• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月17日

遥かなるSFR

遥かなるSFR SFRこと袖森で行われる太田哲也スポーツドライビングスクールですが、当日(4/22)の天気予報は微妙、、、

ここんところ、ルノジャポ絡みのサーキットイベントは雨がお約束ですね(ジャンボリーとか6WHEEL DAYとか)

AD08の残り溝が結構少なく、セミウェットでもダメダメ~なので、折角盛り上がってきた気分が急降下、、、何だかやる気が減退しています。



そこに追い打ちをかけるように、こんな通知が事務局から、、、


確かにアウトレットの威力は凄まじく、4/15(日)の夕方はこんなことに、、、(故障車のせいもありますが)


う~ん、アウトレットのせいで袖森が遠くなってしまいました(泣
GW中の袖森フェスへの参加は、バーニーさんのチームオーダーを考えると自殺行為ですね(ToT)

あと、スパタイGPの「ブリヂストン POTENZA 賞」ですが、どうやらタイムだけで決まらないようです。


でも、「マナー」や「社会貢献度」から連想できるのは、ジェントルマンなJavel!さんとかrx93hideさんとかで、パドックでいつもツンパ丸出しの公開生着替えショーをやったり、ブログで怪電波を飛ばしている自分には縁が無さそうです(w

ガッツリ走る気がなくなったので、当日はメガーヌな方と大人な?オフ会として楽しみます(^-^)/

※ 追伸:ルノークラスも満員になったようで、ちょっとしたオフ会状態になるのではと楽しみです。雨降るなぁ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/17 01:23:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

フィアットやりました。
KP47さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年4月17日 6:43
ジェントルかどうかは別として、アウトレット効果はすごいです。あれはホントに渋滞の原因で週末は迷惑しております。変わりに平日の多少すいた時間にいけるので、買い物は楽になりましたがw
雨で難しい路面かもしれませんが、無理せず無事帰宅できるようがんばってきてください!
コメントへの返答
2012年4月17日 12:15
私と子供の感想なんで、、、でも、外れてないと思いますヨ。

アウトレット渋滞、やはり酷いのですか、行きはともかく、帰りは子供の夕食時間とガチに重なるので、どうしようか思案中。

晴れても、タイムアタックシーズンは終わったので、のんびり?走る予定ですが、無事に帰宅できるように気をつけます!
2012年4月17日 7:46
滅相もない …
自分もパ◯ツ丸出し、着替え派ですヨ(笑)

しかし、アウトレット絡みの渋滞は憂慮されますネ!
コメントへの返答
2012年4月17日 12:18
イヤイヤ、きっと着替えるときも品の良さがでていると思いますヨ。

ホント、アクアライン使用組にとっては頭の痛い渋滞です。土日の袖森イベントに参加できなくなるなら、平日のためにライセンス、とっちゃおうかな(w
2012年4月17日 7:55
遥かなるオーガスタ?w

いや~今週末はルノーな方々が全国に散らばるので全国的に雨ですねぇ(´;ω;`)
それにしてもスパタイの条件聞いてまず私はないなっと(;^ω^)

アウトレットの休日渋滞及び春の行楽で房総はすごいですねぇ
アクアがここまで混むとは!でも海ほたるまでで終わっているってことは
追い越し車線は案外流れているかもですね!

ではではお気を付けて!
コメントへの返答
2012年4月17日 12:21
相変わらずの博識ぶりですね(w

そうなんですよね、週末は全国的に雨模様なのでどこのイベント参加してもちょっと、、でも、西の方なら天候の回復が早いかな。

スパタイもまさかの審査ですよね~。審査員受けするネタ、今のうちから考えとかなきゃ(^^)/

ところで鈴鹿オフの詳細はみんカラに全然上がってないけど、mixiで展開中ですかね。とりあえず、パフェさんが無難にこなすことを祈っています。
2012年4月17日 8:14
休日の夕方はゴルフ帰りの車と重なって、アクアは大変なことになりそうですね~。天気が悪いのは房総フラワー観光の客が減るので、そういう意味では良いかもです。京葉道路も混みますが、穴川から湾岸線に抜けた方がマシかもしれませんね。
コメントへの返答
2012年4月17日 12:23
帰りのアクアライン大渋滞は覚悟した方がいいかもしれませんね。でも、トンネル滞在2時間とかはカンベンなので、京葉道路経由もアリかもしれません。

とにかく、帰りの渋滞が気になってスパタイどころではない? 言い訳ですが(w
2012年4月17日 8:26
MVPポテンザ賞......審査されるのは結構なので遠慮しておきます

雲行きが怪しくなってきましたね
今のKUMHO、ウェット性能あんまり良くない感じなので心配です

アクアライン使ってこられる方は大変ですよね
でもアクアが混んでるとなると館山道も混むんだろうな~
遅刻はしないように早めに出かけます♪
コメントへの返答
2012年4月17日 12:26
審査って言われても、、、困っちゃいますよね。でもタイムだけじゃないので、ちょっと目が出たかなと前向きに(w

天気は今一っぽいですね。タイヤ、おにゅーにしたばかりなんでそこそこ行けないですか?こちらはGWに交換しようと思っていたぐらいに減っているので、ウェットなら一人体験走行モードになります。

次男坊を連れて行かなきゃ行けないので、遅刻、、やばいかも(^^)/
2012年4月17日 8:55
多分キョーレツな渋滞になるので、相当早めの出撃が吉でしょうね。
タイヤゲットを目指すなら、ホウキとチリトリ持参で、
使った後のピットのお掃除が狙い目かな(笑)
コメントへの返答
2012年4月17日 12:28
やっぱり早めの出撃が必要ですよね。
でも、前の晩、バーニーさんのイベント(誕生日)があり、ご機嫌取りに外出するので、厳しいかも、、、

あ~、それ言っちゃダメですよ!ネタの最有力候補だったので、ブログに書かなかったのに~。仕方がないので、何か他の作戦を練ります(^^)/
2012年4月17日 14:09
初めまして!
当日は自分も参加予定ですのでよろしくお願いします。
雨は確かに心配ですが、まだ微妙な感じですね。
ちょっと月曜日にズレてくれれば、と願わずに要られません。
自分も遅刻しないように早めに出かけます。
コメントへの返答
2012年4月18日 0:58
Smart106さん、コメントありがとうございます。
当日はよろしくお願いします。

天気何とかなればいいですね。でも、ルノジャポ絡みのイベントは、、、、

まぁ、当日は色んな車に試乗できそうだし、雨が降ったら降ったでまったりと楽しむ予定です。

朝、早く起きれるかなぁ~、ちょっと心配です。遅刻したらルノー広報大使のルノ夫さんに怒られちゃいそう(w
2012年4月17日 23:23
アウトレットオープンのニュースの度に心配していましたが、やはりアクアライン渋滞は避けられそうにないですね~。(*_*)

朝は早出で多少は渋滞回避が出来ますが、帰りが困りモノですね。
何処かで時間を潰して夜遅くに帰宅とか、いろいろオプションを考えておくのも必要かもしれません。。。
コメントへの返答
2012年4月18日 1:01
心配が現実になりそうでガックリです。
事務局がわざわざ注意するぐらいなので、相当なんでしょうね。とにかく、袖森は行きにくくなりました、、、

その点、迂回ルートがそれなりにあるFSWの良さが光ります。なので、はやくライセンスゲットして一緒に走りましょう!

なお、当日は木更津でメシ食って風呂入って帰ろうかと思案中です(^-^)/
2012年4月17日 23:32
当日はよろしくお願いします♪
雨マーク消えませんね・・・初袖ヶ浦なのに残念 Orz

アクアラインは上下線ともにアウトですか!?これはルートを再検討しないと厳しそうですねぇ^-^;;;;
コメントへの返答
2012年4月18日 1:07
こちらこそよろしくお願いします(^-^)/

まだ日にちがあるので、予報が外れることを祈りましょう♪

帰りはまさかの東京湾フェリー、、?
トンネルの中の渋滞は避けたいですもんね。

プロフィール

「某所にて番場選手と再会、今はイベント会社の社長業が忙しいらしく、ゆっくりと話はできなかったけど、覚えていてくれてちょっと嬉しかった(^_^)」
何シテル?   04/12 19:13
某自動車会社に勤務しているうちに車への興味がなくなりましたが、自動車に関係ない業界に転職したらまたまた車への興味が湧いてきました。現実逃避のために、サーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続・キャブ燻り問題難航中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:51:52

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニクロさん (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
カミさんがXC90の大きさを持て余すようになり、下取り価格の高騰やPHEVの助成金もあっ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
とにかく疲れ知らずの車で家族共々あちこちに出かけました。いい車でした。
ボルボ XC90 カミさんカー (ボルボ XC90)
前車のXC90をずっと乗るつもりだったんですが、今年に入ってから故障が頻発し、修理代も馬 ...
スバル インプレッサ WRX STI 俺カー(表ちゃん) (スバル インプレッサ WRX STI)
300台限定の貴重な車、しかも調子はアレMAXのお墨付き、なのですが、、、 やっとこさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation