• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月04日

大人(と子ども)の夏休み、、

大人(と子ども)の夏休み、、 仕事のトラブル解消記念で1日お休みを取って小FSWへ行ってきました。

前回のバンスマでは40.514secと恥ずかしい結果に終わっていたのですが、ちょっとはタイムアップを狙っての出撃です。

kiku106さんより、LSD無し、ラジアルだと37秒台中盤がターゲットタイムと教えていただいたのですが、先日の足回りのリフレッシュやエアクリ交換、フルバケ投入できっと2秒ぐらいは縮まり、38秒台はイケルだろうと甘く考えていました。

一応、ちょっとデンロクの軽量化もしておきました(w


小FSWは森に囲まれていて、気温が高くても風が涼しくちょっとしたリゾート気分です。


さすがに夏の平日の午前中にわざわざ走りに来る人間は少ないようで、ピットも使い放題(^-^)/


今日は午前中の2枠を走ったのですが、実質どちらの枠もデンロク含めて2台、ほぼ貸し切り状態での走行です。これだから平日仕事をさぼってのスポ走は止められません。

で、今日のお相手は武闘派ポルシェの雄、996のGT3RS。ここは本コースじゃないですよ!
デンロクとは月とスッポン以上に差がありすぎて、今日はこのGT3RSのクーリングラップにもついて行けなかったという屈辱を味わいました(w


で、肝心の走行ですが、2秒どころか1秒も縮まらず、結局、ベストが39.686sec。自分のヘタさ加減を思い知らされて打ちのめされました。
しかも、このタイムは走り方が決まりかけてちょっとスムーズになった2本目ではなく1本目のタイムです。今もわけが分からずに混乱しています。小FSW、どう走ったらいいのでしょう?
そして、このコースを何で106で36秒台で走れてしまうのか、、106の武闘派の方は恐ろしい、、


ロガーのデータも取りましたが、とても公開できるようなシロモノではなく、涙チョチョ切れ。
上手な方のロガーデータを入手して自分のと比較分析しないと当面、タイムアップは無理だと思います(kiku106さん、データ分けてくれないかなぁ、、、)。
納得できるまではしばらく小FSWで修行するつもりです(^-^)/

で、涼しいとは言え、夏の日にエアコン無しで2本も走るとさすがにヘロヘロ、FSWを午前中で後にします。

その後、家に帰ると長男がスロットに連れて行けと言うので、またレーシングパラダイスへ


夕食後は、長男、次男坊と地元の夏祭りへ


子ども達は夜店のダーツを楽しみます。


長男は見事、商品をゲット!


さらに帰り道にカブト虫を捕まえてご機嫌な子ども達(^-^)/


とっても充実した夏のお休みでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/04 00:10:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2012年8月4日 0:58
ここは4速ホールドが吉かと(笑)
1周が短いコースでは1秒詰めるのは大変よ~~
コメントへの返答
2012年8月4日 10:49
そうですよね、無駄なシフトはロスの元(w

でも、デンロクのパワーじゃ小FSWの坂、4速じゃ登らんですよ┐(´ー`)┌

走り方を根本的に変えなきゃ、タイムは詰まらないみたいです。ちょっとスピンしかかったりして危険なところは分かってきたので、今度は詰めれそうなところ、詰めてみます。
2012年8月4日 5:39
あれ、通勤快速じゃなくなってる・・・。
シートはずしたらもう、武道派だとおもいますw

スロットカー良いですね。私は以前Mini-Zをやっていたのですが、
1/24あたりのサイズ感が手ごろでコレクションもしやすくて良いですね。
コメントへの返答
2012年8月4日 10:51
いやいや、軽量化はエコにつながるので、これからはエコ派と呼んでください(w

スロットカー、楽しいのですが、いつも子どもにあっさり負けます。中年を越えると指先が震えるのが原因か(w

でも、1/24の世界はスロットカーの武闘派の世界なんですよね~
2012年8月4日 9:11
いい夏休みだなぁ~w。

小FSW、平日そんなに空いてるんだ。ライセンスとるかなぁ。
データいつでもお渡ししますよ。あるいはデータいただければ解析もできます。
お好みのほうを直メでお知らせください。

ざっと見て詰められそうなのは、
1コーナーと2コーナーの間での加速、5コーナーの姿勢作り、最終コーナーのライン取りですね。
まだまだいけますよ~。
コメントへの返答
2012年8月4日 10:55
おかげさまでタップリ楽しみました。

一緒に走った996の方によると、小FSW、平日はガラガラ、土日でもグリップ枠は結構クリアが取れるようです(ドリフト枠は混んでいるらしいですが)。

データの件、ご快諾ありがとうございます。後ほど、メッセでメアド等を連絡させていただきます。

また、いろいろご指摘ありがとうございます。詰められるところがイッパイあるようなので、1つ1つ片付けて修行します(^-^)/

プロフィール

「某所にて番場選手と再会、今はイベント会社の社長業が忙しいらしく、ゆっくりと話はできなかったけど、覚えていてくれてちょっと嬉しかった(^_^)」
何シテル?   04/12 19:13
某自動車会社に勤務しているうちに車への興味がなくなりましたが、自動車に関係ない業界に転職したらまたまた車への興味が湧いてきました。現実逃避のために、サーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続・キャブ燻り問題難航中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:51:52

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニクロさん (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
カミさんがXC90の大きさを持て余すようになり、下取り価格の高騰やPHEVの助成金もあっ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
とにかく疲れ知らずの車で家族共々あちこちに出かけました。いい車でした。
ボルボ XC90 カミさんカー (ボルボ XC90)
前車のXC90をずっと乗るつもりだったんですが、今年に入ってから故障が頻発し、修理代も馬 ...
スバル インプレッサ WRX STI 俺カー(表ちゃん) (スバル インプレッサ WRX STI)
300台限定の貴重な車、しかも調子はアレMAXのお墨付き、なのですが、、、 やっとこさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation