16
いや~~楽しそうで何よりですね、うらやまし~~(^^♪

ところで、megane16vさんのブログでyutahaさんのRC少年だったお話が・・
同じヨコモ、自分も持ってましたよ~~スーパードッグファイター!

あー何かRCオフとか始まりの予感がww(爆)
コメントへの返答
2012年1月9日 23:51
子どもをダシにして親が楽しんでいます(^^)
やっぱり、スキーは面白いです。

スーパードッグファイターって知らなかったのですが、ネットでみたらゴイスーなマシンだったのですね。ドッグファイターもT社のものに比べたら防塵とか全く考えていなくて驚きましたが、早さは確かに別次元でした。

しか~し、これはマズイ流れですね。袖森フェスには京商も来るようだし、これ以上、趣味は増やせません(w
2012年1月9日 23:17
万年初心者のパフェビールです。

東次そばですか!?どんだけの影響力(爆)!?
コメントへの返答
2012年1月9日 23:54
指摘されて今、気がつきました。

でも、鰹ダシのきいた汁で野菜と油揚げを煮込み、そこに蕎麦を好みで入れて食べるシンプルな料理なんですが、東次さんと同じように大変に暖かみのあるお味です、、と、ヨイショ?してみる(w
2012年1月9日 23:28
そいつを食べるとたちどころにスキーが上達する?
それとも無駄な散財をする?
コメントへの返答
2012年1月9日 23:55
ご本人、降臨ですか!
無駄?な散財は既に行っていますが、スキーはちっとも上達しません。
もっと食さねばいけないのですね。

でも、オフ会のネタができました。
いつかは乗鞍オフ?
2012年1月10日 20:28
滑走面の傷痛そう(>_<)!見なかったことにしたいですね。
積雪量、先シーズンは当初、福島方面が激降りでしたし、今年は日本海側集中で極端すぎます。
冬将軍様も均等に降り分けてくれると、好感度UP?なんですけどね。

自分も2年ぶりに乗鞍行きたいです(^o^)丿
コメントへの返答
2012年1月11日 0:41
傷は痛いですが、心が萎えました(^^)

今シーズン、何故か乗鞍は雪に恵まれません、、というか、降っても強風で吹き飛ばされているようです。せっかく運営会社が新しくなったのに冬将軍様が味方につかないと、また縮小、閉鎖の噂が、、、

乗鞍、こぢんまりしていますが、雪質はいいので是非、突撃してください(^-^)/

プロフィール

「某所にて番場選手と再会、今はイベント会社の社長業が忙しいらしく、ゆっくりと話はできなかったけど、覚えていてくれてちょっと嬉しかった(^_^)」
何シテル?   04/12 19:13
某自動車会社に勤務しているうちに車への興味がなくなりましたが、自動車に関係ない業界に転職したらまたまた車への興味が湧いてきました。現実逃避のために、サーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

続・キャブ燻り問題難航中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:51:52

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニクロさん (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
カミさんがXC90の大きさを持て余すようになり、下取り価格の高騰やPHEVの助成金もあっ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
とにかく疲れ知らずの車で家族共々あちこちに出かけました。いい車でした。
ボルボ XC90 カミさんカー (ボルボ XC90)
前車のXC90をずっと乗るつもりだったんですが、今年に入ってから故障が頻発し、修理代も馬 ...
スバル インプレッサ WRX STI 俺カー(表ちゃん) (スバル インプレッサ WRX STI)
300台限定の貴重な車、しかも調子はアレMAXのお墨付き、なのですが、、、 やっとこさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation